株式会社CBホールディングス

    医療介護CBnews/株式会社CBホールディングス  「病院広報アワード2023~広報がつなぐ、これからの地域医療~」 開催のお知らせ

    イベント
    2023年2月14日 16:00

    医療・介護・福祉業界の経営支援を行う株式会社CBホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木 尚之、以下 CBホールディングス)は、「持続可能な地域医療の実現を、広報の力で支援する」をコンセプトに、全国の病院広報事例を集めて共有し、特に優れた広報活動を行う病院を表彰する「病院広報アワード2023~広報がつなぐ、これからの地域医療~」を開催いたします。


    「病院広報アワード2023」


    人口動態などを背景に、医療機関においては機能分化や地域連携の強化が求められ、地域における自院の立ち位置の明確化が重要視されています。これからの医療経営は自院のみで完結するのではなく、経営方針に基づいて、患者、地域住民、周辺の医療機関・介護施設、自院の従業員などの地域医療を取り巻く関係者とのつながりを築いていかなければなりません。

    病院広報は、これらを結ぶかけ橋として、自院の経営戦略を実行し、地域医療を守るための役割を担っています。一方で、人員やノウハウ不足により、満足する広報活動をできていない医療機関も多いでしょう。

    そこで、CBホールディングスは、病院広報の活性化に寄与できるよう、自院の広報物へのフィードバックが得られ、他院の広報事例を学べる機会として「病院広報アワード」を企画いたしました。


    アワード開幕に先立ち、2023年2月27日(月)16:00~18:30に「地域・患者に選ばれるためのコミュニケーションとは」をテーマとしたプレイベントを開催いたします。全国病院広報実務会議等を運営するNPO法人メディカルコンソーシアムネットワークグループ 理事長の山田 隆司 氏より、病院広報戦略の基礎について解説いただくほか、天草郡市医師会立苓北医師会病院 事務長の福島 義男 氏より、メディアを巻き込んでクラウドファンディングを成功させた事例、さらに、エムスリーキャリア株式会社の浅見 海星 氏より、採用の観点から最新の医師転職トレンドをふまえた採用広報のポイントについてご講演いただきます。

    また、「病院広報アワード2023」の応募概要やエントリー方法、審査のポイントもご説明いたします。


    「病院広報アワード2023」にエントリーされた医療機関は、医療介護CBnews※への掲載や、企画面・クリエイティブ面・活用面などの審査基準に基づいた客観的フィードバックを得ることができます。エントリーにご興味をお持ちの方はもちろん、病院広報の学びを深めたいご担当者様や経営層の皆様は、まずは、お気軽にプレイベントにご参加ください。


    ※医療介護CBnewsは、CBホールディングスが運営する医療・介護に特化した総合情報サイトです。



    ■プレイベント概要

    日時   :2023年2月27日(月)16:00~18:30

    対象   :病院広報および病院経営に携わる方・関心がある方

    テーマ  :『地域・患者に選ばれるためのコミュニケーションとは』

    会場   :オンライン配信※

    参加費  :無料

    申込締切日:2023年2月27日(月)12:00


    ※開催日の1営業日前に参加方法をメールにてお知らせいたします。



    ■お申込み受付

    医療・介護セミナーサイト「CBseminar( https://www.cbnews.jp/seminar/entry/20230227seminar )」より、お申込みを受け付けております。



    ■プログラム※

    16:00~16:05

    開演・開演挨拶


    16:05~16:50

    基調講演「これからの病院広報、地域・患者に選ばれるためには」

    山田 隆司 氏(NPO法人メディカルコンソーシアムネットワークグループ 理事長)


    16:50~17:20

    講演(1)「広報・経営にも効くクラウドファンディングの魅力~地域とのつながりをより深く~」

    福島 義男 氏(天草郡市医師会立苓北医師会病院 事務長)


    17:20~17:50

    講演(2)「医師と紹介会社に選ばれる病院になるための広報戦略」

    浅見 海星 氏(エムスリーキャリア株式会社)


    17:50~18:20

    トークセッション「病院広報座談会~こんなとき、どうしてる?~」


    18:20~18:30

    「病院広報アワード2023」応募概要・審査基準の説明


    18:30

    閉演


    ※プログラムや講演テーマ等は変更となる可能性がございます。予めご了承ください。



    ■プレイベント共催

    エムスリーキャリア株式会社・READYFOR株式会社・株式会社CBホールディングス




    ■講師・スピーカー

    <山田 隆司(やまだ・たかし)氏>

    NPO法人メディカルコンソーシアムネットワークグループ 理事長


    亀田総合病院附属幕張クリニック準備室室長・事務長・千葉事業部管理部長、医療法人敬和会大分岡病院(現在・社会医療法人)広報マーケティング部部長などを経て、2011年より同部顧問、現在、NPO法人メディカルコンソーシアムネットワークグループ理事長、全国病院広報実務者会議代表、病院広報誌編集会議代表などを務める。


    <福島 義男(ふくしま・よしお)氏>

    天草郡市医師会立苓北医師会病院 事務長


    故郷の天草郡市医師会立苓北医師会病院に診療放射線技師として入職。技師として故郷の医療に貢献できることに満足しながらも、疲弊している同僚、経営の苦しそうな病院、高齢化していく故郷に憂いを感じていた中、2017年、突如として事務長就任の辞令を受ける。2019年4月事務長に就任。学びと実践を繰り返しながら、持続可能な地域医療の未来を目指している。医療経営士2級。


    <浅見 海星(あさみ・かいせい)氏>

    エムスリーキャリア株式会社


    2021年にエムスリーキャリアに入社。業界未経験ながら前職での法人営業経験を活かし、入社1年で約300の病院へ採用活動改善支援を提案。現在は採用支援グループのリーダーの1人として、セミナーや個別の相談会を通して全国の医療機関に対し医師採用のノウハウの提供や転職市場データを踏まえての医師採用戦略の提案を行っている。



    ■本件に関するお問合せ先

    株式会社CBホールディングス『病院広報アワード』運営事務局

    E-MAIL: hospital-pr-award@cb-hd.co.jp

    TEL  : 0120-988-161(平日 9:00~18:00)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース

    <報告レポート>
第16回日本在宅薬学会学術大会においてランチョンセミナー
「狭間理事長と語る、生き残る中小薬局経営の“あした”」を共催
    <報告レポート>
第16回日本在宅薬学会学術大会においてランチョンセミナー
「狭間理事長と語る、生き残る中小薬局経営の“あした”」を共催

    <報告レポート> 第16回日本在宅薬学会学術大会においてランチョンセミナー 「狭間理事長と語る、生き残る中小薬局経営の“あした”」を共催

    株式会社CBコンサルティング、株式会社CBリサーチ

    2023年7月25日 13:00

    <薬局経営者必見!>
薬局経営の“あした”を考えるオンラインセミナー第二弾開催決定
 ~ファルメディコ株式会社・狭間代表取締役社長による
徹底解説と、地域密着型薬局運営の有限会社ファルマの取組みを
実例も交えてご紹介~
    <薬局経営者必見!>
薬局経営の“あした”を考えるオンラインセミナー第二弾開催決定
 ~ファルメディコ株式会社・狭間代表取締役社長による
徹底解説と、地域密着型薬局運営の有限会社ファルマの取組みを
実例も交えてご紹介~

    <薬局経営者必見!> 薬局経営の“あした”を考えるオンラインセミナー第二弾開催決定  ~ファルメディコ株式会社・狭間代表取締役社長による 徹底解説と、地域密着型薬局運営の有限会社ファルマの取組みを 実例も交えてご紹介~

    株式会社CBホールディングス

    2022年9月21日 16:00

    <調剤薬局の新たな挑戦>
地域包括ケアシステム実現を目指す新規事業を実例も交えてご紹介
「第3回 次世代薬局EXPO 東京」展示ブース出展のお知らせ
~2022年10月12日(水)、13日(木)、14日(金)@幕張メッセ~
    <調剤薬局の新たな挑戦>
地域包括ケアシステム実現を目指す新規事業を実例も交えてご紹介
「第3回 次世代薬局EXPO 東京」展示ブース出展のお知らせ
~2022年10月12日(水)、13日(木)、14日(金)@幕張メッセ~

    <調剤薬局の新たな挑戦> 地域包括ケアシステム実現を目指す新規事業を実例も交えてご紹介 「第3回 次世代薬局EXPO 東京」展示ブース出展のお知らせ ~2022年10月12日(水)、13日(木)、14日(金)@幕張メッセ~

    株式会社CBホールディングス

    2022年8月24日 13:00

    医療・介護・福祉業界経営支援の株式会社CBコンサルティングと
在宅訪問薬局展開のHYUGA PRIMARY CARE株式会社が協業開始
 ~調剤薬局運営効率化による地域医療サポートと
地域社会貢献に向けた取り組み強化~
    医療・介護・福祉業界経営支援の株式会社CBコンサルティングと
在宅訪問薬局展開のHYUGA PRIMARY CARE株式会社が協業開始
 ~調剤薬局運営効率化による地域医療サポートと
地域社会貢献に向けた取り組み強化~

    医療・介護・福祉業界経営支援の株式会社CBコンサルティングと 在宅訪問薬局展開のHYUGA PRIMARY CARE株式会社が協業開始  ~調剤薬局運営効率化による地域医療サポートと 地域社会貢献に向けた取り組み強化~

    株式会社CBコンサルティング

    2022年4月1日 18:00

    株式会社CBホールディングスが2022年4月1日付で
「一般社団法人 M&A仲介協会」に正会員として入会
    株式会社CBホールディングスが2022年4月1日付で
「一般社団法人 M&A仲介協会」に正会員として入会

    株式会社CBホールディングスが2022年4月1日付で 「一般社団法人 M&A仲介協会」に正会員として入会

    株式会社CBホールディングス

    2022年4月1日 12:00

    <医療経営に携わる方必見!>
国税庁OB、医療・介護・福祉分野の
税制研究専門・安部 和彦 氏が解説 
「22年度税制改正から読み解く、今後の中小病院の経営 
~資産税、承継税制、消費税…大幅見直しの可能性は~」
    <医療経営に携わる方必見!>
国税庁OB、医療・介護・福祉分野の
税制研究専門・安部 和彦 氏が解説 
「22年度税制改正から読み解く、今後の中小病院の経営 
~資産税、承継税制、消費税…大幅見直しの可能性は~」

    <医療経営に携わる方必見!> 国税庁OB、医療・介護・福祉分野の 税制研究専門・安部 和彦 氏が解説  「22年度税制改正から読み解く、今後の中小病院の経営  ~資産税、承継税制、消費税…大幅見直しの可能性は~」

    株式会社CBホールディングス

    2022年3月22日 10:30