情報技術開発、ローコード開発製品のOutSystems技術資料 「OutSystemsにおけるPush通知の実装方法」を公開

    企業動向
    2023年9月11日 11:00

    情報技術開発株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:三好 一郎、略称:tdi)は、2023年9月11日、ローコード開発製品のOutSystemsを使用し、モバイル端末アプリ機能のひとつであるPush通知サービスと連携したメッセージ送受信アプリを実装する方法を解説したOutSystemsの技術資料『OutSystemsにおけるPush通知の実装方法』を公開いたします。


    『OutSystemsにおけるPush通知の実装方法』

    https://tdi.smktg.jp/public/seminar/view/5339


    資料イメージ


    【背景】

    近年企業では、急速なスピードで変化するビジネスに対応するため、ビジネスプロセスの最適化を目指し、様々なシステムが開発されています。最小限のソースコードで、アプリケーションを迅速に開発するローコード開発手法は、DX推進の一助を担うものとして注目されています。また一方で、DX推進にもモバイル対応が不可欠となっていることから、モバイル機能を最大限に活用することがDXを加速させる有効な手段となっています。


    本書では、OutSystemsとモバイルアプリ機能のひとつであるPush通知のサービスを利用して、メッセージの送受信のアプリケーションを簡単に実装する方法をご紹介いたします。OutSystemsを使って外部サービスと連携し、モバイルで簡単にアプリケーションを活用するDX推進の一例としてご参考いただけると幸いです。



    【目次】

    Push通知とは

    1. OutSystemsのアプリを作成する

    2. ネイティブアプリを作成するために証明書を発行する

    3. OneSignalのAppIDとRestAPIKeyの取得

    4. Push通知受信用のネイティブアプリを生成する

    5. Push通知を実行する



    【ダウンロード方法】

    本資料のダウンロードをご希望の方は、下記URLにアクセス頂き、必要事項をご入力ください。

    ご登録頂いたメールアドレス宛てに、資料ダウンロードURLをお送りします。


    『OutSystemsにおけるPush通知の実装方法』

    https://tdi.smktg.jp/public/seminar/view/5339


    【tdiのOutSystemsサービス】

    https://www.tdi.co.jp/outsystems/



    ■会社概要 情報技術開発株式会社について

    創業から56期を迎え、長年に亘り企業向けにコンサルティング・システム開発/保守・システム運用/管理などのサービスを提供している独立系システムインテグレーターです。

    近年では当社の企業理念“情報技術で未来を創造”に則り、様々な業種業界の企業様のDX化推進の一助となるべく、マイグレーション・ローコード開発・AIを中心に活動しております。


    商号 : 情報技術開発株式会社(略称:tdi)

    代表者: 代表取締役社長 三好 一郎

    所在地: 東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー32階

    創業 : 1968年9月

    資本金: 13億5,100万円

    URL  : https://www.tdi.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    情報技術開発株式会社

    情報技術開発株式会社