カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    ろう俳優と全盲バイオリニストと創る 『手話と音楽と語りで綾なすライブセッション』開催決定 カンフェティでチケット発売

    2021年度イーハトーブ賞奨励賞受賞 ものがたりグループ☆ポランの会『手話と音楽と語りで綾なすライブセッション』が2022年6月29日 (水)にルーテル市ヶ谷センター(東京都新宿区)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。

    カンフェティにてチケット発売中
    https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=66436&

    公式ホームページ
    https://polan1010.com/

    宮沢賢治の詩と童話を手話、音楽、語りで表現!

    心象スケッチ『春と修羅』より2篇の詩は朗読と視覚的に楽しめる手話表現の融合。
    白井崇陽オリジナル楽曲と宮沢賢治が聴いたクラシック曲の演奏会。
    「よだかの星」は 白井崇陽の書き下ろし楽曲による「手話と音楽と語りのライブセッション」
    それぞれの「よだかの星」が一つになった時…どんな化学反応が生まれるのか!

    全編音声ガイドと字幕つき。
    教会に響くバイオリンとピアノの音色。
    サウンドハグを抱いて音楽を光と振動で!

    ・音声ガイドはどなたでもお聞きいただけます。当日受付にてラジオをお貸し出しいたします。
    ・サウンドハグ席は聴覚に障害のある方優先予約とさせていただきます。(限定15席)
     お席に余裕がある場合のみ、当日受付にて承ります。(先着順)

    手話と音楽と語りで綾なすライブセッション

     普段あまり交わることのないろう俳優と全盲バイオリニストとものがたりグループ☆ポランの会の俳優がディスカッションを重ねて一緒に一つの作品をつくり、「手話」と「音楽」と「語り」で新しい表現の可能性を模索するプロジェクトの上演が決定しました!
     はじまりは日本で唯一のユニバーサルシアター、シネマ・チュプキ・タバタでの朗読会でした。そこで全盲バイオリニストの白井崇陽さんと出会いました。白井さんの演奏からは繊細で美しいだけではなく、とても力強い 「生きる」エネルギーをたくさん感じました。見えない白井さんが見た宮沢賢治の世界は「こころ」の部分、核心に触れていることに驚かされました。「音楽」と「語り」で一つの作品を表現することのはじまりです。 もし、ここに手話表現が加わったらどんな世界が見えるのだろうか…。
     今公演は、視覚や聴覚に障害のあるお客様も同じ空間で一緒に楽しめるよう、音声ガイド、字幕、手話通訳、そして音楽を振動と光で認識する「サウンドハグ」を導入し、ユニバーサル上演を行います。 ありとあらゆる「壁」と「分断」に憂慮している昨今、私たちの周りには様々な「壁」や「分断」があると思います。「普通」という「壁」に、「常識」という「分断」に一矢報いるべく今回はある一つの点(視覚)と点(聴覚)を線(こころ)で繋いでみよう。そして繋いだものも可能な限り「全て」の人に届けよう。皆が繋がれば理解し助け合える。そうすれば壁も分断も今よりは少なくなる。まずはそのきっかけ作りから。お互いを「知る」ことから始めよう。という想いを込めて稽古をすすめています。

    【サウンドハグ】
    サウンドハグは抱き抱えることで音を「光」と「触覚」で楽しむことができる球体の音楽装置です。
    低い声や音は青く、高い声や音は赤く、とても盛り上がっているときには白く光ります。
    視覚や触覚で演奏をお楽しみください。
    https://pixiedusttech.com/technologies/sound-hug/

    上演スケジュール

    【第一部】宮沢賢治の詩と童話

    ・春と修羅 序
    朗読:鈴木太二
    演奏:バイオリン 白井崇陽/ピアノ 金澤亜希子
    手話:河合祐三子
    演奏曲/白井崇陽オリジナルアルバム『空と大地のノスタルジア』より「Scent of the wind」

    ・まなづるとダァリヤ
    朗読:鈴木太二/石神哲朗/小寺麻未
    演奏:バイオリン 白井崇陽/ピアノ 金澤亜希子
    手話:河合祐三子
    演奏曲/アヴェ・マリア

    ・永訣の朝
    朗読:石神哲朗
    演奏:バイオリン 白井崇陽/ピアノ 金澤亜希子
    手話:河合祐三子
    演奏曲/白井崇陽オリジナルアルバム『空と大地のノスタルジア』より「タクラマカン」

    【第二部】演奏会
    バイオリン:白井崇陽
    ピアノ:金澤亜希子

    【第三部】手話と音楽と語りで綾なす「よだかの星」
    手話:河合祐三子
    演奏:白井崇陽
    語り:彩木香里

    ルーテル市ヶ谷センター
    ルーテル市ヶ谷センター

    公演概要

    ものがたりグループ☆ポランの会『手話と音楽と語りで綾なすライブセッション』
    公演日:2022年6月29日 (水)
    会場:ルーテル市ヶ谷センター(東京都新宿区市谷砂土原町1-1)

    ■出演者
    彩木香里
    石神哲朗
    鈴木太二
    小寺麻未
    白井崇陽(バイオリン)
    河合祐三子(手話)
    金澤亜希子(ピアノ)

    ■スタッフ
    演出:彩木香里
    音声ガイド:鈴木橙輔(バリアフリー演劇結社ばっかりばっかり)
    衣裳:榊登司子
    制作:植松りか(劇団花鳥風月)
    協力:CINEMA Chupki TABATA、シアター・アクセシビリティ・ネットワーク、株式会社音声ガイドット

    ■公演スケジュール
    6月29日(水) 12:30開場/13:30開演
    6月29日(水) 18:00開場/19:00開演

    ■チケット料金
    一般 前売:4,500円 当日:5,000円
    U25:2,500円(前売のみ)
    (全席自由・税込)

    【カンフェティ限定】
    1, 000円割引!一般(前売):4,500円 → カンフェティ席 一般:3,500円!

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...