LINE Fukuoka、 西九州新幹線「かもめ」開業プロジェクトへの市民参加を 「LINEを活用したDX推進パートナー」としてサポート

    第一弾は「かもめ楽団」のメンバーをJR九州LINE公式アカウントで全国から募集

    企業動向
    2022年5月27日 15:00

    LINE Fukuoka株式会社(本社:福岡市博多区、代表取締役社長 CEO:鈴木 優輔、以下 LINE Fukuoka)は、九州旅客鉄道株式会社(本社:福岡市博多区、代表取締役社長執行役員:古宮 洋二、以下 JR九州)が2022年9月23日(金)の西九州新幹線「かもめ」開業に向け実施する複数の取り組みに「LINEを活用したDX推進パートナー」として参画し、市民の参加と円滑なイベント運営をサポートすることをお知らせいたします。


    JR九州×LINE Fukuoka


    ■開業プロジェクト第一弾!「私たち、かもめ。」に参加する「かもめ楽団」をLINE公式アカウントで募集


    「私たち、かもめ。」は、2022年9月23日(金)の西九州新幹線「かもめ」の開業を、市民のみなさまとともに喜び、日本中、世界に知らせるプロジェクトです。市民参加による「かもめ楽団」が、沿線の港や駅で、音楽と踊りで西九州新幹線「かもめ」の誕生を祝う様子をスペシャルムービーにおさめます。


    LINE Fukuokaは、「LINEを活用したDX推進パートナー」としてこのプロジェクトに参画し、JR九州LINE公式アカウント( https://lin.ee/tAoowlT )を活用した「かもめ楽団」の団員募集で、参加希望者の利便性向上、JR九州による円滑な事務局運営を実現します。


    西九州新幹線「かもめ」の開業にあたっては、今後JR九州から発表される複数のプロジェクトにも参画し、LINEを活用したDXで、より参加しやすく運営しやすいイベント作りにJR九州とともに取り組んでまいります。


    1. 「かもめ楽団」とは

    西九州新幹線「かもめ」開業の日にむけて沿線の港や駅で結成される一日限りの楽団です。会場ごとに設定した開催日に現地に集まり、ともに「Happy Birthday」を歌い、踊り、奏でてくださる方ならどなたでもご応募いただけます。メンバーは下部掲載の応募フォームにて募集いたします。(各駅での参加は人数に限りがあるため、抽選となります。)

    「かもめ楽団」のパフォーマンスは、スペシャルムービーとして、日本中に、世界に発信されます。


    かもめ楽団員のすすめ


    2. 開催日時・場所

    第1弾:海上輸送中の「かもめ」が唐津、佐世保、長崎の港にやってきます。


    開催日時・場所(第1弾)


    第2弾:特別運転の「かもめ」がみなさまにご挨拶にやってきます。


    開催日時・場所(第2弾)


    ※開催時間は予定です。正式な時間は、改めてJR九州ホームページ等にてご案内いたします。


    3. 応募方法

    JR九州LINE公式アカウント( https://lin.ee/tAoowlT )からご応募ください。


    JR九州LINE公式アカウント

    参加応募方法


    ※当選通知画像はイメージです。


    4. 応募期間

    2022年5月27日(金)15:00~6月20日(月)23:59まで


    5. 当選のご連絡

    各駅でのご参加については、6月末日を目途にJR九州LINE公式アカウントよりお知らせします。


    6. 専用特設サイト

    https://www.jrkyushu.co.jp/train/kamomegakudan/



    <ご参考 参加者募集におけるLINE公式アカウント活用のメリット>

    JR九州LINE公式アカウントのトーク画面に当落の結果や参加者へのお知らせを発信することで、ユーザーはLINEアプリだけでイベント情報を管理、情報の見逃しや紛失を減らすことができます。また、JR九州はWEB管理画面上で応募人数を把握、一斉案内でき、運営側の業務効率が向上します。



    <ご参考 JR九州とLINE Fukuokaのこれまでの取り組み>

    LINE Fukuokaは、2021年1月に行われた九州新幹線全線開業10周年「輝け!みんなの九州プロジェクト」にオフィシャルコミュニケーションパートナーとして参画。JR九州LINE公式アカウントを活用して、新幹線の外装デザインや車内のポスターに掲載する「みんなの願いごと」を集めたほか、同年3月の「流れ星新幹線ビューイングイベント」においても、新型コロナウイルス感染症対策に配慮したイベント運営をサポートしました。

    https://linefukuoka.co.jp/ja/pr/news/2021/012715

    https://linefukuoka.co.jp/ja/pr/news/2021/022515



    LINE Fukuokaはこれからも、LINEの国内第二拠点として、福岡のみなさま、自治体・企業・団体のみなさまとともに「ユーザーを感動させる初めての体験」を福岡から生み出すべく挑戦し続けてまいります。



    【LINE Fukuoka株式会社概要】

    社名    : LINE Fukuoka株式会社

    本社所在地 : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F

    代表者   : 代表取締役社長 CEO 鈴木 優輔

    資本金   : 490百万円 (2018年1月時点)

    設立日   : 2013年11月18日

    主な事業内容: LINEおよび関連サービスの開発・クリエイティブ・運営・事業企画など

    URL     : https://linefukuoka.co.jp/ja/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    LINE Fukuoka株式会社

    LINE Fukuoka株式会社