地域の歴史を継承する壮大な甘味処カフェ「eXcafe吉崎鳳凰閣」(福井県あわら市)に京都で人気のかき氷シリーズが新登場!

    サービス
    2024年8月21日 13:30
    FacebookTwitterLine

    2023年4月にあわら市の道の駅に開店した「eXcafe吉崎鳳凰閣」(福井県あわら市)では、当ブランド夏の風物詩である贅沢トッピングのかき氷「抹茶氷」「祇園氷」「下鴨氷」の3シリーズの提供を今夏新たに開始しております。
    当店は、吉崎御坊と呼ばれるこの地にあった「蓮如上人記念館」という素晴らしい歴史的資源を引き継ぎ、施設の魅力を残して改装、開店に至った店舗です。
    芦原温泉駅が最寄り駅の周辺は、今年3月に北陸新幹線 金沢-敦賀間が開業し、盛り上がりと魅力が増す中、ドライブや観光の途中に京都感を詰め込んだシェアにもぴったりの一皿で、店舗や周辺に歴史を感じながら残暑厳しい夏での涼を体感してみてください。

    厳選有機茶葉を贅沢使用した抹茶が人気の「嵐山氷」

    頭上に濃厚な抹茶アイスが乗った「嵐山氷」は、当ブランドの本店がある嵐山の緑豊かな風景をイメージした不動の人気を誇るかき氷です。
    主役である抹茶には、江戸時代の安政五年から続く京都の老舗「播磨園」の厳選した有機茶葉を贅沢に使用しているため、抹茶の奥深さを愉しむかき氷に仕上げております。
    トッピングも京都の甘味には欠かすことのできないわらび餅、あずき、白玉を添えました。
    お客様にかけていただく抹茶ソースでさらに味わいは濃厚になりますので、食べ進めるごとに変わりゆく味わいをお愉しみください。シェアしてお愉しみいただける3~4人前ほどある圧巻のボリュームですが、1人前のジャストサイズもご用意しております。

    お1人様サイズの「氷抹茶」
    お1人様サイズの「氷抹茶」

    選んで愉しい「嵐山氷」「祇園氷」「下鴨氷」の3シリーズ

    新登場のかき氷シリーズでは、嵐山氷に加え、マンゴーを贅沢に使用した黄色の「祇園氷」ときな粉わらびと豆乳アイスで上品な白の「下鴨氷」の3種をご用意しております。

    祇園氷

    器に盛り付けられたボリュームたっぷりの澄んだ氷にマンゴーソースをたっぷりとかけてお召し上がりいただく爽快感に特化した一皿です。
    さらに、アイスもマンゴー、トッピングにも果肉をたっぷり使用。ツルっと食感が愉しめる杏仁豆腐もかき氷専用に自家製を使用。
    濃厚フルーティーなマンゴーが暑さを吹き飛ばす清涼感たっぷりのかき氷を食感とともにお愉しみいただけます。

    下鴨氷

    やさしいクリーミーさが魅力の純白かき氷です。
    トッピングも最適なものを幾通りの中から厳選したからこそ、かき氷にはなかなかない豆乳アイスや自家製ゆずゼリーにきな粉わらびもちなどが加わった独自の一皿。

    ■eXcafe吉崎鳳凰閣のご提供商品■
    嵐山氷、祇園氷、下鴨氷(左記の1人前の氷シリーズ3種)

    贅沢マンゴーづくしの「祇園氷」
    贅沢マンゴーづくしの「祇園氷」

    レベルを超えた壮大なカフェはまるで寺院。観光復興を願って輝きを再び放つ店舗

    吉崎御坊と呼ばれるこの地は、京都で生まれた蓮如上人によって親鸞聖人の教えを聞き求める全国の参詣者であふれるようになった歴史的にも重要な場所です。
    あわら市に誕生した道の駅「蓮如の里あわら」に隣接する寺院のような当店は、そんな浄土真宗開立の祖である蓮如上人を偲び建立された「蓮如上人記念館」の施設を引き継ぎ、甘味処カフェとしたどこにも負けない荘厳な空間が自慢の店舗です。
    現在、地域に残る歴史的な建物は減少しており、そのような現状を多くの歴史的建造物が存在する京都を拠点にする私たちも日々痛感しております。
    そうした中、継承を社会的な側面からも支えていくことが私たちの使命でもあると考えています。
    周辺は北陸新幹線 金沢-敦賀間が開業し、これまで以上に多くの方がこの歴史ある地へと足を運びやすくなりました。そのような中で、京都以外の地域にも目を向け、蓮如上人がかつて京都に御影堂・阿弥陀堂を建て本願寺の再興を願ったように、歴史ある場所での遺産を多くの人が訪れ、再び賑わう場所になるよう施設を活用することを目的として新たな息吹を込めたのが「eXcafe吉崎鳳凰閣」です。
    窓際の席からは、施設の魅力そのままに北潟湖と史跡名勝・天然記念物「鹿島の森」がゆったりと見渡せ、心洗われるような癒しの風景が広がります。
    そんな四季の美しさを自然が教えてくれ、建物が醸す歴史の風にかつての日本の魅力を感じながら、京都と福井を繋ぐeXcafeの涼で夏の涼を味わっていただければと願っています。

    後世へと残し続けたい寺院のような外観
    後世へと残し続けたい寺院のような外観
    eXcafe吉崎鳳凰閣の広い空間
    eXcafe吉崎鳳凰閣の広い空間

    eXcafeについて

    2007年に京都の観光名所である嵐山の裏路地に立ち、口コミサイトで全国1位を獲得した「eXcafe京都嵐山本店」を皮切りに、花街・祇園の石畳の上に建つ「eXcafe祇園新橋」、京都市最古の円山公園敷地内にて、庭園と桜の絶景を見下ろすことのできる「eXcafe祇園八坂」をこれまでに展開。
    2023年4月に府外初出店店舗「eXcafe吉崎鳳凰閣」を新たに開店し、現在4店舗。
    七輪でお団子を手焼きしてお召し上がりいただく「ほくほく、お団子セット」が看板商品。

    当ブランドの看板商品「ほくほく、お団子セット」
    当ブランドの看板商品「ほくほく、お団子セット」

    『eXcafe(イクスカフェ) 吉崎鳳凰閣』店舗概要

    店名:eXcafe 吉崎鳳凰閣
    住所:福井県あわら市吉崎1丁目901(道の駅「蓮如の里あわら」に隣接)
    電話番号:0776-75-1233
    アクセス:
    ・JR福井駅から自動車で約50分
    ・JR芦原温泉駅から自動車で約15分
    ・東尋坊から自動車で約25分

    本リリースに関するお問い合わせ先
    メディア掲載・取材に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。
    株式会社インデンスタイル 広報担当
    Mail: pr@inden-style.jp

    〒604-8166
    京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 KDX烏丸ビル4F
    TEL 075-256-5511/FAX 075-256-5558

    すべての画像

    6GOblFV9TWxNCIF9ylVz.jpg?w=940&h=940
    お1人様サイズの「氷抹茶」
    贅沢マンゴーづくしの「祇園氷」
    後世へと残し続けたい寺院のような外観
    eXcafe吉崎鳳凰閣の広い空間
    当ブランドの看板商品「ほくほく、お団子セット」

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    地域の歴史を継承する壮大な甘味処カフェ「eXcafe吉崎鳳凰閣」(福井県あわら市)に京都で人気のかき氷シリーズが新登場! | 株式会社インデンスタイル