人口9,000万の巨大消費マーケット「ベトナム」を狙う企業必聴! ベトナム進出セミナー7月に新宿で開催決定

    ~BtoB、BtoCそれぞれの先駆者が語るベトナム進出成功の鍵とは?~

    イベント
    2013年6月19日 17:00

    ベトナム南部の経済都市ホーチミン市において日系レンタルオフィスを提供するCROSSCOOP VIETNAM(ベトナム国ホーチミン市、代表:石黒 健太郎)は、7月8日(月)に東京(新宿)にて『ベトナム進出セミナー ~人口9,000万の巨大消費マーケットを狙え!先駆者が語るベトナム進出成功の鍵とは?~』を開催いたします。

    ホーチミン市


    今回のセミナーでは、今後急激な拡大が見込まれるベトナム人の個人消費に関心のある企業様向けに、ベトナムで実際にビジネスを展開されている各先駆者の方々より成功を掴むために注意すべきポイントについてお話し頂きます。

    第1部はat SaigonやSKETCHといった現地日本語フリーペーパーの立ち上げを通じて、10年に渡り数多くのベトナム進出企業を見てきたオリザベトナムの中安氏より、進出企業の成功と失敗を分けたポイントや最近のトレンド、ビジネスをする上での注意点やトラブル事例などをお話し頂きます。

    続いて、第2部はホーチミン市にてベトナム人富裕層を顧客にし、大人気のピザレストランPizza4P'sの益子氏よりBtoCビジネスについて、第3部はベトナム企業にも利用されている人材紹介事業をベトナムにて創業されたICONICの安倉氏よりBtoBビジネスについてのお話を頂きます。

    最後第4部は、日本企業のベトナム進出で実績のあるエスネットワークス・ベトナムの木地氏より、小売りや飲食などにおける各種外資規制や、現在進出中の企業はどのようにそれをクリアしているか、また進出におけるリスクなどについてもお話し頂く予定です。


    <セミナー概要>

    ■受付 12:40~13:00

    ■第1部 13:00~14:00
    講師:オリザベトナム Director 中安 昭人氏
    ~at Saigon、SKETCHなどの現地メディア創業者が語るベトナム進出成功の鍵~
    1) はじめに:数字で見るのと大きな乖離があるベトナム
      ~GDP1400ドルに惑わされるな。
    2) 進出に成功するタイプと近年のトレンド
      ~3つの特徴:内需型・サービス業・中小企業
      ~キーワードは「ファミリー」(レジャー、旅行、飲食)と「女性」(ブライダル、美容、ファッション)
      ~日本で既に実績があるビジネスモデルを持ち込む
    3) トラブルの事例
      ~対行政機関:法律面でのインフラの未整備/賄賂/専門家の不在など
      ~対ベトナム人:意外と大きい南北の気質の違い/家族主義など
      ~対日本人:海外でビジネスをする上で最大の敵は「日本人」
    4) まとめ:ベトナムで成功するためには
      ~「石の上にも3年」の覚悟を
    5) 質疑応答

    ■休憩 14:00~14:10

    ■第2部 14:10~14:50
    講師:Pizza4P's 益子 陽介氏
    ~ホーチミンで大人気!ピザレストラン創業者が語るベトナム成功の鍵~
    (※TV会議経由でのご講演になります)
    ・規制がある分野にどのように進出をされたのかについて
    ・ビジネスを成功に導く上でベトナム人のマネジメントする上でのポイント
    ・どのようにベトナム人の顧客を獲得していったのか(マーケティング方法)
    ・質疑応答

    ■休憩 14:50~15:00

    ■第3部 15:00~16:00
    講師:ICONIC 安倉 宏明氏
    ~人材紹介ビジネス創業者が語るベトナムBtoBビジネス成功の鍵~
    ・ベトナムにおける人材紹介ビジネスの現状
    ・どのようにしてベトナム人の顧客を獲得していったのか?
     登録者を増やすためのマーケティング手法(対日本企業と対ベトナム企業で違い)
    ・対ベトナム企業でビジネスをする際に気を付けるべきこと
    ・人材紹介会社が語るベトナム人採用&マネジメントの注意点(給与水準的なことや、ベトナム人の特徴など)
    ・質疑応答

    ■休憩 16:00~16:10

    ■第4部 16:10~17:10
    講師:エスネットワークス・ベトナム General Director 木地 陽介氏
    ~会社設立や規制にも詳しいコンサルタントが語るベトナム進出方法~
    ・ベトナムにおける会社設立(業種・ライセンスなど)
    ・小売りや飲食などのライセンス取得の実際
    ・設立後の会計業務上の注意点
    ・質疑応答

    ■第5部 17:10~17:15
    講師:石黒 健太郎
    ・ホーチミンのビジネス環境
    ・オフィス開設での注意点
    ・質疑応答

    【個別質問・名刺交換会】17:15~17:30


    会場  :CROSSCOOP新宿(東京都新宿区新宿4-3-17 ダヴィンチ新宿ビル6階)
         http://crosscoop.com/conference/access_shinjuku
    参加費 :5,000円(領収書は当日発行)
    定員  :40名 ※先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます


    ■セミナーへのお申込み
    https://www.miraiz.bz/Seminar/SeminarEntry/srgc/d0b4560/seminar_id/299/


    ■セミナーについてのご質問・お問合わせ先
    担当 : CROSSCOOP VIETNAM 石黒 健太郎
    E-MAIL: crc-vn@crosscoop.com
    TEL  : +84-8-3528-5400


    ■CROSSCOOP VIETNAMが運営するレンタルオフィス『CROSSCOOP Ho Chi Minh』について
    『CROSSCOOP Ho Chi Minh』は、ホーチミン市の中心部に位置し同市内でも最高グレードのオフィスビルであるVINCOM CENTERにて2013年2月にオープンいたしました日系レンタルオフィスです。ベトナムへの進出を検討される初期調査段階からご利用いただけるよう、最短で1ヶ月からご利用可能で、高速インターネットや電話、家具一式を完備した1~12名収容可能なオフィススペースに、日本人およびベトナム語と日本語対応可能なスタッフがお客様をサポートいたします。
    同ビル内の地下には、ホーチミンではまだ数少ない地下飲食街があり、天候に左右されること無くCROSSCOOPのフロアから直通エレベータによる移動が可能です。また周辺には、高級デパートに加え、数多くのホテル、飲食店が立ち並び、他のオフィスビルや銀行、日本人街へはいずれも徒歩数分とホーチミンにおいて抜群の利便性を有します。
    また現地では著名なビルであるため、空港や市内各所からタクシーに乗車する際も運転手へ伝わりやすいといった特徴もあります。


    ■運営会社概要
    社名 :CROSSCOOP VIETNAM CO.,LTD.
    住所 :72 Le Thanh Ton Street, District 1, Ho Chi Minh City, Vietnam
    代表 :Managing Director 石黒 健太郎
    資本金:625,000 USD

    すべての画像

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    CROSSCOOP VIETNAM CO.,LTD.

    CROSSCOOP VIETNAM CO.,LTD.