弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイのロゴ

    弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ

    ~マッチングアプリを利用している女性必見!~  『弁護士が教える「カレシが既婚者かも?」と思ったときに読む本』 12月12日(月)よりAmazon Kindleにて販売開始

    弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ(大阪市:代表弁護士 田中 今日太)は、マッチングアプリなどの普及で急増中の、既婚であることを隠されて交際し泣き寝入りしてしまう、そのような境遇に遭う女性を救うため、体系立てて学ぶことができる書籍『弁護士が教える「カレシが既婚者かも?」と思ったときに読む本』を2022年12月12日(月)、販売開始しました。

    また、当事務所では、成果報酬型で相手方に慰謝料請求する「ニセ独身者慰謝料サービス」も提供しております。


    詳細URL: https://isyaryou.lawyers-high.jp/lp-chastity-request/



    <背景>

    近年、市場規模が急拡大しているマッチングアプリ。コロナ禍で婚活パーティーや合コンなどイベントが軒並み減少する中、マッチングアプリは利用者が増加し続けています(下記グラフ1参照)。

    マッチングアプリの利用規約に「独身であること」と記載されているものの、厳格な審査がないサービスも多く、嘘をつかれて交際に発展してしまうケースが後を絶ちません。

    三菱UFJリサーチ&コンサルティングによる「マッチングアプリの利用状況に関するアンケート調査 2021年12月23日」のトラブル例で「交際や婚姻の状況を詐称された」と10%が回答していることがうかがえます(下記グラフ2参照)。


    グラフ1


    グラフ2

    表:三菱UFJリサーチ&コンサルティングによる「マッチングアプリの動向整理」および「マッチングアプリの利用状況に関するアンケート調査」2021年12月23日より



    「独身と言われていたのに奥さんがいた。私が訴えられるのではないか…」

    「彼に『結婚しよう』と言われたのに妊娠した途端、堕ろしてほしいと言われた…」

    「既婚と知っていたら付き合わなかったのに…」

    このような相談・問い合わせが日に日に増加しています。

    既婚者とは知らず肉体関係を持ってしまった場合、「貞操権の侵害」として慰謝料を請求できる可能性があります。騙されて泣き寝入りする女性に被害者であると周知するとともに、水面下で社会問題化する「ニセ独身者」をなくそうと、成果報酬型で慰謝料を請求する「ニセ独身者慰謝料サービス」を展開。多数の相談者を解決に導いてきた知見を体系化した書籍をリリースする運びとなりました。



    ■書籍『弁護士が教える「カレシが既婚者かも?」と思ったときに読む本』の概要

    販売チャネル:Amazon Kindle(unlimited対応)

    販売価格  :1,000円(税込)


    表紙


    ■「ニセ独身者慰謝料サービス」の概要

    対象 :独身であると騙され、又は既婚であることを隠され交際し、

        性的関係を持ってしまった女性

    費用 :初回相談料0円・交渉の着手金0円

    報酬金:22万円(税込)+17.6%※(税込)※回収できた金額を基準とする

    詳細は下記HPをご参照ください。



    ■弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ概要

    所在地  : 大阪市浪速区難波中1-13-17 ナンバ辻本ビル4階

    代表弁護士: 田中 今日太

    Webサイト : https://isyaryou.lawyers-high.jp/lp-chastity-request/



    ■弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ 代表弁護士 田中 今日太について

    大阪府出身。大阪大学法学部卒。同法科大学院修了。法務博士。都内の大手法律事務所に入所後、法律事務所ロイヤーズ・ハイを立ち上げる。

    同事務所では男女トラブルを得意とし、貞操権や不倫の慰謝料請求、離婚問題や養育費などのトラブルについて1,000件以上の相談・問い合わせを受け解決に導いている。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ

    弁護士法人 法律事務所ロイヤーズ・ハイ