株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジーのロゴ

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 AWSパートナーネットワーク(APN)の 「セレクトコンサルティングパートナー」に認定

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:堀内 義和、以下、当社)は、AWS(Amazon Web Services)のグローバルパートナープログラム“APNコンサルティングパートナー”(※)に認定されました。小規模なインフラ構築から大規模なシステムのクラウド移行まで、あらゆるニーズに柔軟に対応し、提案から保守運用までワンストップでご提供します。


    ※APNコンサルティングパートナーとは、AWS上での顧客の新規アプリケーションの設計、移行、または構築を支援するプロフェッショナルサービス企業です。


    APNロゴ



    ■当社のAPNコンサルティングパートナーとしての今後の展開

    当社はトランスコスモスグループのシステム会社として様々な業界・規模のクライアント企業におけるDXの支援を行ってまいりました。今後はAWS社との連携によりDXにおけるお客様の多様なニーズに応えるべく、AWSクラウド環境をベースとした、下記のような幅広い価値を提供してまいります。


    ・AWSを利用した信頼性・安全性が高い環境へのクラウドマイグレーション

    ・高速かつ安価でセキュリティの高いサーバレス環境の活用

    ・AIやIoT領域における最新クラウド技術の活用


    ・当社クラウドソリューションサービス

    https://www.trans-cosmos-digtec.co.jp/services/cloud/



    ■資格保有者情報

    2021年12月現在、当社には次のようなAWS認定取得者が在籍しております。

    ・AWS認定クラウドプラクティショナー           :26名

    ・AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト   :7名

    ・AWS認定デベロッパー - アソシエイト          :2名

    ・AWSプロフェッショナル認定 テクニカルプロフェッショナル:2名

    ・AWSプロフェッショナル認定 ビジネスプロフェッショナル :5名



    【株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジーについて】

    当社は「トランスコスモス株式会社」グループのシステム開発専門会社としてソフトウェアの受託開発を中心とし開発力、技術力の強化に取り組んでおります。

    高度な技術力を活かし、高付加価値のエンジニア力を提供する事で、高い評価と信頼を築いてまいりました。今後はアジア諸国との競争やIT業界の変化を見据え、現状のビジネス領域だけでなく、さらなる「挑戦と創造」を進める事に全力を尽くしてまいります。


    当社WEBサイト: https://www.trans-cosmos-digtec.co.jp/



    【アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社】

    本社所在地: 東京都品川区上大崎3丁目1-1 目黒セントラルスクエア

    代表者  : 代表取締役社長 長崎 忠雄

    URL    : https://aws.amazon.com/jp/

    事業内容 : Amazonが総合オンラインストアの展開で長年培ってきた

           クラウドコンピューティング技術から生まれた

           アマゾン ウェブ サービス (AWS)。

           サーバやストレージ、DB等、システムインフラの大幅な

           コスト削減や柔軟な増減を可能とし、世界中に革新を

           もたらしました。日本においては2009年から

           アマゾン データ サービス ジャパンとしてサービスを開始。

           短期間で急成長を遂げ、すでに先進的な企業から大企業まで、

           幅広い企業様にご活用いただいています。



    【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー 事業推進室

    Email: al-business-development@trans-cosmos-digtec.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    この企業のリリース

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
AI-OCR+RPAを活用した請求書などの紙情報を
オートメーションでデータ化(入力→加工→登録)する
業務支援サービスの提供を開始
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
AI-OCR+RPAを活用した請求書などの紙情報を
オートメーションでデータ化(入力→加工→登録)する
業務支援サービスの提供を開始

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 AI-OCR+RPAを活用した請求書などの紙情報を オートメーションでデータ化(入力→加工→登録)する 業務支援サービスの提供を開始

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2022年6月27日 11:30

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
企業のDX内製化支援サービスの提供を開始
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
企業のDX内製化支援サービスの提供を開始

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 企業のDX内製化支援サービスの提供を開始

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2022年6月22日 09:00

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
「コンタクトセンター業務プロセス可視化ソリューション」
コンタクトセンター業務向けに提供開始
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
「コンタクトセンター業務プロセス可視化ソリューション」
コンタクトセンター業務向けに提供開始

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 「コンタクトセンター業務プロセス可視化ソリューション」 コンタクトセンター業務向けに提供開始

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2022年6月13日 13:30

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
BPM製品「ARIS」を提供する
ソフトウェア・エー・ジー株式会社と業務提携 
「ARIS」を熟知した専門スタッフがお客様企業のBPM×DXを実現
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
BPM製品「ARIS」を提供する
ソフトウェア・エー・ジー株式会社と業務提携 
「ARIS」を熟知した専門スタッフがお客様企業のBPM×DXを実現

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 BPM製品「ARIS」を提供する ソフトウェア・エー・ジー株式会社と業務提携  「ARIS」を熟知した専門スタッフがお客様企業のBPM×DXを実現

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2022年1月12日 15:30

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジーが
PHONE APPLIと業務提携を結び、職域接種向け
「新型コロナワクチン接種予約システム」の提供を開始
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジーが
PHONE APPLIと業務提携を結び、職域接種向け
「新型コロナワクチン接種予約システム」の提供を開始

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジーが PHONE APPLIと業務提携を結び、職域接種向け 「新型コロナワクチン接種予約システム」の提供を開始

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2021年7月29日 15:00

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
UiPath社とサービスパートナー契約を締結
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
UiPath社とサービスパートナー契約を締結

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 UiPath社とサービスパートナー契約を締結

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2021年7月2日 09:30