ヴァランス、プラグイン不要のWeb3DソフトWireFusion Enterprise日本語版を販売開始

サービス
2005年7月14日 09:30
FacebookTwitterLine

報道関係者各位
プレスリリース                      2005年7月14日
                          株式会社ヴァランス
===================================
          プラグイン不要の最強Web3Dソフト
          WireFusion Enterprise 日本語版
             販売開始のお知らせ
===================================

この度、株式会社ヴァランス(東京都港区)は、日本国内総代理店として、
Demicron社(SWEDEN、Sundbyberg)が開発した、プラグイン不要で類を見ない
ほどに強力な編集、作成機能を持つWeb3D対応ウェブ・リッチコンテンツ高速
作成ツールソフト「WireFusion Enterprise(ワイヤフュージョン エンタープ
ライズ)」日本語パッケージのWindows版及びMac OS X版の販売を開始いたし
ます。

「WireFusion Enterprise」は、ウェブ用リッチコンテンツに欠かせないイン
タラクティブ・プレゼンテーション、アニメーションおよびバーチャルワール
ドの作成ツールとして、世界で最も強力なプロフェッショナル用Web3Dソリュー
ションソフトで、閲覧のためのプラグインを必要とせず、パブリッシング・ラ
イセンス料込みの驚異的低価格を実現しています。また、非常に明快で操作の
容易なビジュアルインタフェースと高速作成エンジンにより、これまで両立は
不可能であった、難しいプログラミング不要の操作性と、プロレベルで高品質
なWeb3Dコンテンツ作成環境を両立させているのが大きな特徴です。

■主な特徴
・ブラウザープラグイン不要でコンテンツ閲覧可能
・クロスプラットフォームで制作と閲覧が可能
・コンテンツをパブリッシングする際のライセンス料不要
・理解しやすいビジュアルプログラミングで容易に高度なロジックを作成可能
・高速開発ツールとしてコンテンツ作成時間の大幅な短縮を実現
・X3DとVRMLフォーマットのサポートにより、あらゆる3Dデータに対応
・Macromedia社Flash(SWF)アニメーションのインポートをサポート
・衝突検出をサポートした3Dワールドのウォークスルーを容易に実現
・MPEGビデオおよびMP3オーディオをアドオン機能でサポート
・高度なスクリプトを可能にするJava言語サポート
・外部とのコミュニケーションを実現するJavaScriptサポート
・高度な3Dプログラミング用の3DAPIを準備
・2Dプレゼンテーションと3Dプレゼンテーションの融合が可能

■主な仕様
○インポート可能なデータ形式
 ―3D:X3D、VRML2/VRML97
 ―Flash(SWF)ビデオ2アニメーション
 ―ビデオ:MPEG-1
 ―サウンド:MP3、WAV、AIFF、GSM、AU
 ―イメージ:JPEG、PNG、GIF、GIFアニメーション
 ―ロジック又はスクリプト:Javaコード、Javaスクリプトコード

○出力データ形式(パブリッシング形式)
 ―HTMLプレゼンテーション:Javaアプレット
 ―オフラインプレゼンテーション:Javaアプリケーション
 ―コンポーネント:Javaビーンズ
 ―アニメーション
 ―イメージジェネレータサーブレット

○動作環境
<Windows>
 ―Intel Pentium III 1GHz以上
 ―MS Windows 2000/XP
 ―利用可能メモリー:RAM512MB以上
 ―利用可能ハードディスク空き容量:100MB以上
 ―1024×768ピクセル以上のモニタ解像度

<Macintosh>
 ―PowerPC G4以上
 ―Mac OS Xバージョン10.2以降
 ―Java1.4.1以降
 ―利用可能メモリー:RAM512MB以上
 ―利用可能ハードディスク空き容量:80MB以上
 ―1024×768ピクセル以上のモニタ解像度

※Linux版の発売も予定しておりますが、時期は未定です。

■製品情報
製品カテゴリ:Web3D対応ウェブ・リッチコンテンツ高速作成ツール
製品名称:WireFusion Enterprise(ワイヤフュージョン エンタープライズ)
販売価格:336,000円(税込)
発売日:2005年7月15日(金)
製品紹介ページ: http://www.demicron.jp/wirefusion/

■株式会社ヴァランスについて
2004年3月に、コンピュータグラフィックス分野の革新的な新技術やサービス
をマーケットへ提供する会社として設立。以下の事業内容を主軸としておりま
す。
・コンピュータグラフィックス分野ソフト及びハードの輸入販売・保守
・コンピュータグラフィックスシステム及びハードのインテグレーション
 ならびに受託開発
・コンピュータグラフィックス分野コンテンツのデザイン及び制作

                                以上

※記載されている会社名および商品名は、各社の商標および登録商標です。
※価格、仕様は予告なく変更することがあります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■お問い合わせ先:
株式会社ヴァランス ワイヤフュージョン事業担当
wf@varance.com
※メール以外でのお問い合わせはお受けしておりません。何卒ご了承ください。
※本広報資料の内容は自由に転載/引用いただいて構いません。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

カテゴリ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ