NTTプライム・スクウェア株式会社のロゴ

    NTTプライム・スクウェア株式会社

    「Fan+(ファンプラス)」で飼育情報サイトが2ショップ同時オープン!  iPad・タブレットでも楽しめる、美しいビジュアル満載のコンテンツ発刊!  観賞魚飼育の「アクアライフ」、爬虫類・両生類育成の「ビバリウムガイド」

    サービス
    2012年8月30日 12:00

    NTTプライム・スクウェア株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:井上 淳也)が運営するデジタルコンテンツ配信サービス「Fan+(ファンプラス)」において、株式会社フルイヤー(所在地:東京都港区、代表取締役:上原 嗣則)が、観賞魚飼育の「アクアライフ」、爬虫類・両生類育成の「ビバリウムガイド」の2ショップを2012年8月30日(木)正午に同時オープンいたしました。

    アクアライフ


    国内販売部数最高クラスの観賞魚飼育の総合情報誌「月刊アクアライフ」、日本で唯一の爬虫類・両生類育成専門の季刊誌「ビバリウムガイド」は、それぞれ最新の流行を取り入れた専門性の高い特集記事内容や美しいビジュアルが、ファンの絶大な支持を得ています。
    株式会社フルイヤーでは、モバイル公式コンテンツ事業やスマートフォンアプリ事業で培った強みを活かし、これらの雑誌を、オリジナルの画像満載のデジタルコンテンツとして制作し、PC、Androidスマートフォン・タブレット、iPhone、iPadなどマルチデバイス向けに、毎月お届けしていきます。


    ■「アクアライフ」の紹介
    http://www.fanplus.jp/_AQUALIFE_/

    「月刊アクアライフ」編集部が監修する、オリジナルの画像満載のデジタルコンテンツ配信サイト。
    新種の魚やオススメ熱帯魚などの最新情報、観賞用の熱帯魚や水草の飼育・栽培の仕方など、幅広いアクアリストに満足していただける充実のコンテンツをお届けします。
    ●イメージ画像: http://www.atpress.ne.jp/releases/29623/1_1.jpg
    ●配信    : 毎月・最終火曜日
    ●価格    : 315円(税込)


    ■「ビバリウムガイド」の紹介
    http://www.fanplus.jp/_VIVARIUMGUIDE_/

    「ビバリウムガイド」編集部が監修する、オリジナルの画像満載のデジタルコンテンツ配信サイト。
    爬虫類や両生類に興味はあるけどどこから手を付けていいかわからないような初心者から、実際に自分で飼育し、十分愛好家として活躍をされている中・上級者まで、楽しめる幅広くディープなコンテンツをお届けします。
    ●イメージ画像: http://www.atpress.ne.jp/releases/29623/2_2.jpg
    ●配信    : 毎月・最終火曜日
    ●価格    : 315円(税込)


    ※「月刊アクアライフ」、「ビバリウムガイド」は、それぞれ株式会社エムピージェー(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:黒澤 慶司)が発行する熱帯魚の飼育情報誌、爬虫類・両生類の飼育情報誌です。


    【「大好き」が、ここにある。Fan+(ファンプラス)とは】
    ファンプラスは、あなたの趣味ライフを充実させるサービス。
    カルチャー系(落語、鉄道、料理、ライフスタイルなど)、エンタメ系(映画、ゲーム、宝塚、グラビアなど)、スポーツ系(テニス、サッカー、格闘技、カラダ改善など)などのこだわりジャンルで、ファンプラスオリジナルの動画マガジンを配信しています。
    それは、動画・画像満載の、電子書籍の一歩先を行くデジタルマガジン。
    購入したコンテンツはクラウド(MyBox)にコレクションして、PC、Androidスマートフォン・タブレット、iPhone、iPadなど、マルチデバイスでいつでもどこでも楽しめます。
    また、各ジャンルのファン同士で盛り上がれる“ジャンル別・少人数制”のアバターコミュニティ「ふぁんぷらぷら」もPC向けに提供中。
    ファンプラスは、ファンの皆様が歓ぶことを、とことん追求していきます。

    [ファンプラス]  http://fanplus.jp/
    [ふぁんぷらぷら]  http://purapura.fanplus.jp/


    ※iPhone、iPadは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
    ※Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。
    ※掲載されている会社名、製品・サービス名、コンテンツ名等固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


    【一般のお客様のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    ファンプラス・カスタマーセンター
    http://fanplus.jp/inquiry/


    【コンテンツプロバイダー各位のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    コンテンツグループ
    西山
    TEL:03-6435-1269
    http://fanplus.jp/inquiry/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NTTプライム・スクウェア株式会社

    NTTプライム・スクウェア株式会社

    この企業のリリース