大江戸温泉物語 北陸の3つの宿で夏に食べたいメニューを楽しむ【夏のまんぞくバイキング】が6月1日スタート

    大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:森田満昌、以下 大江戸温泉物語)が運営する北陸の3つの宿で夏のまんぞくバイキングがスタートいたします。

    「片山津温泉 ながやま」「山代温泉 山下家」(共に石川県)、「芦原温泉 あわら」(福井県)の3つの宿の夏の まんぞくバイキングはいずれも大人気企画・かに食べ放題をお楽しみいただけます。 (かに食べ放題は先行して既に開催中です)

    ※かに食べ放題は紅ずわい蟹またはトゲずわい蟹の脚と爪のみの提供です。
    ※かに食べ放題は 7 月 20 日まで開催予定ですが、仕入れ状況により延長または一旦終了後に再開する場合がござ います。

    他にも、夏に食べたくなるピリ辛メニューや、夏のスタミナ補給にぴったりのうなぎを使ったメニューなどもお楽しみいただける欲張り企画です。
    お腹を空かせてバイキングをお楽しみいただくために、チェックインの前に訪れていただきたい初夏にぴったりのレジャースポットと共にご紹介します。

    1. 小さなお子様も楽しめる温泉宿、片山津温泉 ながやま

    穏やかな柴山潟湖畔に建つ温泉宿。時間毎に表情を変える柴山潟を望む露天風呂の他にも、内湯やサウナも広々、開放感抜群な点が魅力です。
    芝生の中庭も広々としているため、元気いっぱい走り回りたい小さなお子様のいらっしゃるファミリーにお薦めの宿です。
    そんなながやまでお楽しみいただけるフェア

    和洋中の創作メニューが勢ぞろい!夏のごちそうバイキング

    期間:2023年6月1日~7月20日

    [https://nagayama.ooedoonsen.jp/news/15108]{https://nagayama.ooedoonsen.jp/news/15108}

    左:タンパク質とビタミンB群が豊富で疲労回復に良いとされる豚肉をカラフルな夏野菜と一緒にピリ辛味で煮込んだ一品。ビールはもちろん、ご飯も進む美味しさです。
    右:ふんわりしたオムレツにきのこの旨味たっぷりのデミグラスソース。お子様も大好きな味をお腹いっぱい召し上がれ!

    2. 風情溢れる山代温泉でフォトジェニックな一枚を。女子旅にお薦めの温泉宿、山代温泉 山下家

    宿の目の前に建つクラシカルな古総湯と今も地元の方の生活に根付く総湯を中心とした周囲の街並み「湯の曲輪(ゆのがわ)」はついつい覗きたくなるショップや、フォトジェニックな1枚が撮れるスポットがたっぷり。
    季節も良くなり浴衣でそぞろ歩けばSNSにアップしたくなる1枚が撮れる、女子旅やカップル旅にお薦めの宿です。
    そんな山下家でお楽しみいただけるフェア

    ~夏の北陸で楽しむ~ 豪華グルメバイキング

    期間:2023年6月1日~7月20日

    [https://yamashitaya.ooedoonsen.jp/news/15109]{https://yamashitaya.ooedoonsen.jp/news/15109}

    左:夏のエネルギー補給と言えばやっぱりうなぎ!さらにビタミンB群豊富で疲労回復に良いとされる豚肉を甘辛く炊いた具と一緒にわっぱ飯に仕立てました。小ぶりのわっぱはいくつでも食べられそうな美味しさです。
    右:カリウムが持つ利尿作用により、体内の余分な熱を放出する効果があるトマトを使った冷たいスープ、完熟トマトのガスパチョ。さっぱりとした味は食事の初めはもちろん、お口直しにもお薦めです。

    ながやまと山下家を拠点に楽しむレジャースポット 【白山白川郷ホワイトロード】

    加賀温泉郷から世界遺産・白川郷や飛騨高山(岐阜県)を結ぶ白山国立公園内のドライブコースです。
    例年6月上旬から11月中旬までの限られた期間のみ開通し、雄大な景観をお楽しみいただける人気のスポットです。
    ウォーキングコースやトレッキングコースを歩けば、より身近に大自然の素晴らしさを実感することができる現地スタッフがお薦めするスポットに足を延ばしてみませんか?
    ながやま、山下家から車で約60分

    3. 関西の奥座敷、芦原温泉に建つ穏やかな時間が流れる温泉宿、芦原温泉 あわら

    田園風景や古き良き街並みが魅力の芦原温泉に建つあわらは、2種類の趣の異なる庭園露天風呂が魅力です。
    野趣溢れる岩風呂と木目調の色合いに心が和む、すのこ風呂をご用意しています。
    館内でゆったりと温泉三昧を楽しむのもよし、福井県屈指の景勝地、東尋坊に足を延ばすのにもお薦めの宿です。
    そんなあわらでお楽しみいただけるフェア

    夏の福井で満喫!創作グルメバイキング

    期間:2023年6月1日~7月20日

    [https://awara.ooedoonsen.jp/news/15110]{https://awara.ooedoonsen.jp/news/15110}

    左:夏になると食べたくなる方も多いタイ料理。牛バラ肉と香味野菜をナンプラーを効かせたドレッシングでマリネに仕立てた一品です。爽やかな辛みと酸味で食欲が刺激される、食事のスタートにお薦めのメニューです。
    右:暑い日に嬉しい冷たいおろしそば。10種類の薬味をお好きに組み合わせてお楽しみください。

    あわらを拠点に楽しむレジャースポット 【ゆりの里公園】

    6月には約15万本のゆりが咲き誇る広々とした公園は、宿から車で約20分とアクセス良好な点も魅力。
    のんびり温泉を楽しみたいから遠くに行くのはちょっと、と思う方にもお薦めのスポットです。

    3つの宿では現在、会員限定で宿泊料金が20%以上割引になる【大江戸旅行応援割プラン】を販売中です。

    詳細はこちらから [https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000347.000018653.html]{https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000347.000018653.html}

    多くの自治体で全国旅行支援が予算上限に達している現在、見逃せない割引率のお得な料金でご宿泊いただけるプランです。
    入会費・年会費無料の大江戸温泉物語の公式会員「いいふろ会員」に入会するだけで、どなたでもご予約可能な宿泊プランを上手に使って、初夏の北陸旅に出かけませんか?

    【最新情報はSNSをチェック】

    お得情報満載!公式LINEアカウント友だち募集中!

    [https://page.line.me/?accountId=054bvfbh]{https://page.line.me/?accountId=054bvfbh}

    温泉宿や温浴施設の魅力をチェック!公式Twitterをフォローしませんか?

    [https://twitter.com/ooedoonsen_hr]{https://twitter.com/ooedoonsen_hr}

    【会社概要】

    ■ 会社名 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社

    ■ 所在地 〒104-0061

      東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階

    ■ 設立年月日 2017年12月5日(創業2001年11月)

    ■ 資本金   100百万円 (2022年11月30日現在)

    ■ 代表取締役 森田満昌

    ■ 事業内容  ホテル旅館温浴施設運営

    ■ URL    https://corporate.ooedoonsen.jp/

    すべての画像

    yu1nsVsqvm1502OH5Rn0.jpg?w=940&h=940
    pBZiduk3sg5weiDJ5ct6.jpg?w=940&h=940
    hD8WOfu8fBnsgjDX1rvh.png?w=940&h=940
    N1ZXmweP5xdZZ7F9KV5c.png?w=940&h=940
    0yW53r6IBLzzVaphQ5ze.jpg?w=940&h=940
    tEhLzWT5WamzlFCovn8t.png?w=940&h=940
    YxoS3N4ReiUyjeywHOZ8.jpg?w=940&h=940

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ