草津市ふるさと納税 人気の返礼品ランキングを発表! 選び抜かれた自慢の返礼品 近江牛や季節家電もランクイン

    商品
    2022年12月13日 12:00

    滋賀県草津市のふるさと納税で人気の返礼品ランキングを発表します。


    近江牛 肩ロースすき焼きしゃぶしゃぶ用 500g


    ACB50X-S ダイキンUVストリーマ空気清浄機


    近江スエヒロ本店 近江牛合挽ハンバーグ4食セット


    【カテゴリー別ランキングと各カテゴリー内で選ばれた返礼品(令和4年10月末時点)】

    皆様からご好評でした返礼品のカテゴリー別ランキングと各カテゴリー内で選ばれた件数が多かった返礼品を発表します。



    ■カテゴリー別ランキング(10月末時点)

    ・1位 近江牛(精肉)

    ・2位 家電

    ・3位 食品加工品



    ■各カテゴリー内で選ばれた件数が多かった返礼品

    ◇近江牛 肩ロースすき焼きしゃぶしゃぶ用 500g【寄附金額20,000円】

    ・ふるさとチョイス

    https://www.furusato-tax.jp/product/detail/25206/4674996

    ・さとふる

    https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1029900

    ・ふるなび

    https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=250043

    ・楽天ふるさと納税

    https://item.rakuten.co.jp/f252069-kusatsu/1905-10-rk-094

    ・ANAのふるさと納税

    https://furusato.ana.co.jp/25206/products/detail.php?product_code=AJ001


    ◇ACB50X-S ダイキンUVストリーマ空気清浄機【寄附金額266,000円】

    ・さとふる

    https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1268087

    ・ふるなび

    https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=472733

    ・楽天ふるさと納税

    https://item.rakuten.co.jp/f252069-kusatsu/al001

    ・ANAのふるさと納税

    https://furusato.ana.co.jp/25206/products/detail.php?product_code=AL001


    ◇近江スエヒロ本店 近江牛合挽ハンバーグ4食セット【寄附金額10,000円】

    ・ふるさとチョイス

    https://www.furusato-tax.jp/product/detail/25206/732877

    ・さとふる

    https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1077504

    ・ふるなび

    https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=91126

    ・楽天ふるさと納税

    https://item.rakuten.co.jp/f252069-kusatsu/0004-10-rk-017/

    ・ANAのふるさと納税

    https://furusato.ana.co.jp/25206/products/detail.php?product_code=AC001



    【他にも返礼品が続々登場】

    この他にも、事業者の協力のもと、たくさんの魅力的な返礼品を随時、追加しています。

    皆様からのご寄附を心より、お待ちしております。


    草津市ふるさと納税トップページ


    草津市ふるさと納税トップページ

    https://www.city.kusatsu.shiga.jp/citysales/ouen/kifu/index.html



    【滋賀県草津市について】

    日本最大の湖、琵琶湖に面する草津市は、滋賀県の南部に位置し、かつては、東海道五十三次のうち、江戸から数えて五十二番目の、東海道と中山道が分岐・合流する宿場町として栄えました。市内には、国指定史跡草津宿本陣など、多くの歴史遺産があります。

    現在も、京阪神大都市圏近郊という恵まれた立地条件に加え、大学や各種産業の集積によって若い活力に満ちたまちとして発展しています。


    草津市の位置


    草津市の風景


    【景観豊かなまち】

    滋賀県内でも比較的温暖な気候に恵まれている草津市。琵琶湖の湖辺一体にはのどかな田園風景が広がり、この風景と琵琶湖の対岸に望む比良・比叡の山並みが調和し、四季折々の美しい景観を楽しむことができます。


    湖畔の様子


    ひまわり畑


    【にぎわいのまち】

    本市の中心市街地は、JR草津駅とJR南草津駅の両駅を中心に形成しており、京都・大阪へのアクセスが便利です。大型商業施設や子どもがのびのびと遊べる公園、立命館大学びわこ・くさつキャンパスもあり、ファミリー世帯や学生の転入も多く、若い力があふれた、にぎわいと活力に満ちたまちです。


    弾正公園


    JR南草津駅


    【街道文化のまち】

    縄文・弥生時代の遺跡をはじめ、南笠古墳群や史跡野路小野山製鉄遺跡などが示すように、草津の地には、太古からの人の営みの歴史があります。

    古代官道が走るなど古くからの交通の要衝でもあり、江戸時代になると、東海道と中山道が分岐・合流する地として草津宿が発展しました。多くの大名や姫君が泊まった草津宿本陣は、往時の姿を現代に伝えて国指定の史跡となっています。

    さらに、琵琶湖の湖上交通の要衝となっており、豊臣秀吉ら歴代の天下人のもと、芦浦観音寺が湖上の船を掌握するなどの重要な役割を担い、発達した舟運に矢橋や山田、志那の湊などが活気を見せていたといいます。

    このような古くからの陸上、湖上の交通の要衝としての歴史がある本市には、多くの人やものが行き交い出会う中で育まれた街道文化が息づいています。


    芦浦観音寺


    国指定史跡草津宿本陣


    【関連リンク】

    草津市ふるさと納税トップページ

    https://www.city.kusatsu.shiga.jp/citysales/ouen/kifu/index.html


    総務省 ふるさと納税ポータルサイト

    https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html



    【草津市ふるさと納税に関するお問い合わせ先】

    草津市 広報課

    Tel:077-561-6977

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    草津市広報課

    草津市広報課

    フード・飲食の新着

    人気のプレスリリース