株式会社環境管理センターのロゴ

    株式会社環境管理センター

    環境測定分析機関の株式会社環境管理センター  環境分析ロボットを初公開  ~「2015 NEW 環境展」に出展~

    イベント
    2015年5月26日 14:30

    株式会社環境管理センター(本社:東京都八王子市、代表取締役社長:水落 憲吾)は、2015年5月26日~29日に東京ビックサイトで開催される「2015 NEW 環境展」に出展します。

    ブースイメージ

    詳細: https://www.nippo.co.jp/n-expo015/


    会期中は、当社分析センター(東京都八王子市)のPM2.5測定ラインに導入した環境分析ロボット1号機の稼働状況を生中継するとともに、2号機実機の展示も行います。

    当社はPM2.5の測定業務について、東京都が発注する「大気中微小粒子状物質の採取及び成分分析調査委託業務」を7年連続受注するなど、他社に先駆け多くの実績を積んでまいりました。

    PM2.5の測定は、空気中の微小粒子であるPM2.5をろ紙に捕集し、秤量することにより行います。マイクログラム単位のごく微量の重量測定を行う際には、温度や湿度の管理が重要となり、人間が活動することによって生じる微風や水分も悪影響を及ぼすため、それらを抑えることが課題の一つとなっていました。
    当社は、ヤマト科学株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:森川 智)と共同し、環境分析へのロボットの活用を模索してまいりました。PM2.5のろ紙秤量について、従来の装置では実現できなかった、複雑かつ繊細な操作をロボットにて可能にし、測定室への人間の影響を排除いたしました。ロボットに測定作業を行わせることで、24時間安定して秤量することが可能となり、従来よりも処理個数を大幅に向上させることができました。

    今後は、他の分析分野への適用を進め、ロボットと人間が共同して働くラボの実現に向かってまいります。
    皆様のご来場をお待ちしております。


    <イベント概要>
    名称  : 2015 NEW 環境展
    会期  : 2015年5月26日(火)~29日(金)
    出展社名: 株式会社環境管理センター
    展示会場: 東京ビッグサイト 東6ホール
    小間番号: K6011


    <会社概要>
    商号  : 株式会社環境管理センター
    本社  : 東京都八王子市散田町3-7-23
    代表  : 代表取締役社長 水落 憲吾
    設立  : 1971(昭和46)年7月23日
    資本金 : 7億5,903万円
    株式  : JASDAQ上場(証券コード4657)
    従業員 : 261名
    事業内容: 環境測定分析(土壌・地下水、アスベスト、PCB、ダイオキシン、放射能、PM2.5など)
    事業所 : 本社・プロジェクト推進部・環境放射能プロジェクト室(八王子市)/
          首都圏支社・エンジニアリング部(千代田区)/
          東京支社・環境ソリューション部・調査センター(日野市)/
          分析センター・環境基礎研究所(八王子市)/
          東関東支社(千葉市)/北関東支社(さいたま市)/
          北海道支店(札幌市)/東北支店(仙台市)/
          福島事業所(郡山市)/名古屋営業所(名古屋市)/
          神奈川営業所(川崎市)
    URL   : http://www.kankyo-kanri.co.jp/

    すべての画像

    ブースイメージ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社環境管理センター

    株式会社環境管理センター