【11/28神田開催】組織エンゲージメント向上と離職率低減に直結する管理職育成の手法について徹底解説する、人材育成講演会を開催します。

    その他
    2023年11月24日 15:30

    この度、株式会社イマジナでは、11/28(火)に管理職の抱える課題とその解決方法について紐解く、人材育成講演会を東京・神田にて開催いたします。

    仕事で成し遂げたいことは「安定した生活を送ること」

    引用:株式会社ラーニングエージェンシー「【2023年 新入社員意識調査】仕事で成し遂げたいこと「安定した生活を送りたい」が4年連続増加し、65.8%と過去最高の割合に!」

    2023年入社の新入社員を対象にした上記調査によると、仕事を通して成し遂げたいことの第1位は「安定した生活を送りたい」で、その割合は過去最高の65.8%に達しています。

    引用:同上

    一方で、「自分を成長させたい」と回答した割合は、2020年をピークに減少してきています。
    これらの要因の一つとして、コロナ禍で上司や先輩社員とのコミュニケーションが希薄になったことの影響が考えられます。先の見えない不透明な状況で、そばに相談できる相手がいなければ、成長よりも安定を求めることは致し方のないことなのかもしれません。
    コロナ禍が一段落してきたことで、対面でのコミュニケーションは復活しつつありますが、WEB会議を用いた在宅勤務などの多様な働き方が定着し、以前と同じ状況に戻ることはもはや考えられません。

    このような状況において、管理職に求められる役割への期待感は高まってきていると言えるでしょう。
    採用に目を移せば、人材獲得の難易度は高まり続け、退職者の穴埋めもままならない危機がすぐそこまで来ています。
    これを回避するためには、部下の組織エンゲージメントを高めることで離職を抑え、継続的な成長を促すことができる管理職の存在が必要不可欠なのです。

    管理職の役割は日々の業務を管理し、部下に手順を教えることだけではありません。
    部下の求めるキャリアについて把握し、それに沿ってアドバイスを行うことで、部下がなりたい将来の姿を描くための道標となることが求められているのです。

    しかし日本の管理職の多くは、プレイヤーとして成果を上げることで昇進を果たした社員であり、部下のキャリア育成の方法や、そのためのコミュニケーションの取り方を学ぶ機会を与えられてきませんでした。
    そのため、本来あるべき管理職の姿になるためには、単発で終わるような紋切型の管理職研修では不十分なのです。

    今回の勉強会では、管理職研修をはじめとした人材投資にまつわる手法を解説しています。
    少しでもご興味をお持ちの方は是非奮ってご参加ください。

    講演会概要

    《神田開催》人材育成講演会
    日 程 2023年11月28日(火)
    時 間 10:00~11:30
    場 所 〒101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2
    会場名 アーバンネット神田カンファレンス 3階
    講 師 関野 吉記 株式会社イマジナ 代表取締役社長
    お申込 https://www.imajina.com/seminar/entry/3742?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=231128_PR

    【講演会のポイント】
    ・すぐに実践可能!企業成長のための管理職ブランディング
    ・マネジメント力向上で一体感のある組織へ
    ・管理職に「本当に」求められている役割とは?

    【このような方におすすめ】
    ・社員のやりがいを高めたい経営者様
    ・企業成長を加速させたい経営者様
    ・部下育成に悩む管理職様

    【参加特典】
    セミナー参加者の方には、弊社コンサルタントによる無料面談(30分)を行なっています。

    ◆ご相談テーマ
    ・採用に関するご相談
    ・人材教育・育成に関するご相談
    ・仕組・制度に関するご相談
    ・PR・広報に関するご相談

    講師紹介

    登壇者 株式会社イマジナ代表 関野吉記

    15歳で単身アメリカに留学。その後イギリスに渡り演出家として学びを深め、イタリアで演出の仕事に携わる。その後、ビジネスの領域に転換、演出の場を舞台から企業へとシフトし投資部門に出向、アジア統括マネージャーなどを歴任した。これらの経験を通して経営における企業ブランディングの必要性を痛感し、26歳のとき、NYで株式会社イマジナを設立。世界では一般的な「インナーブランディング」を日本の文化にアジャストし確立させた。社員の誇りを醸成する組織戦略に、舞台演出で身に付けた「魅せ方」の手法を結びつけ、アウター・インナーを網羅したブランドコンサルティングで、すでに2,800社以上の実績を挙げている。近年は社員共感型ブランディングを推奨し、企業の核となる管理職や若手の育成に力を入れ、「人材に投資することが当たり前になる社会をつくる」ために、日本企業のグローバルブランド化を推し進めている。

    企業情報

    株式会社イマジナ
    URL:https://www.imajina.com
    本社所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-2ビュレックス麹町
    TEL:03-3511-5525
    設立:2006年6月
    代表者:代表取締役社長 関野 吉記
    資本金:5000万円
    事業内容:企業ブランディング事業
    コンサルティング事業
    企業研修事業

    すべての画像

    LDNFFfRz0ePooBeEi3s8.jpg?w=940&h=940
    hYeNJqLc3dHINFsXc0rk.jpg?w=940&h=940
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【11/28神田開催】組織エンゲージメント向上と離職率低減に直結する管理職育成の手法について徹底解説する、人材育成講演会を開催します。 | 株式会社イマジナ