~4コマの写真が撮影でき、コンビニでもプリントできる~  iPhone用アプリ「アオハルヨンシーン」をリリース

    サービス
    2022年8月30日 11:00

    株式会社アイラボ(所在地:東京都千代田区 代表取締役:伊藤 剛 以下 アイラボ)は、簡単に4コマの写真が撮影でき、大手コンビニエンスストアですぐにプリントできるiPhone用アプリ「アオハルヨンシーン」を2022年8月30日にリリースしました。


    アオハルヨンシーントップイメージ


    【「アオハルヨンシーン」の特徴】

    写真を撮ってからデコレーションをするアプリは沢山ありますが、本アプリの特徴は大きく分けて3つです。


    (1)写真を撮っている時間も楽しむことができる

    「2人でハート」「変顔して」など20種類のポーズがランダムで指示されるモードもあり、恋人や友達とワイワイ楽しみながら撮影ができます。


    (2)撮った写真をプリントして思い出に残すことができる

    撮影後、専用サーバーへのデータの送信が完了したら、すぐにコンビニで写真やシールがプリントできます。


    コンビニでプリントすると付いてくる二次元バーコードから、撮影した写真や、撮影風景の動画がダウンロードできます。


    月額360円のサブスクリプションサービスに加入すると、コンビニでプリントしなくても、ダウンロードページで写真や動画がすぐにダウンロードできるようになります。


    コンビニでのプリントでは、写真紙の他、シール紙にも対応しています。

    (※コンビニによって対応用紙、サイズが異なりますので詳しくはアプリ内でご確認下さい)


    (3)ダウンロードした写真や撮影風景の動画をシェアして楽しむことができる

    LINE、Facebook、Twitter、Instagram、TikTokなどの各種SNSでもシェアすることができます。

    デジタル・アナログを問わず、思い出を残し、共有することが可能です。



    【アプリの使い方】

    1. モードとフレームを選択し写真を撮る

    2. フィルタを選択するとサーバーへ送信される

    3. 発行された印刷用番号を使って、コンビニで写真やシールをプリントする

    4. プリントした写真やシールに付属の二次元バーコードから、写真・動画をダウンロードできるページに遷移する

    ※サブスクリプション入会すると撮影後すぐに写真・動画のダウンロードが可能


    フレーム選択


    撮影画面


    撮影完了画面


    ダウンロードページへのリンク


    【利用料金】

    ・アプリダウンロード:無料

    ・L版        :プリント 300円/枚(税込)(写真紙/シール紙どちらも)

    ・2L版       :プリント 500円/枚(税込)(写真紙/シール紙どちらも)

    ・サブスクリプション:360円/月(税込)



    【サービス概要】

    サービス名称: アオハルヨンシーン

    サービスURL : https://aoharu4.jp/

    対応機種  : iOS15以降の機種(iPhone6S以降)

    言語    : 日本語


    ※1 「App Store(アップストア)」は、Apple Inc.が運営するiPhone、iPod touch向けアプリケーションソフトウェアのダウンロードを行えるサービスの名称です。

    ※2 「iPhone」は、Apple Inc.の登録商標です。



    【会社概要】

    社名  : 株式会社アイラボ(英語表記 i-labo, Inc.)

    代表者 : 代表取締役 伊藤 剛(Go Ito)

    所在地 : 〒101-0026 東京都千代田区神田佐久間河岸78-3 柴田ビル3F

    資本金 : 750万円

    事業内容: 自社コンテンツの企画・開発・運用

          モバイル・iPhoneアプリの受託開発

    URL   : http://www.i-labo.info/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社アイラボ

    株式会社アイラボ