歯みがきを食べる! トーラスより、愛犬愛猫用デンタルケア『歯みがきラクヤー』新登場

    ~フードに混ぜるだけで簡単歯みがき~

    商品
    2012年12月26日 16:30

    ペットのためのサプリメント、デンタル用品などにおいてマーケットシェアNo.1(2012年・株式会社富士経済調べ)のトーラス株式会社(所在地:神奈川県綾瀬市、代表取締役:赤津 功一、URL: http://www.taurus-net.co.jp/ )は、このほど、2012年秋の新商品として同社商品『耳掃除ラクヤー』、『涙やけラクヤー』に次ぐ第3弾、フードに混ぜるだけのデンタルケア用品“食べる歯みがき”『歯みがきラクヤー』を発売開始しました。

    歯みがきラクヤーパッケージ
    全国の百貨店ペットコーナー・ペットショップ・有力量販店ペット売場などで好評発売中です。

    「トーラス株式会社のデンタルケア」
    http://www.taurus-net.co.jp/lineup/05/index.html


    本来、犬の口腔内はアルカリ性のため、虫歯にはなりにくい反面、非常に歯垢がつきやすくなっています。
    そのため現在、3歳以上の約8割が歯周病の予備軍であるとも言われており、日々のお手入れは欠かせないものとなっています。
    しかしながら、多くの飼い主様が様々な理由で愛犬に対してデンタルケアをやってあげていないというのが現状で、その理由として「歯ブラシが苦手で嫌がってさせてくれない」「なかなかケアの時間が取れない」といった声をよく耳にします。
    そういったすべての飼い主様とペットのために、歯ブラシや歯磨き剤を使わずに、毎日のごはんを食べることがデンタルケアに繋がるのが、“食べる歯みがき”『歯みがきラクヤー』です。
    粉末タイプで与えやすいことから、デンタルケアの入門としても大変ご好評いただいております。
    また、普段から歯みがきをしている子であっても、7歳以上などのシニアの子は唾液の分泌量が減少傾向にあるため、併せてお使いただくことをお勧めします。


    【「歯みがきラクヤー」の概要】
    <特長>
    与え方はいたって簡単。歯ブラシや歯みがき剤いらずの簡単ケア。
    いつものフードに混ぜるだけで卵黄粉末(グロビゲンPG)がお口の健康を維持し歯周病などの雑菌の繁殖を抑えます。
    また、お口だけでなく同時にお腹の健康を保つフェカリス菌も配合しています。

    <原材料>
    脱脂粉乳/オリゴ糖/卵黄粉末(グロビゲンPG)/ポリグルタミン酸/フェカリス菌 など。

    <与え方>
    食事ごとに付属のスプーンでフードにかけて与えてください。
    ・猫、超小型犬、小型犬:スプーン1杯
    ・中型犬:スプーン2杯
    ・大型犬:スプーン3杯

    <価格(税込)>
    1,260円

    <容量>
    粉末25g(約120杯分)

    <製品紹介ページ>
    http://www.taurus-net.co.jp/lineup/05/index.html


    【会社概要】
    商号  : トーラス株式会社
    代表者 : 代表取締役 赤津 功一
    所在地 : 〒252-1104 神奈川県綾瀬市大上1丁目28-26
    設立  : 1995年(平成7年)8月2日
    事業内容: ペット事業(スナック、サプリメント、用品の販売)
          EM事業(有用微生物群資材/応用品の販売)
          園芸事業(肥料、資材の販売)
          ペットサロン・ディーテラスの運営
    資本金 : 2,500万円
    URL   : http://www.taurus-net.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    トーラス株式会社

    トーラス株式会社