株式会社両備システムズのロゴ

    株式会社両備システムズ

    両備システムズ、多要素認証セキュリティ製品の無料版提供開始  パスワード不正利用の防止対策を支援

    サービス
    2023年10月11日 14:00

    株式会社両備システムズ(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:松田 敏之、以下 当社)は、多要素認証(※1)セキュリティ製品「ARCACLAVIS NEXT(アルカクラヴィス ネクスト)」の無料版(以下 ARCACLAVIS無料版)を2023年10月中旬より提供開始いたします。


    多要素認証セキュリティ製品の無料版提供開始 パスワード不正利用の防止対策を支援


    サイバー攻撃への対策として、パスワードの管理・運用の徹底が基本とされますが、パスワードを不正に突破する手口は後を絶たない状況です。そのため厚生労働省では医療機関に対して令和9年度時点で稼働している医療情報システムを対象として、また文部科学省では学校教育現場に対して教職員が利用するPCを対象としてパスワード以外に生体認証や物理認証などの多要素認証の導入を求める指針が発せられております。

    当社へ多要素認証のシステム導入をご検討いただくことが増えておりますが、お客様から契約前に、「システムを実際に使用する時にどのようなことが必要か確認したい。」「実際に利用して、自社・自団体で運用できるかを確かめたい。」といったご意見、ご要望をいただいていました。

    そこで、契約の前に「ARCACLAVIS NEXT」を試用いただき、業務における運用イメージや実現可能性をご確認いただけるよう、ICカード認証や顔認証を利用できる多要素認証では初めて(※2)無料版を提供することで、各企業・団体様におけるパスワード不正利用の防止対策を支援いたします。


    ※1:多要素認証とは一つの要素を用いた認証よりも複数の認証を用いた認証がより強固だといわれており、認証の3要素である「知識」、「所持」、「存在(生体)」のうち、2つ以上を組み合わせて認証することを指します。

    ※2:当社調べ


    ARCACLAVIS無料版ご導入までのイメージ


    ●内容

    1)無料版と有料版の違い

    【無料版】

    ・1台のクライアントPCのみでご利用いただける、認証機能のご確認を想定したエディションです。

    ・ライセンス発行申請は不要です。

    ・ご利用の際はインストールキーが必要です。

    ・無料版は有効期限がないため、無期限で使用可能です。

    ・NEXTユーザーは5ユーザーまで登録可能です。

    ・保守サポートは提供しておりません。

    ・無料プラグインのみ利用できます。

    ・多要素認証をログイン時に必須とする設定はできません。

     (年内に設定を可能にするバージョンをリリース予定です)


    【有料版】

    ・会社や団体全体で多くのパソコンでのご利用を想定したエディションです。

    ・ご利用の際はライセンスの申請が必要です。

    ・NEXT ユーザーは5ユーザーを超えて登録可能です。

    ・保守サポートを提供しております。

    ・すべての有料プラグインが利用できます。

    ・多要素認証をログイン時に必須とする設定ができます。


    無料版と有料版の機能などの詳細は無料版ARCACLAVIS NEXTダウンロードページ( https://www.ryobi.co.jp/security/arcaclavis-next/download )およびマニュアルをご確認ください。

    有料版のご購入のご相談は末尾のお問い合わせ先にご連絡ください。



    2)無料版ご利用までの流れ

    無料版のご利用開始までは、下記の流れとなります。

    1. 無料版ARCACLAVIS NEXTダウンロードページ( https://www.ryobi.co.jp/security/arcaclavis-next/download )からインストーラーをダウンロード

    2. アンケートフォームからアンケートに回答

    3. アンケートフォームに入力いただいたメールアドレス宛にインストールキーを送付

    4. ご用意いただいたクライアントPCでダウンロードしたインストーラーを実行し、インストールキーを利用してインストール



    【注意事項】

    ・本サービスは法人向けのサービスとなりますため、個人やフリーアドレスの場合、ご対応をお断りさせていただきます。

    ・当社製品と同業もしくは競合企業と当社が判断させていただく場合など、ご対応をお断りさせていただくことがございます。



    【利用環境】

    無料版のご利用には以下の環境が必要となります。ご利用者様にてご用意をお願いいたします。

    詳細な動作環境につきましては、無料版ARCACLAVIS NEXTダウンロードページ( https://www.ryobi.co.jp/security/arcaclavis-next/download )をご確認ください。

    ・PC(Windows 10 Pro/Enterprise/Education(x64)、Windows 11 Pro/Enterprise/Education(x64))

    ・ICカード認証のご利用時:ICカード、ICカードリーダーライター

    ・顔認証のご利用時:外付けまたは内蔵カメラ



    ●ARCACLAVIS NEXT製品紹介ページ

    URL: https://www.ryobi.co.jp/security/arcaclavis-next



    【株式会社両備システムズ 会社概要】

    社名       : 株式会社両備システムズ

    本社所在地    : 岡山県岡山市北区下石井二丁目10-12

               杜の街グレースオフィススクエア4階

    代表者      : 代表取締役社長 松田 敏之

    設立       : 1969年12月

    資本金      : 3億円

    事業内容     : 公共、医療、社会保障分野および

               民間企業向け情報サービスの提供

               (システム構築、アウトソーシング事業)、

               ソフトウェア開発、データセンター事業、

               ネットワーク構築サービス、セキュリティ事業、

               ハードウェア販売および保守サービス、

               AI・IoTなど先端技術研究開発

    コーポレートサイト: https://www.ryobi.co.jp/



    【本件に関するお問い合わせ】

    株式会社両備システムズ

    インフラ・プラットフォームカンパニー セキュリティ事業部

    E-mail: ss-sales@ryobi.co.jp

    TEL  : 03-3769-6377

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社両備システムズ

    株式会社両備システムズ