atpress

今話題の『ラムネの湯』を湘南で体験してみませんか?

報道関係者各位
プレスリリース                      2005年5月30日
                     スーパー銭湯 湘南喜彩 湯乃市
                     (有限会社柄沢ゴルフガーデン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本初。天然炭酸泉と同等の炭酸濃度と効能を持つ今話題の『ラムネの湯』
            湘南で体験してみませんか?
             http://www.yunoichi.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、スーパー銭湯 湘南喜彩 湯乃市(所在地:神奈川県藤沢市、代表取締役:
小倉 徹、運営:有限会社柄沢ゴルフガーデン、以下湯乃市)では、日本初とな
る天然炭酸泉と同等の炭酸濃度と効能を持ち、イスラエル産の死海の保湿成分
を含んだ『ラムネの湯』(死海炭酸泉)の導入を発表致しました。

◆『ラムネの湯』
入浴直後、体表に泡がつき、1~2分もするとまるで炭酸飲料の中にいるように
体表から泡が沸き立ち、はじけだすのが特徴です。
『ラムネの湯』は、天然炭酸泉と同様に毛細血管を広げる[抹消血管拡張作用]
[血圧降下作用]に大変優れていると言われています。

◆開発背景
最近、九州の長湯温泉が日本一の炭酸泉としてマスコミに多く取り上げられ、
[抹消血管拡張作用][血圧降下作用]等、生理学的な効能が明らかな温泉として
天然炭酸泉が、数多く紹介されています。
しかし、現在日本国内で入浴可能な炭酸泉は、長湯温泉他数箇所しかなく、入
浴するには困難な状況でした。

近年、人工の炭酸泉が開発され、医療機関において閉塞性動脈硬化症や糖尿病
患者の血行障害の治療に利用されて参りました。その人工炭酸泉を利用し、一
般の日帰り温泉施設や、スーパー銭湯でも炭酸泉が導入され始めていますが、
炭酸の管理は非常に困難な為、その数はまだあまり多くありません。また、い
ずれの施設も『ラムネの湯』という程の炭酸濃度は持っていないのが現状です。

湯乃市では、2年前から医療機関と同等の機器を使用して炭酸泉を導入して参
りましたが、この度、炭酸を高濃度に保つ新システムを導入し『ラムネの湯』
完成に至りました。
また、死海の保湿成分(塩化マグネシウム)を混合する事により、炭酸泉の持
つ美容効果(アストリンゼン効果)をさらに増強することにも成功致しました。


≪スーパー銭湯 湘南喜彩 湯乃市 概要≫
〒251-0003 神奈川県藤沢市柄沢544番地
TEL    0466-26-2614
営業時間  10:00~0:00入場は23時まで(土日祝8:00~)
定休日   第3水曜日
入館料金  平日   大人 550円、小学生 300円、幼児 200円
      土・日・祝 大人 600円、小学生 350円、幼児 200円
入浴回数券 5,000円/10枚つづり(土・日・祝日もご利用頂けます。)
交  通  http://www.yunoichi.com/6.html
URL    http://www.yunoichi.com

シャンプー、ボディーソープは備え付けがございます。その他リフレクソロ
ジーやもみほぐし、アカスリ等様々なプランをご用意いたしております。
尚、湯乃市は、テレビチャンピオンの[日帰り温泉王選手権]で王者になった
内田 茂樹氏の監修によるものです。


≪本件に関するお問い合わせ先≫
スーパー銭湯 湘南喜彩 湯乃市(有限会社柄沢ゴルフガーデン内)担当:小倉
E-mail: ogura@yunoichi.com

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ