4月5日より東京ビッグサイトで開催「IoTソリューション展」  PoCからサービス運用まで、IoT実現ハードウェア環境を出展

    イベント
    2023年2月22日 11:00

    株式会社Braveridge(ブレイブリッジ、本社:福岡県福岡市西区、代表取締役社長:小橋 泰成、以下 Braveridge)は、2023年4月5日(水)~7日(金)に東京ビッグサイトにて開催される『第12回 IoTソリューション展 春』に出展いたします。

    ブースでは、IoTデバイスを累計100万台以上製造・販売してきたBraveridgeが『IoTデバイス屋』の目線で考え抜いた、安定したIoTを最短で実現するための仕組みを紹介いたします。

    最短でPoCを開始し、そこから実サービス運用までスムースに移行できる、IoT実現のための2つのハードウェアプラットフォーム、それらを活用して構築されたIoTサービスやIoTデバイスの実例をご覧いただけます。


    IoTソリューション展春 出展


    ■開催概要

    展示会名: 第12回 IoTソリューション展 春

    開催日時: 2023年4月5日(水)~7日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)

    開催場所: 東京ビッグサイト 東6ホール

    小間番号: E51-16

    主催  : RX Japan株式会社

    e招待券 : https://www.japan-it.jp/spring/ja-jp/visit/e-ticket-ex/iot.html?=coits2023?co=ml_iot-s-99sfqg



    ■展示予定製品

    IoT実現のための仕組み

    ●IoT開発プラットフォーム BravePI(ブレイブパイ)

    https://www.braveridge.com/news/archives/102

    ●ハードウェアユニットシステム PILEz(パイルズ)

    ●IoTネットワークサービス BraveGATE(ブレイブゲート)

    https://www.braveridge.com/PILEz_BraveGATE



    ■会社概要

    名称 : 株式会社Braveridge

    所在地: 福岡県福岡市西区周船寺3-27-2

    代表 : 代表取締役社長 小橋 泰成

    設立 : 2004年7月

    資本金: 100,000,000円

    URL  : https://www.braveridge.com/


    株式会社Braveridgeは、累計100万台以上のIoTデバイス製造・販売を行ってきた『IoTデバイス屋』。福岡に自社工場を持ち、Bluetooth(R)LEやLTE-Mなど無線通信技術を軸に、IoTデバイスの企画・開発・量産・販売を行っています。『IoTデバイス屋』の目線で考え抜いた、IoTデバイスをAPIで操作するIoTネットワークサービス、IoTセンサーデバイス開発を効率化するハードウェアユニットシステムといったクラウドとハードウェアのプラットフォームでIoTシステム開発を最速化。総合的なIoTサービスの実現環境を提供しています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社Braveridge

    株式会社Braveridge