NECビッグローブ株式会社のロゴ

    NECビッグローブ株式会社

    BIGLOBEが5月のTwitter利用動向を発表 ~ 「あまちゃん」のツイートが増加  6月4日サッカーW杯最終予選ピーク時のツイート数が歴代2位に ~

    調査・報告
    2013年6月6日 11:00

    BIGLOBEプレスルーム

    6月4日国内ツイート数推移
    http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2013/06/130606-a


     NECビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:古関 義幸、以下 BIGLOBE)は、Twitter利用者向けの情報サイト「ついっぷるトレンド」( http://tr.twipple.jp/ )(注1)において、Twitter上に投稿されたツイートの分析を行い、各月の話題度ランキングを発表しています。

     5月の日本の総ツイート数は19億6,338万件となり、4月の18億5,325万件と比べ、106%となりました。また、サッカーW杯アジア最終予選の日本代表戦が行われた6月4日には、21時20分から25分の5分間の国内ツイート数が119万件を超えました。これは、5分間の国内ツイート数としては、2013年1月1日0時0分から0時5分の142万件に次いで、過去2番目に多い投稿数でした。


    1.5月の話題度ランキング
     5月のランキングは、「GW」(1位)、「連休」(9位)や、5月1日放映された「アラジン」(10位)など、大型連休中のワードがランクインしました。また、関東甲信地方では5月29日に、史上3番目の早い入梅となるなど、各地で早い「梅雨入り」が話題となり、7位になりました。
     3位「石油」は5月11日放送の世にも奇妙な物語'13 春の特別編『石油が出た』で、おしっこから石油が出るというストーリーが話題となったほか、常時人気の「プリキュア」(8位)は、5月19日放送のタイトル『レジーナ猛アタック!マナはあたしのモノ!』というストレートな表現が注目を集め「レジーナ」が6位となりました。毎月テレビに関連したワードがランクインすることからも、テレビとTwitterの相性の良さがうかがえます。

    <話題度ランキング> <最多投稿日>
    1位 GW        5月6日
    2位 地震       5月18日
    3位 石油       5月11日
    4位 福岡       5月30日
    5位 サッカー     5月30日
    6位 レジーナ     5月19日
    7位 梅雨入り     5月29日
    8位 プリキュア    5月19日
    9位 連休       5月6日
    10位 アラジン     5月1日


    2.NHK連続テレビ小説「あまちゃん」が人気
     ハッシュタグランキングでは、毎朝の放送時間にあわせてツイートされた「#あまちゃん」が、先月の11位から4位に上昇しています。「じぇじぇ」という可愛いお国言葉が広がり、驚いたときにツイートでも使用されるようになりました。

    <順位>  <ワード>   <説明>         <最多投稿日>
    1    #nowplaying   今聴いている音楽         5月27日
    2    #precure    TVアニメ「プリキュア」関連    5月26日
    3    #rakutenichiba 通販ポータルの楽天市場の情報   5月30日
    4    #あまちゃん   NHK連続テレビ小説「あまちゃん」  5月31日
    5    #nitiasa    日曜朝のアニメ特撮朝日放送アニメ 5月12日

    月間ハッシュタグランキング
    http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2013/06/130606-a#11

    5月25日8時35分ホットワード
    http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2013/06/130606-a#12


     「あまちゃん」は毎週、週末に向けてツイート量が増えるという傾向が見られ、そのツイート数は毎週増え続けています。また、放送時間終了直後には、「あまちゃん」関連のワードばかりが並ぶという現象も起きています。


    3.6月4日サッカーW杯最終予選の速報
     「負けなければ、ブラジルW杯出場」と期待が高まった6月4日のサッカーW杯最終予選。キックオフの19時30分から本試合に関するツイートが増え続け、21時10分頃の本田選手のフリーキックでツイートが増加しました。同時刻のホットワードランキングは、1位「本田」、2位「松木」、3位「栗原」、4位「フリーキック」となりました。『本田ぁぁぁ!!!/決めろ本田!!!』といった本田選手への応援や、松木解説者のコメントに対する反応、前田選手から栗原選手への選手交代に対する反応などが多数投稿されました。ツイートの最大のピークは、本田選手がPKにより同点ゴールを決めた21時20分から25分の5分間で、119万4,800件のツイートが投稿されました。

    6月4日国内ツイート数推移
    http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2013/06/130606-a#13


    4.分析概要と結果の詳細
    集計期間     :2013年5月1日 午前4:00 ~ 2013年6月1日 午前4:00
    総ツイート数(注2):1,963,381,830 件(前月比:105.94%)
    日平均ツイート数 :63,334,897 件
    最多投稿日    :5月26日  73,430,340 件
    最多投稿曜日   :日曜日  71,555,692 件
     投稿元比率   :PC(14.1%)、携帯(4.6%)、携帯/PC(3.0% 注3)、
              スマートフォン(67.7%)、API(BOT等)(8.8%)、
              連携サービス(1.3%)、iPad(0.5%)

    図1.ツイート件数推移 <5月26日が最多>
    図2.投稿元比率 <スマートフォンが6割超え>
    図3.投稿元比率推移 <スマートフォンが急増>
    図4.曜日別書込み数(平均) <日曜が最多>
    http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2013/06/130606-a#14


    BIGLOBEは“心をつなぐインターネット”を通して、お客様一人ひとりのかなえたい想いを実現してまいります。


                                     以上


    (注1)「ついっぷるトレンド」は、Twitter上の旬な話題を、HOTワード、画像、
       有名人など、さまざまな切り口で紹介する情報サイト。
    (注2)すべての書込みのうち、サンプリングによるデータ集計を行っています。
       また、一日の区切りを午前4:00として計測集計しております。
    (注3)投稿元については、ツイートごとに付与される利用クライアント
       (ソース情報)で判定しています。
       ただし、PCクライアントと携帯などの区別がつかないものについては、
       PC/携帯に集計しています。

    ※ 記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NECビッグローブ株式会社

    NECビッグローブ株式会社

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    1日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    1日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    1日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    1日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    2日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    3日前