公益財団法人大田区文化振興協会のロゴ

    公益財団法人大田区文化振興協会

    地域の文化と芸術の発信地「大田区民ホール・アプリコ」  開館25周年事業を2023年4月からスタート

    ~子どもたちとプロの演奏家が舞台を創る「オペラガラコンサート」など、 年間を通じて20を超える公演や展示などを開催~

    イベント
    2023年3月30日 11:00

    公益財団法人大田区文化振興協会(所在地:東京都大田区、理事長:津村 正純、以下「当協会」)は、当協会の管理施設「大田区民ホール・アプリコ」(所在地:東京都大田区)が2023年度で開館25周年を迎えるにあたり、2023年4月から2024年3月の1年間にわたり、事業を展開します。


    「大田区民ホール・アプリコ開館25周年事業」ロゴ


    大田区文化振興協会ホームページ: https://www.ota-bunka.or.jp/event/sponsored/aprico25th


    1998年12月11日に開館した「大田区民ホール・アプリコ」は開館25周年を迎えるにあたって改修工事を行い、2023年3月にリニューアルオープンしました。大ホールには高輝度プロジェクターを新たに設置し、映画上映以外にもコンサートやバレエ、オペラなどの効果的な映像演出が可能となりました。地域の文化・芸術の活動・発信拠点として新たな幕開けを切ります。


    「アプリコ」という愛称は、大田区の花「梅」(ジャパニーズ・アプリコット)をモチーフに、様々な文化・芸術が多彩に花開き、発信していく活動の拠点となることを願って、1998年の開館時に一般公募により決定しました。


    この度の周年事業では、響き豊かなホールで開催する20を超える公演や展示などを予定しています。第1弾は、未来を担う子どもたちがプロの演奏家と共に舞台を創る『Future for OPERA in Ota,Tokyo2023 子ども達とつくるオペラガラコンサート お姫さまを取り戻せ!!』です。


    当協会は今後も大田区にまつわる様々な地域文化振興事業に全力で取り組んでまいります。


    左:アプリコ外観、右:アプリコ大ホール

    左:新たに導入した高輝度プロジェクター投影の様子、右:高輝度プロジェクター


    ■大田区民ホール・アプリコ開館25周年事業について

    <開催概要>

    開催期間  : 2023年4月~2024年3月

    場所    : 大田区民ホール・アプリコ

    料金    : 公演により異なります。

            詳しくは大田区文化振興協会ホームページ

            ( https://www.ota-bunka.or.jp/ )をご確認ください。

    チケット情報: https://www.ota-bunka.or.jp/ticket


    <公演内容(一例)>

    ●第1弾公演

    ・2023年4月23日(日)

    『Future for OPERA in Ota,Tokyo2023 子ども達とつくるオペラガラコンサート お姫さまを取り戻せ!!』

    参考動画(2022年度のワークショップの様子): https://www.youtube.com/watch?v=fYQiAFYlAVQ


    ●年間を通したピアノ公演(若手からベテランまで)

    ・2023年7月19日(水)

    『若手芸術家支援プログラム アプリコお昼のピアノコンサート2023 VOL.71 野上剛』

    ・2023年9月30日(土)

    『アプリコプレミアムコンサート 矢部達哉&横山幸雄with遠藤真理ベートーヴェンの真髄~「月光」「春」「大公」』

    ・2023年11月19日(日)

    『小曽根真ソロピアノコンサート』

    ・2023年12月1日(金)

    『ジェイコブ・コーラーピアノ・コンサート』


    ●声楽の公演

    ・2023年5月19日(金)

    『若手芸術家支援プログラム アプリコうたのナイトコンサート2023 VOL.1上田駆』

    ・2023年9月22日(金)

    『若手芸術家支援プログラム アプリコうたのナイトコンサート2023 VOL.2田子雅代』

    ・2024年2月2日(金)

    『若手芸術家支援プログラム アプリコうたのナイトコンサート2023 VOL.3川口詩子』


    その他、JAZZや歌舞伎、本と音楽をテーマとした新しい企画など、多彩なプログラムを計画しています。詳しくは大田区文化振興協会ホームページや、公式SNSをチェックしてください。


    ホームページ: https://www.ota-bunka.or.jp/

    Twitter   : https://twitter.com/ota_bunka

    Instagram  : https://www.instagram.com/otabunkaart/

    YouTube   : https://www.youtube.com/c/otabunkaart

    LINE    : https://lin.ee/2vvOczr

    Facebook  : https://www.facebook.com/otabunkaart


    公演情報 ※2023年3月時点の情報です


    ■大田区民ホール・アプリコについて

    所在地 :東京都大田区蒲田5-37-3

    アクセス:JR 京浜東北線、東急多摩川線・池上線「蒲田駅」東口から徒歩3分、

         京浜急行線「京急蒲田駅」西口から徒歩7分

    駐車場 :区営アロマ地下駐車場 15分/100円

    TEL   :03-5744-1600

    FAX   :03-5744-1599



    ■公益財団法人大田区文化振興協会について

    名称  : 公益財団法人大田区文化振興協会

    代表者 : 理事長 津村 正純

    所在地 : 東京都大田区下丸子3-1-3 大田区民プラザ内

    設立  : 1987年(昭和62)7月

    URL   : https://ota-bunka.or.jp/

    事業内容: ・大田区内文化施設の管理運営

          ・公演、展示等様々な主催事業の実施

          ・区民の自主的文化活動の支援 等

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益財団法人大田区文化振興協会

    公益財団法人大田区文化振興協会