株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジーのロゴ

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 AI-OCR+RPAを活用した請求書などの紙情報を オートメーションでデータ化(入力→加工→登録)する 業務支援サービスの提供を開始

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:外山 勝利、以下 当社)は、AIプラットフォームを提供するAI inside株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO兼CPO:渡久地 択、以下 AI inside)のAI-OCR製品「DX Suite」におけるセールスパートナー契約を締結し、2022年6月27日より同製品を活用した支援サービスの提供を開始しました。


    メール等で受領するPDFの見積書、提案書や紙帳票を簡単・高精度にデータ化する「DX Suite」と、RPAを活用しこれまで、人を介して実施していた、社内システムへの登録作業や、タイピング作業の自動化を図ることが可能となります。

    FAX等の紙を起点にした業務も、まだまだ多くのお客様企業に残っている状況にあり、これらが働き方改革やデジタルトランスフォーメーションが進まない理由の一つとなっています。これらの紙情報をデジタル化することでこれまで、見えていなかったデータ分析、予測分析などの活用も図れるようになるDX推進の第一歩となると考えております。


    当社は、この様な課題解決に対してAI-OCRとRPAに精通した技術者の育成を行い、紙を起点にした業務、PDFやエクセルが起点となる業務のオートメーション化、デジタル化支援を可能にしました。本サービスをご提供することで、より多くのお客様でデジタルトランスフォーメーションを推進できると考え、活用したサービス提供を開始いたしました。


    サービス活用例


    【「DX Suite」を活用した新サービスについて】

    当社では以下のサービスを提供してまいります。

    1. POC支援

    「DX Suite」を試験導入し、実際に業務で使用されている紙帳票を使用して読み取り精度を確認します。それにより本格導入による効果の予測を行います。紙帳票を弊社に頂ければ、本サービスは弊社環境でも実施可能です。


    2. クラウド活用によるデータ管理支援

    FAXで受け取ったデータをクラウドで管理、運用する仕組みの導入を支援します。AWSやGoogleドライブなどのクラウドを活用することで蓄積されるデータの運用を効率化することが出来ます。


    3. 「DX Suite」+RPA導入・開発

    紙の読み込み→仕分け→データ化→基幹システムへの登録までをワンストップで行います。AI-OCRの導入とRPA開発を同時に実施することで、短期間で効果を実感することができ、業務のオートメーション化を加速させることが出来ます。


    4. 「DX Suite」運用保守

    紙帳票の追加による設定変更や読取精度向上のためのチューニング、障害発生時の問い合わせなど、システム導入後の運用保守作業を行います。


    5. ライセンス販売サポート

    お客様のDX Suiteのライセンス購入を代行、支援します。

    当社RPAサービスサイト: https://www.trans-cosmos-digtec.co.jp/services/solution/rpa/



    ●「DX Suite」とは

    AI-OCR 国内市場No.1(※)のシェアを誇る製品。AI inside独自開発の“文字認識AI”を活用した「Intelligent OCR」と大量帳票を同一フォーマットごとに仕分ける「Elastic Sorter」を搭載した、あらゆる情報をデジタルデータ化するAIアプリケーションです。従来のOCRでは読み取りが困難とされた手書き文字も高精度に読み取り、あらゆるフォーマットの帳票・画像から情報の抽出を可能にする「DX Suite」は、企業・団体内に眠る非構造化データを構造化することでデータ活用を促し、ビジネス変革・経営課題の解決に貢献します。


    (※)出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社2021年3月発刊

    「ニューノーマル時代にAI OCRで拡大するOCRソリューション市場動向 2021年度版」

    OCRベンダーのソフトウェアライセンス売上のうちクラウド売上のシェアNo.1


    「DX Suite」サイト: https://dx-suite.com/



    【株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジーについて】

    当社は「トランスコスモス株式会社」グループのシステム開発専門会社としてソフトウェアの受託開発を中心とし開発力、技術力の強化に取り組んでおります。

    高度な技術力を活かし、高付加価値のエンジニア力を提供する事で、高い評価と信頼を築いてまいりました。今後はアジア諸国との競争やIT業界の変化を見据え、現状のビジネス領域だけでなく、さらなる「挑戦と創造」を進める事に全力を尽くしてまいります。


    社名  : 株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    所在地 : 神奈川県横浜市西区北幸2丁目8-4 横浜西口KNビル 8F

    代表者 : 代表取締役社長 外山 勝利

    設立  : 2007年1月

    事業内容: 1. 情報システムの開発・運用・販売並びにコンサルテーション

          2. ハードウエアとソフトウエアの一体化した複合システム設計及び構築業務

          3. ソフトウエアの開発・運用・販売

    URL   : https://www.trans-cosmos-digtec.co.jp/



    【AI inside株式会社について】

    AI insideは「世界中の人・物にAIを届け、豊かな未来社会に貢献する」というミッションのもと、AIを作る・使う「Learning Center」「AMATERAS RAY」、AIを動かす「AI inside Cube」、あらゆる情報を高精度にデジタルデータ化する「DX Suite」、実践型AI教育プログラム「AMATERAS EDU」を提供しています。AI insideは、これらAIプラットフォームの提供を通じ、多種多様な価値あるAIの分散的な創出とユーザ間のシェアを促すことで、AIが隅々まで拡がった社会の実現を目指します。


    社名  : AI inside 株式会社

    所在地 : 東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング4階

    代表者 : 代表取締役社長CEO兼CPO 渡久地 択

    設立  : 2015年8月

    事業内容: 人工知能および関連する情報サービスの開発・提供

    URL   : https://inside.ai

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    この企業のリリース

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
企業のDX内製化支援サービスの提供を開始
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
企業のDX内製化支援サービスの提供を開始

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 企業のDX内製化支援サービスの提供を開始

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2022年6月22日 09:00

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
「コンタクトセンター業務プロセス可視化ソリューション」
コンタクトセンター業務向けに提供開始
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
「コンタクトセンター業務プロセス可視化ソリューション」
コンタクトセンター業務向けに提供開始

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 「コンタクトセンター業務プロセス可視化ソリューション」 コンタクトセンター業務向けに提供開始

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2022年6月13日 13:30

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
AWSパートナーネットワーク(APN)の
「セレクトコンサルティングパートナー」に認定
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
AWSパートナーネットワーク(APN)の
「セレクトコンサルティングパートナー」に認定

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 AWSパートナーネットワーク(APN)の 「セレクトコンサルティングパートナー」に認定

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2022年1月26日 12:00

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
BPM製品「ARIS」を提供する
ソフトウェア・エー・ジー株式会社と業務提携 
「ARIS」を熟知した専門スタッフがお客様企業のBPM×DXを実現
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
BPM製品「ARIS」を提供する
ソフトウェア・エー・ジー株式会社と業務提携 
「ARIS」を熟知した専門スタッフがお客様企業のBPM×DXを実現

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 BPM製品「ARIS」を提供する ソフトウェア・エー・ジー株式会社と業務提携  「ARIS」を熟知した専門スタッフがお客様企業のBPM×DXを実現

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2022年1月12日 15:30

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジーが
PHONE APPLIと業務提携を結び、職域接種向け
「新型コロナワクチン接種予約システム」の提供を開始
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジーが
PHONE APPLIと業務提携を結び、職域接種向け
「新型コロナワクチン接種予約システム」の提供を開始

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジーが PHONE APPLIと業務提携を結び、職域接種向け 「新型コロナワクチン接種予約システム」の提供を開始

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2021年7月29日 15:00

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
UiPath社とサービスパートナー契約を締結
    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、
UiPath社とサービスパートナー契約を締結

    トランスコスモス・デジタル・テクノロジー、 UiPath社とサービスパートナー契約を締結

    株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー

    2021年7月2日 09:30