株式会社インデンスタイル

    【eXcafe(イクスカフェ)】京都の甘味処カフェブランドが地域推進活動 歴史ある吉崎の文化資源を活用 ~地域振興を目指して~

    サービス
    2023年7月30日 13:00

    京都で4店舗を展開する甘味処カフェブランド「eXcafe(イクスカフェ)」は、店舗を通して社会貢献に寄与する取り組みの実施を続け、この度、2023年4月に福井県あわら市に出店いたしました店舗「eXcafe吉崎鳳凰閣」では、地域活性化につながる店舗づくりを行なっています。
    以下に取り組みをお知らせいたします。

    eXcafe吉崎鳳凰閣について

    この度の新店舗「eXcafe吉崎鳳凰閣」は、京都で展開していた当ブランドの府外初出店店舗として、2023年4月22日に福井県あわら市にて新たに誕生した道の駅「蓮如の里あわら」の敷地内に開店いたしました。
    当道の駅の吉崎御坊は、古くは浄土真宗中興の祖といわれる蓮如上人が建立され、親鸞聖人の教えを聞き求める全国の参詣者であふれるようになったと伝わる場所です。
    eXcafe吉崎鳳凰閣は、この吉崎御坊にあった「蓮如上人記念館」という素晴らしい歴史的資源を引き継ぎ、施設の魅力を残して改装、開店に至った店舗です。

    地元施設を活かした広々とした店内の空間
    地元施設を活かした広々とした店内の空間

    地域の資源を最大限に活用した店舗づくり

    吉崎のまちに住む地元の方々にとっては、長く大切に愛されてきた場所であり、これからも大切にしてきたい場所でもあります。
    そうした場所に誕生した道の駅は、単なる旅の通過点としての利用だけでなく、文化や歴史を含んだ地域資源を楽しみ、まちの魅力に触れていただく場所になるべきスポットです。
    そうした地域の方々の願いを形にという想いを表現すべく、行政と何度も協議を重ねながら実現したのが、「eXcafe吉崎鳳凰閣」です。
    地元の方々が大切に守り続けてきた資源を最大限に生かせるよう趣向を凝らし、窓際の席からは、史跡名勝・天然記念物「鹿島の森」と北潟湖の絶景をゆったりと見渡せる空間づくりなどを行いました。

    吉崎の絶景が映る窓際のお席
    吉崎の絶景が映る窓際のお席

    地方自治体の課題とeXcafeが向かう地域貢献

    少子高齢化に伴うまちの人口減少とそれに伴う経済縮小は地方自治体の多くが抱える共通の課題です。
    また、そうした課題と同時に薄れゆくのがまちの古き良き歴史と文化です。
    まちが大切にしてきた建造物は利用しなければどんどん朽ちていきます。また、維持をするにも費用がかかります。
    50年後、100年後にまで残そうと思えば、さらなる維持費が必要となり、先のまちの負担や不安となってしまうケースが少なくありません。
    そんな素晴らしい建物を今一度輝かせ、多くの人々にまちの魅力を知ってもらう機会を作り、地域に眠る資源を活用しながら好循環へとつなげることが求められています。
    この吉崎のまちも、人口100名ほどの小さなまちですが、当店には開店以来1日500名を超える方々にご利用いただき、この地の魅力を日々多くの方々に知っていただく発信地としての役割も担っています。
    このような建物は、47都道府県のそれぞれのまちに焦点を当ててみても、これまで大切に残されてきた建物がきっとあるはずです。

    歴史的建造物を公開から活用する取り組み

    これまでは、各地域に残された歴史的建造物は眺めて楽しむことが重要視されてきました。
    しかし、当ブランドでは、地元の方々が長く大切に愛されてきた場所を守り続けるために、地域振興への貢献へとつながる「観光施設としての活用」へと梶を切ることが重要であるという想いを大切にしてきました。
    eXcafeが展開してきた京都の各店舗もそれぞれの地に息吹く風土を継承した歴史的建造物を改装し、魅力の再発信を目指して参りました。
    そうした実績から、この度のeXcafe吉崎鳳凰閣もまちの人々の想いを汲み、府外であっても町の方々と地域貢献を目指すことのできるあわら市での出店を決意しました。
    出店したばかりの当店は、地域貢献へまだまだ通過点です。
    今後も、お客様に一層楽しんでいただくとともに、まちの魅力を発信し続けて参ります。

    施設の魅力をそのまま活かした店舗外観
    施設の魅力をそのまま活かした店舗外観

    eXcafeについて

    2007年に京都の観光名所である嵐山の裏路地に立ち、口コミサイトで全国1位を獲得した「eXcafe京都嵐山本店」を皮切りに、花街・祇園の石畳の上に建つ「eXcafe祇園新橋」、京都市最古の円山公園敷地内にて、庭園と桜の絶景を見下ろすことのできる「eXcafe祇園八坂」をこれまでに展開する甘味処カフェブランドです。
    2023年に、府外初出店店舗「eXcafe吉崎鳳凰閣」、京都の台所に暖簾を構える「eXcafe錦市場」も新たに開店し、現在5店舗。
    七輪でお団子を手焼きして召し上がっていただく「ほくほく、お団子セット」が看板商品。

    敷地内に日本庭園を持つ「eXcafe京都嵐山本店」
    敷地内に日本庭園を持つ「eXcafe京都嵐山本店」
    石畳の街並みに立つ「eXcafe祇園新橋」
    石畳の街並みに立つ「eXcafe祇園新橋」
    池泉回遊式庭園に隣接した「eXcafe祇園八坂」
    池泉回遊式庭園に隣接した「eXcafe祇園八坂」

    ■店舗概要
    店名:eXcafe吉崎鳳凰閣
    住所:福井県あわら市吉崎1丁目901(道の駅「蓮如の里あわら」内)
    TEL:0776-75-1233

    本リリースに関するお問い合わせ先
    メディア掲載・取材に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。
    Mail : pr@inden-style.jp

    eXcafe本部
    〒604-8166
    京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 KDX烏丸ビル4F
    TEL 075-256-5511/FAX 075-256-5558

    すべての画像

    8OqsfJujQVMaMhEcuKLs.jpg?w=940&h=940
    地元施設を活かした広々とした店内の空間
    吉崎の絶景が映る窓際のお席
    施設の魅力をそのまま活かした店舗外観
    敷地内に日本庭園を持つ「eXcafe京都嵐山本店」
    石畳の街並みに立つ「eXcafe祇園新橋」
    池泉回遊式庭園に隣接した「eXcafe祇園八坂」
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    【eXcafe(イクスカフェ)】京都の甘味処カフェブランドが地域推進活動 歴史ある吉崎の文化資源を活用 ~地域振興を目指して~ | 株式会社インデンスタイル