特許構造はそのままに内部構造をリニューアル! 厚革の薄いミニ財布「理 kotowari(R) mini3」が 応援購入サービスMakuakeにて8月27日(土)より先行販売開始

    商品
    2022年8月26日 10:00

    夫婦二人で営む革工房「革のある暮らし(R)」(所在地:千葉県千葉市、代表:澤田 治美)は、使いやすさを追求したミニ財布『理 kotowari(R)』シリーズを開発しています。今回、歴代シリーズのユーザー様からいただいた貴重なご意見をもとに、特許構造は継承しつつ「薄く・小さく」はそのままに、課題を解決すべくデザインを再検討。『理 kotowari(R) mini3』だけが実現できるエルゴノミックな構造にリニューアルしました。

    シリーズ最新作『理 kotowari(R) mini3』は、2022年8月27日(土)よりMakuakeにて先行販売をスタートします。


    特許のミニ財布リニューアル


    ■「革のある暮らし(R)」オフィシャルサイト【理 kotowari(R) mini3】ページ

    https://lwl.jp/archives/9656



    ■『理 kotowari(R) mini3』開発の背景

    歴代シリーズで取得した特許構造は活かしつつ、お客様アンケートの結果見えてきた「コインケースの構造へのご不満」「収納力アップのご要望」という2つの課題解決に挑戦しました。


    歴代【理 kotowari(R)】実績


    ■変わらぬ魅力:《特許》「コーナーストラップ(R)」システム

    2021年に取得した【特許】コーナーストラップ(R)システム(CSS※)を継承した構造となっています。(※CSSとは:コーナーストラップ(R)とスライドロック構造を組み合わせたシステム)

    コーナーストラップ(R)は財布の開閉ストッパーとカードケースの蓋の2役を担っています。

    スライドロックは財布に圧力がかかった状態(ケツポケに入れた状態)での財布フラップの横滑りを抑制します。


    変わらぬ特許構造


    ■課題の改善:コインケースの構造の見直し

    従来のコインケースでは、ファスナーによって革に傷がつきやすい点が課題でした。

    そこで、革だけでコインの取り出しが簡単にできる浅溝構造を採用。浅溝で懸念されるコインの落下を防ぐため、革の弾性を利用したフラップの付け方にこだわりました。


    課題解決1


    ■課題の改善:収納量のアップ

    従来品はコインケース部分の革がカードケースと重なる構造でしたが、今回、完全にコインケースとカードケースが重ならない構造としたため、革の厚みが減った分、コインとカードの収納枚数が増えました。


    課題解決2


    ■ストラップの交換がさらに簡単に!

    前作でも交換できる仕様だった「コーナーストラップ(R)」ですが、さらに交換が簡単な構造になりました。ストラップの長さも少し短くなり、価格設定も下げられたため、より気軽にストラップ交換をお楽しみいただけます。


    遊べる財布


    【商品概要】

    名称    :理 kotowari(R) mini3

    サイズ   :約 縦90mm×横90mm×厚み18mm

    重さ    :約 48g

    素材    :本革(姫路レザー・ロロマ)

    色展開   :本体全5色

           (ネイビー・ターコイズ・ダークグリーン・ブラウン・レッド)

           ストラップ全8色

           (ネイビー・ターコイズ・ダークグリーン・ブラウン・レッド・

            イエロー・カーキ・ダークブラウン)

    販売予定価格:18,500円(税込) ※オプション交換用ストラップ:1,500円(税込)

    先行販売期間:2022年8月27日(土)~11月20日(日)

    販売サイト :アタラシイものや体験の応援購入サービス Makuakeページ


    カラーバリエーション


    【理 kotowari(R) mini3】

    https://www.makuake.com/project/kotowarimini3/

    ※上記ページは、2022年8月27日(土)11時以降に閲覧可能となります。



    ■事業者概要

    革工房 : 革のある暮らし(R)

    代表者 : 澤田 治美

    所在地 : 〒262-0004 千葉県千葉市花見川区大日町1274

    設立  : 2017年10月

    事業内容: 革製品全般の制作・販売

    URL   : https://lwl.jp



    <参考サイト>

    ■「革のある暮らし(R)」オフィシャルサイト【理 kotowari(R) mini3】ページ

    https://lwl.jp/archives/9656

    ■アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」プロジェクトページ

    https://www.makuake.com/project/kotowarimini3/

    ※上記ページは、2022年8月27日(土)11時以降に閲覧可能となります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    革のある暮らし

    革のある暮らし