クロスコ株式会社、メタバース上に自社オフィスを構築できる 「METAGO」の提供を開始

    ~バーチャルオフィスでお客様との接遇が可能~

    サービス
    2022年4月25日 15:00

    クロスコ株式会社(本社:東京都港区・代表取締役社長:永澤 浩行)は、メタバースを活用したコミュニケーション・プラットフォーム「METAGO」(読み:メタゴー/商願2022-044674)のサービスを開始しました。


    METAGOのしくみ


    ■バーチャルオフィスのポータルシステムを提供

    ニューノーマル環境下において、リモートワークのためにWebミーティングやバーチャルオフィスなどのオンラインコミュニケーションツールが活用されるようになりました。METAGOは、メタバース上の会議室や、Zoom等のWebミーティングを、企業のオフィスを模したポータルサイトで管理し、バーチャルオフィス内に出勤した社員同士のコミュニケーションが行える他、自由に会議室をアレンジしてミーティングを行うことや、社外のゲストをお呼びしての商談などを実現した統合型コミュニケーション・プラットフォームです。



    ■METAGOの特徴(1) バーチャルオフィス機能

    METAGOを使うと、メタバース空間にオフィスを構築することができます。執務室や会議室、受付、接客用のカウンターなどの部屋をオフィスビルのように組み立てて、事業部毎のフロア構成を作ることが可能です。メタバース空間内では、社員はアバターになって音声で対話したり、デスクトップや資料を共有してディスカッションを行なったりする事が可能です。社員のステータスはポータルサイトで確認でき、就業状況を可視化しています。


    バーチャルオフィスイメージ


    ■METAGOの特徴(2) 顧客窓口機能

    METAGOではお客様をメタバースにお招きすることが可能です。接客専用の部屋で接遇でき、プレゼンテーションや資料の提示、サービスサイトへ誘導などが可能です。また、お客様にもゲストIDを発行して、会議室を自由にご利用いただくこともできますので、顧客との接点を増やす囲い込み施策としてもお使いいただけます。

    そのほか、バーチャルショールームや、セミナールームなどもご用意しており、幅広いプロモーションに活用いただけます。


    バーチャルショールーム


    ■METAGOのサービスプランについて(一人一月コンビニコーヒー1杯の価格でご利用可能)

    METAGOポータルサービスは、1ユーザーあたり1月100円の費用でご利用いただけます(ミニマム100名、1年契約:12万円から*予価・詳細プランはお訊ねください)。

    *ポータルからご利用いただくメタバース空間は、基本プランではNTTのDOORサービスを使用しています。



    ■サービス提供のスケジュールについて

    2022年4月中に、ご協力いただいている各社様とトライアルの運用を開始し、5月後半より一般のお客様のトライアル利用の受付を開始する予定です。



    ■サービス概要ページ

    https://www.crossco.co.jp/metago/index.html



    ■クロスコ株式会社

    クロスコ株式会社は1984年に創業し、TVや広告業界に向けた映像技術サービスとあらゆるメディアを通じた企業のプロモーション・マーケティング支援を行ってきました。

    映像や動画を使った“コミュニケーションの最大化”を目標に、お客様の事業課題に寄り添うパートナーを目指し、あらゆる課題に対して映像・動画活用のご提案を行い、個々の効果最大化を実現するために、いままでにないコミュニケーションの在り方を追求していきます。



    ■会社概要

    商号 : クロスコ株式会社

    代表者: 代表取締役社長 永澤 浩行

    所在地: 〒106-0032 東京都港区六本木7-18-23 EX六本木ビル5F

    設立 : 1984年11月

    資本金: 1億円

    URL  : http://www.crossco.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    クロスコ株式会社

    クロスコ株式会社