デュポン・興研・アゼアス  プロテックアライアンス(共同事業)から初の新製品を発売

商品
2013年3月25日 15:30
FacebookTwitterLine

 デュポン株式会社(本社:東京都千代田区永田町、代表取締役社長:田中 能之)は、昨年3月に開始したデュポン・興研・アゼアスの共同事業における初の新製品「クールブローウェア CB1」を発売することを発表いたしました。

【クールブローウェアCB1 使用例】(ヘルメット、マスク及び手袋は製品に含まれません)


 新製品「クールブローウェア CB1」は過酷な作業現場における作業員を熱中症から守るために開発された、送風ユニット、フィルターと専用のデュポン(TM)タイベック(R)製防護服を組み合わせた画期的な製品です。

 防護服を着用して作業する場合の熱中症対策が近年必要とされていますが、現在は保冷剤の使用が一般的な方法です。しかし、保冷剤の冷却持続時間、重さ、冷却範囲が保冷剤周辺に限られるなど、効果は限定的であると評価されています。

 この「クールブローウェア CB1」は、首元から送風することで、防護服全体に空気を送り込み、汗が蒸発する際の気化熱を利用して冷却効果を高めるように設計されています。また送風により、防護服内が適度に膨らむので、防護服と肌が密着することが無く、快適性を得ながら作業効率を維持することが可能です。さらに防護服内が陽圧に保たれるので、防護性能をより高めることに繋がりました。

 設計段階においては、フェイス部分とマスクの密着性を高めることも考慮され、通常は身体前側にある着脱用ファスナーを後ろ側に変更しました。その結果、顎部分のフラップが不要になり、防護服とマスクのフィット性能が格段に向上しました。

 この「クールブローウェア CB1」は、原子力発電所、アスベスト除去、感染症対策、インジウムの取扱い、製薬関係などの作業現場を想定して開発された製品です。

 「クールブローウェア CB1」の送風ユニット及びフィルターは興研株式会社、また専用のデュポン(TM)タイベック(R)製防護服はアゼアス株式会社が製造いたします。発売開始予定は4月上旬で、双方の会社から入手が可能です。


*「クールブローウェア CB1」価格及び構成
品名     :クールブローウェア CB1
標準価格(税別):33,500円/セット
構成     :送風ユニットCBU1(充電池・充電器付)
        アルファリングフィルタ サカヰ式BRD-72
        デュポン(TM)タイベック(R)製防護服CBW1

※アルファリングフィルタサカヰ式BRD-72およびデュポン(TM)タイベック(R)製防護服CBW1は使い切り品です。


製品についてのお問い合わせは下記までお願いします。
■送風ユニットCBU1・アルファリングフィルタ サカヰ式BRD-72
興研株式会社
広報・IR室 菊池
電話:03-5276-1932

■デュポン(TM)タイベック(R)製防護服CBW1
アゼアス株式会社
総務部 根来・鈴木
電話:03-3865-1311


 デュポンは1802年の創業以来、世界最高水準の科学技術を基盤に、革新的な製品や素材、サービスを提案しています。お客様や政府、NGO、オピニオンリーダーとの連携を通じ、世界中の人々に十分に安全な食糧を提供すること、化石燃料依存からの脱却、人と環境の保護など、世界的な課題へのソリューションを見出すご提案が出来ると信じています。デュポンの取り組みに関る詳細は、 http://www.dupont.co.jp (米国サイト: http://www.dupont.com )をご覧ください。

デュポン(TM)、タイベック(R)は米国デュポン社の商標あるいは登録商標です。

デュポン株式会社

デュポン株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ