受験生に「本当にこの一冊で共通テストの英語の勉強は十分」と言わしめた人気講師の参考書がリニューアル! 実際に出題された問題をもとに、出題傾向と対策をハッキリ教えます

    その他
    2021年9月17日 10:00

    株式会社かんき出版(本社:千代田区 代表取締役社長:齊藤龍男)は、『改訂版 大学入学共通テスト英語が1冊でしっかりわかる本』(関 正生/著)https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761230463を2021年9月24日より全国の書店・オンライン書店等(一部除く)で発売いたします。

    ◆実際に行われた今年のテストを徹底分析

    ―-解説が丁寧で、今まで読んだ参考書の中で最もわかりやすかった。
    ―-長文の和訳や、解き方などすごくわかりやすく載っているのでよかった。買って正解だと思いました!
    ――リーディングもリスニングも入っていて、本当にこの一冊で英語の勉強は十分だなと感じるくらい充実した中身。最高の一冊。

    「大学入学共通テスト」実施に先駆けて2019年にリリースし、大きな反響を呼んだ『大学入学共通テスト英語が1冊でしっかりわかる本』。
    新テストの「英語」の出題傾向を徹底的に解剖して分析し、わかりやすく解説したこの一冊に、さらに最新の情報を入れ込んで改訂を加えた最新版が本書『改訂版 大学入学共通テスト英語が1冊でしっかりわかる本』です。

    本書では、オンライン予備校「スタディサプリ」のCMでもおなじみの関 正生先生が、過去2回の試行調査(プレテスト)に加え、第1回共通テスト(2021年1月16日と2021年1月30日実施)の問題を徹底分析。
    問題の解き方、目のつけどころ、今後の対策などをわかりやすく、かつ詳細に解説します。

    ◆英語学習者からの絶大な人気を誇る関正生先生

    <本書の3つの特徴>
    1.「大学入学共通テスト」の英語(リーディング、リスニング)」出題傾向がわかる!
    →リクルート運営のオンライン予備校「スタディサプリ」にて、毎年140万人以上に講義を行い、絶大な人気を誇る関正生先生が、第1回共通テスト(2021年1月16日と2021年1月30日実施)の問題と、過去2回の試行調査(プレテスト)を徹底分析。問題の解き方、目のつけどころ、今後の対策などをわかりやすく、かつ詳細まで解説します。本書を読めば、「大学入学共通テスト 英語」の出題傾向がわかり、実際の問題を解くことで全体像を体感することができます。

    2.今、どんな勉強をすればいいかがわかる!
    →「対策したいけど何をすればいいかわからない」という受験生の不安を、この本が吹き飛ばします。関先生が出題傾向を受験生のみなさんにハッキリお見せした上で、[共通テスト徹底対策]のコーナーで、どんな対策をすればいいのかを教えてくれます。さらに、[英語の核心]のコーナーで、どんな試験にも対応できる英語の地力を養うことができます。

    3.豊富な指導経験ならではのアドバイスが得られる!
    →関先生の25年以上にわたる英語教授の経験、TOEIC®や英会話講座での指導経験を踏まえた分析力により、「そうやればいいのか!」というアドバイス、ハイスコアへの最短経路、「なぜそうなるのか」という疑問に答えます。

    【目次】

    第1部 筆記[リーディング]
    第1問 ビジュアル素材を読み取る
    第2問 事実と意見を読み取る
    第3問 体験談を読み取る
    第4問 グラフやレポートを読み取る
    第5問 記事を読み取り、資料をまとめる
    第6問 論説文を読み取る

    第2部 リスニング
    第1問 短文を聞き取る
    第2問 会話+イラスト問題
    第3問 会話問題
    第4問 説明文を聞き取る
    第5問 講義を聞き取る
    第6問 意見を聞き取り要点を把握する

    [共通テスト徹底対策]
    ・印象の強い単語・同じ単語でひっかけるパターン
    ・該当箇所が見つからない場合は、次の問いへ移る
    ・「事実vs.意見」問題は相対比較も役立つ
    ・「錯乱情報」のパターンに慣れる!
    ・先読みでは「異なる部分」に注目する!
    ・「手遅れパターン」に要注意! など

    [英語の核心]
    ・availableは「スタンバイOK」のイメージ!
    ・重要多義語のissue
    ・「影響」を表すon
    ・wear vs. put on
    ・「消えたbut」の発見方法
    ・「マイナス情報」を予告する表現 など

    【著者プロフィール】

    関 正生 (せきまさお)
    英語講師・語学書作家。1975年7月3日生まれ。埼玉県立浦和高校、慶應義塾大学文学部(英米文学専攻)卒業。TOEICⓇテスト990点満点取得。リクルート運営のオンライン予備校「スタディサプリ」で、毎年、全国の小中高生・大学受験生140万人以上に講義を、また、大学生・社会人にTOEICⓇテスト対策の講義を行っている。授業以外に大学(九州大学・明治学院大学・北海道大学)ほか、企業での講演も多数。おもな著書は、『カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業』(KADOKAWA)、『サバイバル英文法』(NHK出版新書)、『東大英語の核心』(研究社)など100冊以上。NHKラジオ講座『小学生の基礎英語』や『CNN ENGLISH EXPRESS』でコラムを連載中。

    【書誌情報】

    書名:『改訂版 大学入学共通テスト英語が1冊でしっかりわかる本』
    定価:1,870円(税込)
    判型:A5判
    体裁:並製
    頁数:624頁
    ISBN:978-4-7612-3046-3
    発行日:2021年9月24日
    https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761230463

    【ご購入はこちらから】
    amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761230460/kankidirect-22/
    楽天:https://books.rakuten.co.jp/search?sv=30&b=1&g=000&sitem=4761230460&v=2

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    受験生に「本当にこの一冊で共通テストの英語の勉強は十分」と言わしめた人気講師の参考書がリニューアル! 実際に出題された問題をもとに、出題傾向と対策をハッキリ教えます | 株式会社かんき出版