1日20食限定!思わず食べたことを話したくなる“金のカツ丼”、 「カツ専門 金のころも ららぽーと門真店」にて販売開始

    商品
    2024年1月11日 10:00

    株式会社リジカーレン(所在地:大阪市北区、代表取締役社長:大橋 孝朗)は、当社が運営する「カツ専門 金のころも ららぽーと門真店」にて1日20食限定の新メニュー「金のカツ丼」を2024年1月11日(木)に発売いたします。


    金のカツ丼全部のせ


    当店は三井ショッピングパーク ららぽーと門真内、大阪の台所「黒門市場」を誘致したエリアの一角に店舗を構えており、最近では訪日外国人客の来店も増えてきました。

    そのような中、大阪を代表する食の市場の看板にふさわしい「豪快で楽しく美味しく、食べたことを人に話したくなるメニュー」をコンセプトにした新メニューを開発できないかと考え、「金のカツ丼」が誕生しました。


    出汁で味付けをしたふわトロ卵の上にカツを盛り付け、そして特製生地を薄くレース状に焼いたチュイールと海苔をトッピングした、見た目も華やかなメニューです。

    大阪のグルメを楽しみたい観光客の方はもちろんのこと、いつも頑張っている方への「プチ贅沢」なご褒美としてもおすすめです。



    ■特長

    <サクッとした食感>

    高級食パンを店内で生削りにしたパン粉で作るとんかつは、サクッとした食感とパンの甘み、香ばしさが特長です。また食の激戦区 大阪 天満の串カツ酒場で10年にわたって培った調理技術によって、カツ自体が胃もたれしない、あっさりとした仕上がりになっています。


    <“三度”美味しい>

    最初はとんかつのサクッとした食感と出汁で味付けした卵の風味をお楽しみください。次に、カツ、卵、ご飯を海苔で巻いて「手巻きカツ丼」として堪能。締めはとらふぐの皮の一部を乾燥、焼き上げ粉にしたものと海水塩をブレンドした「錦ふぐ とげ塩」と黄金出汁にわさびと鰹節を加え「カツ茶漬け」としてお召し上がりいただけます。


    <お腹いっぱい食べたい方には“全部のせ”!>

    レギュラーサイズ(ご飯250g、ロースカツ1枚、カツ茶漬けセット)に、フィレカツ1枚・エビフライ1本が加わった「全部のせ」もご用意。ボリュームたっぷりでお腹いっぱい食べたい方におすすめです。



    ■概要

    メニュー名: 金のカツ丼

    発売日  : 2024年1月11日(木)

    価格   : レギュラーサイズ 1,870円(税込)、

           金のカツ丼全部のせ 2,530円(税込)

    販売場所 : カツ専門 金のころも ららぽーと門真店

           ※当面の間は数量限定(1日20食程度)

    URL    : https://mitsui-shopping-park.com/gourmet/lalaport/kadoma/g0045000000015300/



    ■カツ専門 金のころも ららぽーと門真店 店舗概要

    所在地  : 〒571-8620 大阪府門真市松生町1番11号

           三井ショッピングパーク ららぽーと門真1階 黒門市場内

    TEL    : 06-6914-9050

    アクセス : 京阪電車 門真市駅

           大阪モノレール 門真市駅 徒歩5分

    営業時間 : 10:30~22:00 ラストオーダー21:30

    定休日  : 無休

    席数   : 33席

    外国語対応: 英語、中国語、韓国語メニューあり

    URL    : https://mitsui-shopping-park.com/gourmet/lalaport/kadoma/g0045000000015300/

    Instagram : https://www.instagram.com/kinnokoromo/



    ■「カツ専門 金のころも」について

    「カツ専門 金のころも」は、大阪 天満の串カツ酒場の新業態として2023年4月17日に「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」内にグランドオープンしました。お値段も安く美味しく他では食べられない味を、との想いから「豚ロースカツ定食 1,309円(税込)」や希少豚 芳寿豚を使用した「特上ロースカツ御膳 2,959円(税込)」など、ボリュームもありながらリーズナブルな価格でご提供しております。

    添付資料

    すべての画像

    金のカツ丼全部のせ
    金のカツ丼レギュラーサイズ
    ポスター
    食べ方
    店舗外観
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社リジカーレン

    株式会社リジカーレン