習い事の新定番はボウリング!福知山市「サンケイボウル」で 「京都府ジュニアボウリング教室」を4月2日より開講!

    イベント
    2022年3月15日 12:00

    三恵観光株式会社(本社:京都府福知山市、代表取締役社長 兼 CEO:杉本 潤明)が運営するボウリング場「サンケイボウル」(京都府福知山市)にて、一般社団法人京都府ボウリング連盟主催の「京都府ジュニアボウリング教室」(以下、本教室)を2022年4月2日(土)より開講いたします。


    本教室チラシ1


    【本教室の魅力】

    ・プロボウラーと認定インストラクターが丁寧にサポート!

    プロボウラー・認定インストラクターが、ひとりひとりに合わせたサポートをいたします。

    ボウリングが得意という方から、ボウリングは未経験・運動は苦手、という方まで、誰でもウェルカム!一緒にレベルアップしていきましょう。


    ・受講料は2,000円!更にマイボールとユニフォームもプレゼント

    月額受講料2,000円でプロのサポートを受けながらボウリングを練習できるだけでなく、受講してくださったみなさまには、マイボールとユニフォームもプレゼント!マイボールはボウリングボール加工技術の資格をもつ者が、参加者それぞれの指や体格に合わせてカスタマイズいたします。


    ・手軽に参加!急な予定変更の心配もナシ!

    教室に参加してもらうには、動きやすい服装で会場にお越しいただければOK。教室へ着けば、その後の付き添いや施設予約、道具の準備などは必要ありません。また、天候や気温の影響を受けないので、急な予定変更の心配がありません。土曜日は、家族みんなが思い思いにリフレッシュ!


    ボウリング加工の様子


    【ジュニアボウリング教室 概要】

    開講日 :2022年4月2日(土)より毎週土曜日

         午前の部 10:00~12:00

         午後の部 17:00~19:00(各部ともに定員20名)

    主催  :一般社団法人京都府ボウリング連盟

    後援  :(申請中)京都府教育委員会・公益財団法人京都府スポーツ協会

         福知山市教育委員会・一般財団法人福知山市スポーツ協会

    会場  :サンケイボウル

    受講料 :月額2,000円

    対象  :新小学1年生~新高校3年生(お住まいの地域は問いません)

    応募方法:TEL/WEB

    もしくは、サンケイボウル フロントにてスタッフにお申し付けください


    ボウリング教室イメージ


    【本教室の講師】

    ・プロボウラー 上瀬戸 政樹

    JPBA41期生 ライセンスNo,989

    第一回三恵オープンプロアマトーナメント優勝者


    ・足立 裕季菜

    日本プロボウリング協会認定インストラクター


    (左から)足立/上瀬戸


    【本教室講師 上瀬戸プロボウラーより】

    子どもが成長していくうえで、「できた!」という成功体験の積み重ねは、とても大切なことだと思います。本教室では、子どもたちがチャレンジを重ね、できることを増やすなかで、「がんばれば、できるようになるんだ!」という自信に繋がればとてもうれしいです。もちろん、簡単にはクリアできないこともあるかと思いますが、スタッフがしっかりとサポートします。一緒に「できた!」という喜びを感じ、愉しい教室にしていきましょう。



    【主催団体概要】

    団体名: 一般社団法人京都府ボウリング連盟

    所在地: 京都市南区東九条下殿田町70 京都府スポーツセンター内

    連絡先: 075-681-1180

         info@bowling-kyoto.com

    団体HP: https://www.bowling-kyoto.com/index.htm



    【開催店舗概要】

    店舗名 : サンケイボウル

    所在地 : 京都府福知山市字堀小字下高田2346

    定休日 : 年中無休

    営業時間: 10:00~24:00

    店舗HP : https://www.sap-f.com/



    【会社概要】

    商号         : 三恵観光株式会社

    所在地        : 京都府福知山市字堀小字下高田2346(福知山オフィス)

    代表者        : 代表取締役社長 兼 CEO 杉本 潤明

    設立         : 1971年6月

    事業内容       : 総合レジャー

    資本金        : 8,000万円(グループ全体)

    三恵グループWeb サイト: https://sankei-group.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    三恵観光株式会社

    三恵観光株式会社