株式会社南日本情報処理センターのロゴ

    株式会社南日本情報処理センター

    PC運用管理ソフトウェア「SecureSeed Plus」 認証機能にマイナンバーカード対応を追加

    マイナンバーカードを利用してPC認証ができる機能を追加リリース

    サービス
    2024年2月21日 15:00

    株式会社南日本情報処理センターは、SecureSeed Plus 認証機能に、マイナンバーカードを利用してPCのログオン・ロック・ログオフができる機能を追加リリースいたしました。



    ■SecureSeed Plus 認証機能とは

    SecureSeed Plus の認証機能では、ICカードを利用しPCへのログオンやログオフを行うことが可能です。ICカード+パスワードの二要素認証により、第三者による不正なログインを防ぐことができ、セキュリティの強化をはかれます。

    また、利用者ごとに「PC利用時間の制限」を行うことも可能です。指定した時間にロック・ログオフ・シャットダウンの操作を強制的に行うことができ、労働時間の適正化につながります。



    ■SecureSeed Plus 認証機能にてマイナンバーカードも利用可能に

    ICカード+パスワードでの二要素認証により、共有PCであってもPCを使用した個人を確実に特定できます。

    また、認証結果(ログオン・ロック・ロック解除・ログオフの各操作)をログとして記録します。共用PCでもICカードで利用者本人が特定できるので、「SecureSeed Plus ログ収集」で収集するPC操作ログと合わせることにより、“いつ”、“誰が”“何をしていたか”を具体的に把握できます。

    標準的な業界規格ICカード(FeliCa、MIFARE)に加え、マイナンバーカードも利用できるようになりました。これらの規格であれば、新たに専用のカードを購入する必要がなく、導入時のコストを抑えることができます。

    ※SecureSeed Plus の認証機能では下記以外の情報(マイナンバー(個人番号)など)の保持は行いません。

    ・電子証明書のシリアル番号

    ・電子証明書の発効日時


    SecureSeedPlus2


    ■ICカード+パスワードの二要素認証対応

    PC利用者は登録したICカードを所持していなければ、PCにログオンできません。さらに、ICカード+パスワード入力の二要素認証にすれば、ICカードを不正に使われても、パスワードが分からなければPC利用は不可能。第三者からのなりすましも防ぎ、安全な運用が行えます。


    SecureSeedPlus3


    ■利用料金

    ●クラウド利用料

    【初期費用】

    ・初期登録費用      20,000円(税込)

    ・認証ライセンス登録費用 500円(税込)/トークン単位

    ※トークン単位とは、SecureSeed Plus 認証機能で利用(登録)するトークン(認証に利用するカード)数が対象となります。

    【月額費用】

    ・認証サービス 600円(税込)/ID


    ●オンプレミス利用料

    お問い合わせください。

    お問い合わせフォームURL: https://www.secureseed.jp/contact.html



    ■SecureSeed Plus とは

    SecureSeed Plus は、「ログ管理」「IT資産管理」「デバイス制限」「ICカード認証」「不正接続防止」の5つの機能からなるPC運用管理ソフトウェアです。必要な機能を最小5ライセンスからご導入いただけます。


    導入形態もクラウドまたはオンプレミスでお選びいただけますので、在宅勤務時のセキュリティや働き方改革から、より高度なセキュリティ対策が求められる環境のリスクマネジメントやコンプライアンス強化まで幅広くご活用いただけます。


    SecureSeedPlus4


    詳しくはホームページをご覧ください。

    https://www.secureseed.jp/



    【株式会社南日本情報処理センター 会社概要】

    代表取締役社長: 中村 洋

    所在地    : 〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町4-104

    事業内容   : コンピュータ及びこれに関連する電子機器の

             ソフトウェアの開発及び販売

    概要     : 長年のシステム構築で培ってきたノウハウと技術力を活かし

             「ICTを通した笑顔の創造」のビジョンのもと、

             医療機関・自治体・民間企業向けにSIサービスや

             パッケージ開発、各種サービスの提供を行っています。

    Webサイト   : https://www.kk-mic.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社南日本情報処理センター

    株式会社南日本情報処理センター