株式会社きものブレインのロゴ

    株式会社きものブレイン

    みどりまゆを使用したライフスタイルブランド 絹生活研究所が 『父の日キャンペーン』を6月8日よりTwitterで実施!

    ~シルクインナーウェアと靴下のギフトセットを5名様にプレゼント~

    キャンペーン
    2022年6月8日 10:30

    株式会社きものブレイン(本社:新潟県十日町市、代表取締役:岡元 松男)が展開する“みどりまゆの力で人びとの健康と美を守る”をコンセプトとしたライフスタイルブランド「絹生活研究所」は、6月19日(日)の父の日に合わせ、シルクインナーウェアとシルク靴下を組み合わせた、特別なギフトセットをご用意いたしました。


    今回は、いつも頑張るお父さん方へ感謝を伝えてほしいという想いから、5名様にギフトをプレゼントするモニターキャンペーンを公式Twitterにて実施することといたしました。


    Twitterキャンペーン バナー


    ■製品特徴

    インナーウェアは綿80%・シルク20%で出来ており、アレルゲン物質を吸収除去する、特許加工技術を採用。素材にこだわったインナーウェアは着ていることを忘れるくらい素肌になじみます。

    靴下はキトサンを用い、内側のシルク生地にセリシンとフィブロインをイオン結合させた、気になる足指のニオイ対策に効果的な3層構造シルクの靴下です。

    今回はこの2商品を「ギフトセット」として組み合わせ、今すぐお父さんにお渡しできるようにギフト包装をしてお届けします。


    商品画像(1)


    ■キャンペーン概要

    絹生活研究所は「父の日」(6月19日)に合わせて、モニターキャンペーンを実施いたします。公式Twitterをフォロー&リツイートしていただいた方の中から抽選で5名様にギフトをプレゼントいたします。


    〈プレゼント商品〉

    ギフトセット(シルクインナーウェア+シルク靴下)×5名様


    〈キャンペーン期間〉

    2022年6月8日(水)~6月14日(火)


    〈応募条件〉

    ・公開アカウントにて応募、ご投稿いただける方

    ・日本在住の方

    ・商品到着後から2週間以内にご投稿いただける方

    ・DMでのやりとりが可能な方

    ・ご使用後のご感想を3つのハッシュタグ「#pr」「#みどりまゆ」「#絹生活研究所」を付けて写真とともにご自身のTwitterもしくは、Instagramにご投稿いただける方


    〈応募方法〉

    1. 絹生活研究所 公式Twitter(@silklifelab)をフォロー

    2. キャンペーン投稿をリツイート


    1と2でご応募完了です。

    上記当選者様には、キャンペーン終了後2日以内にDMにてご連絡いたします。



    ■絹生活研究所とは

    絹生活研究所は、「みどりまゆの力で人びとの健康と美を守る」をコンセプトに、コスメティック、ファブリックを中心とした幅広い製品を展開するライフスタイルブランドです。

    元来、シルクは美しく着飾るための衣服として重宝されてきましたが、近年のシルクタンパク質の研究により、保湿や抗酸化、紫外線防御などの美肌づくりや生活習慣病の予防・改善にも効果を発揮することがわかってきました。私たちは一般的な白繭よりも高い効果が期待される“みどりまゆ”由来の製品を扱い、「健康になること」「美しくなること」をトータルサポートしていきます。



    ■会社概要

    名称  : 株式会社きものブレイン

    本社  : 〒948-0056 新潟県十日町市高田町6-597-1

    代表者 : 代表取締役 岡元 松男

    設立  : 1988年7月

    資本金 : 9,000万円

    URL   : https://www.kimono-brain.com/

    事業内容: 着物のアフターケアソリューション事業

          無菌人工給餌周年養蚕事業 ほか

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社きものブレイン

    株式会社きものブレイン