柏市役所 保険年金課の混雑・空き情報を スマホで確認できるサービスを12月1日より提供開始

    ~LINE・メール呼出通知機能で来庁時の利便性を向上~

    サービス
    2023年12月1日 10:00

    様々な施設の混雑・空き情報を扱う「ネコの目」を展開するリプライス株式会社(所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜、代表取締役:永井 佑)は、柏市役所 保険年金課の混雑状況・呼出状況をWeb上で確認できるサービスを2023年12月1日(金)に開始しました。


    柏市×ネコの目



    ■サービス提供の詳細

    リプライスは柏市役所 保険年金課にて、庁舎内の混雑対策と来庁者の利便性向上を目的に「ネコの目」を採用いただきました。

    ネコの目を用いて窓口の混雑・空き情報を見える化し、Webサイト上でリアルタイムな窓口の状況を配信します。

    ※映像による混雑・空き情報の配信は行っておりません。


    窓口の混雑・空き情報は、リプライスの運営するポータルサイト「ネコの目.com( https://www.neconome.com/004425 )」にてリアルタイムに配信されます。ネコの目.comにアクセスすることで、現在の待ち人数と現在の呼出状況を確認いただけます。

    窓口に設置している受付発券機で発券する整理券にもネコの目.comへアクセスできるQRコードが印字されており、スマートフォン等でQRコードを読み込むことでも現在の呼出状況を確認いただけます。

    また、LINE・メール呼出通知機能を搭載。順番が近づいた来庁者へLINEやメールで自動でお知らせすることが可能です。


    LINE・メール呼出機能イメージ


    ネコの目の導入により現在の混雑・空き情報の配信や、呼出通知機能を活用した混雑の分散が可能となり、来庁者の待ち時間によるストレス軽減が見込めます。



    ■混雑・空き情報配信システム「ネコの目」について

    ネコの目は施設の混雑・空き情報をさまざまな方法で収集し、Web上で見える化するシステムです。

    受付発券機やネットワークカメラをはじめとしたあらゆるハードウェアと連携し、既に設置している機器からでも簡単に混雑状況を配信することが可能です。

    見える化した情報は、当社の運営する混雑・空き情報ポータルサイト「ネコの目.com」にてリアルタイムに配信されます。


    ネコの目とは


    ※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。



    ■会社概要

    商号  : リプライス株式会社

    代表者 : 代表取締役 永井 佑

    所在地 : 神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目22番地9

    設立  : 2001年(平成13年)4月2日

    事業内容: 混雑・空き情報を見える化するシステム「ネコの目」の開発・運営

    URL   : https://www.riprice.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    リプライス株式会社

    リプライス株式会社

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    3日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前