オプテックス・エフエー株式会社 販売促進部のロゴ

    オプテックス・エフエー株式会社 販売促進部

    多機能LED照明コントローラ「OPPXシリーズ」の 出力電圧12V/24V両対応タイプを6月19日(月)に発売

    産業用センサメーカーのオプテックス・エフエー株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:中島 達也)は、2023年6月19日(月)に画像処理用LED照明コントローラ「OPPXシリーズ」の出力電圧DC12V/24V両対応タイプ2機種を追加発売します。


    製品外観


    当シリーズは昨年、出力電圧12V、24V対応の機種をそれぞれ発売していましたが、今回、1機種で出力電圧12V、24Vの両方に対応するOPPX-1601224□4(□=E:イーサネット通信対応、P:イーサネット通信非対応)を追加発売します。

    従来は入力電圧の異なる照明を使う場合、それぞれにサイズや仕様が異なる専用電源が必要でしたが、OPPX-1601224□4は出力電圧12Vを2ch、24Vを2chずつ用意しているため1台で対応が可能となります。調光方式についても、汎用照明で利用される「PWM調光」、ライン照明に最適な「定電圧調光」、高輝度発光が可能な「ストロボオーバードライブ」の3つに対応しているため、多様な照明を混在して接続でき、1台で様々な検査用途に柔軟に対応します。また上位PLCとの接続もイーサネット通信に統一できるため、省配線を実現します。OPPX-1601224□4は最大容量160Wで最大4台まで連結でき、計16chの照明を制御可能。価格はオープン価格となります。

    またOPPXシリーズは全機種で「FALUX sensing +(ファルクスセンシングプラス)」を搭載。従来からのセンシング機能のモニタリング・フィードバック制御に加え、「FALUX sensing +」対応照明を接続することで、累積点灯時間などの照明ごとに異なる個体情報を参照でき、予知保全に貢献します。



    ■参考URL

    https://www.optex-fa.jp/products/light/oppx/



    ■販売数目標(年間)

    1,000台



    ■主要販売先

    電子部品業界、自動車部品業界をはじめとした産業界全般



    ■会社概要

    オプテックス・エフエー株式会社

    所在地    :京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク9号館

    設立     :2002年1月7日

    代表取締役社長:中島 達也

    資本金    :385,000千円(2022年12月31日)

    事業内容   :ファクトリーオートメーション用光電センサ関連機器、

            装置の企画開発・製造・販売等

    売上高    :110億66百万円(連結)(2022年12月期)

    従業員数   :254名(連結)(2022年12月31日現在)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    オプテックス・エフエー株式会社 販売促進部

    オプテックス・エフエー株式会社 販売促進部