株式会社環境管理センター(本社:東京都八王子市、代表取締役社長:水落 憲吾)はこのたび、東京都発注の「大気中微小粒子状物質の採取及び成分分析調査委託(請負金額:2,920万円)」を落札致しました。
【大気中微小粒子状物質に係る採取及び成分分析調査について】
▼東京都の取り組み
東京都では、環境基準の達成状況把握のための質量濃度測定だけでなく、発生源の特定とその寄与割合、地域特性、大気中の挙動等を把握し、知見の集積と発生源対策をするために、成分分析を含めた詳細な調査を、全国に先駆け2009(平成21)年度から継続して実施しています。弊社では、本業務について初年度から5年連続しての受注となります。
▼大気中微小粒子状物質(PM2.5)について
日本における粒子状物質に関する取組みとしては、大気中に比較的長く浮遊し、呼吸器系に吸入される粒径10μm以下の粒子を浮遊粒子状物質(SPM)と定義、1973年に環境基準が定められています。その後、これらのSPMの中でも粒径2.5μm以下の微小粒子状物質が、呼吸器系の奥深くまで入りやすく、またPM2.5と心肺疾患による過剰死亡率との間に高い相関性が存在するとの疫学的研究報告等から健康への影響が懸念され、2009年に環境基準が定められました。
微小粒子の大部分は化石燃料が燃焼して生じた粒子(一次粒子)やガス状の大気汚染物質が大気中で粒子に転換した二次粒子などの人工発生源由来のものであり、これらの粒子は自然由来の粒子よりも毒性が強いと考えられている成分を多く含んでいます。
PM2.5の測定は、主として全体量を把握するための質量濃度測定と、物質の由来を特定する成分分析があります。成分分析は、主に化石燃料の燃焼や有機化合物の不完全燃焼などに由来する炭素成分、化石燃料の燃焼や2次生成や海塩などに由来するイオン成分、土壌や石油、鉄鋼などに由来する金属成分があり、これらを把握することにより、発生源の寄与を評価できます。弊社は、他社に先駆けPM2.5の成分分析に取り組んでまいりました。
【今後の展望】
弊社では、東京都における本業務をはじめ、PM2.5の測定業務を多数受注しております。蓄積した技術と知見を活かし、今後も、PM2.5対策の推進に貢献していくことを目指します。
<会社概要>
商号 : 株式会社環境管理センター
本社 : 東京都八王子市散田町3-7-23
代表取締役: 代表取締役社長 水落 憲吾
設立 : 1971(昭和46)年7月23日
資本金 : 7億5,903万円
株式 : JASDAQ上場(証券コード4657)
従業員 : 258名
事業内容 : 環境測定分析(土壌・地下水、アスベスト、PCB、ダイオキシン、
PM2.5、放射能など)
事業所 : 本社(八王子市)/
首都圏支社(千代田区)
東京支社・環境ソリューション部・調査センター(日野市)/
分析センター・環境基礎研究所・応用技術部(八王子市)/
東関東支社(千葉市)/北関東支社(さいたま市)/
北海道支店(札幌市)/東北支店(仙台市)/
山梨事業所(甲府市)/名古屋営業所(名古屋市)/
神奈川営業所(川崎市)
URL : http://www.kankyo-kanri.co.jp/
カテゴリ
この企業のリリース


環境測定分析機関の株式会社環境管理センター 環境分析ロボットを初公開 ~「2015 NEW 環境展」に出展~
株式会社環境管理センター
2015年5月26日 14:30


環境測定分析機関の株式会社環境管理センター 環境調査の未来像を提案 ~「2014 NEW 環境展」に出展~
株式会社環境管理センター
2014年5月27日 10:30


環境測定分析機関の株式会社環境管理センター 東京都発注 PM2.5の測定・分析業務を落札 ~調査初年度から6年連続の受注~
株式会社環境管理センター
2014年3月7日 10:00


環境測定分析機関の株式会社環境管理センター 除染・浄化で米国最大手と協力関係構築
株式会社環境管理センター
2014年2月18日 15:00


環境測定分析機関の株式会社環境管理センター 食品の放射能分析でISO/IEC17025試験所認定取得
株式会社環境管理センター
2013年8月16日 09:30
ITの新着プレスリリース


リアルグローブ、被災報告・救援依頼を共有できる「Report&Share(レポート&シェア)」の投稿フォームを、令和7年トカラ列島近海で起きている地震で被災した地域の自治体、被災状況を報告協力できる方、救援を要する方に無償で公開
株式会社リアルグローブ
8時間前


パソコン工房のレンタルPCは全機種Windows 11搭載! Windows 10サポート終了に伴う様々なビジネスニーズにも対応する 即戦力の高品質PCをお手頃価格で豊富に取り揃え!
株式会社ユニットコム
9時間前


ゲーム配信者グループ「三人称」とのコラボの ゲーミング・ミキサー登場
ローランド株式会社
10時間前


「myVerifist」、iPhone上のマイナンバーカード活用 第1弾として公的個人認証に対応
株式会社フライトソリューションズ
11時間前


Googleマップ活用で実現する来店促進&電話対応DX完全攻略セミナー
【シンカ】セミナー開催情報
11時間前
人気のプレスリリース


1
岐阜県瑞浪市にコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 瑞浪」が 2025年7月30日(水)開業予定!
株式会社デベロップ
16時間前


2
立山黒部アルペンルート、夏休み期間限定イベント 「立山からの挑戦状!」を7月19日(土)より開催!
立山黒部貫光株式会社
15時間前


3
関西初!恐怖と狂気の祭典 「大阪ホラーコレクション2025」開催決定!!
エス・プランニング
11時間前


4
大分を“泊まりながら観光できる”バン専門のレンタカーショップ 「GORDON MILLER VANLIFE RENT CAR」 7月26日(土)グランドオープン
株式会社Parks おおいた
15時間前


5
三重県初!地域の挑戦を地域で応援する、 新たな地域活性イベント「第1回 鳥羽 地域クラウド交流会」 ~ 7月7日(月) 鳥羽商工会議所にて開催 ~
株式会社AsMama
11時間前