「ホテル京阪 天満橋駅前」 2022年4月3日(日)に開業いたします。

    企業動向
    2022年1月18日 14:00

     京阪ホールディングス株式会社(本社:大阪市中央区、社長:石丸昌宏)のグループ会社である株式会社  ホテル京阪(本社:大阪市中央区、社長:山田 有希生)では、「ホテル京阪 天満橋駅前」について、当初2021年春に開業予定としておりましたが、2022年4月3日(日)に開業いたします。ホテル京阪が運営する店舗として15店舗目となり、天満橋エリアでは2店舗目となります。開業日決定に合わせて、ホテルの予約受付を開始いたしました。

     「ホテル京阪  天満橋駅前」は、京阪電車、Osaka Metroの天満橋駅から徒歩1分、周囲には飲食店やショッピングモールもあり大阪城へは徒歩圏内という好立地です。ホテルの設えは、「現代の旅籠(はたご)」をコンセプトとし、竹のアートや真壁づくり、格子をデザインに取り入れ、「和」の落ち着きを表現しております。一方、自動チェックイン・アウト機をはじめ、客室内のタブレットで、照明・空調などの一元操作に加え、サブスクリプションスタイルの動画配信サービスを客室のTVでお楽しみいただけるなど、最新の機能性を備えております。朝食は和食を中心としたバイキングスタイルでのご提供を予定しております。この度、開業を記念し「開業記念宿泊プラン」として特別価格のプランを販売しております。


    ホテル京阪 天満橋駅前

    ▲外観

    ▲エントランス

    ▲ロビー


    【ホテル京阪  天満橋駅前の概要】

    1.ホテル名称      ホテル京阪 天満橋駅前

    2.所在地            大阪市中央区天満橋京町2丁目13

    3.アクセス         京阪電車、Osaka Metro「天満橋」駅より徒歩1分

    4.開業日    2022年4月3日(日)

    5.規模             地上17階 地下1階

    6.延べ床面積  約10,526平方メートル(約3,184坪)

    7.客室数            304室

              ダブルルーム   161室     16平方メートル

              ツインルーム   142室     21~24平方メートル

              ユニバーサルルーム  1室     32平方メートル

    8.施設             レストラン1カ所(1階)

    ▲レストラン

    ▲客室(一例)


    9.デザインコンセプト「現代の旅籠(はたご)」

     江戸期に天満橋(八軒家浜)には、京都と大阪を結ぶ多くの三十石船が往来し、船宿(旅籠(はたご))が軒を連ねた名所でした。その三十石船を引継いだのが京阪電車であり、現在でも大阪京都を結ぶ交通の拠点であることから、新ホテルのデザインコンセプトを『現代の旅籠』と設定し、伝統的な情緒を感じられるモダンな和空間の中、ゆったり寛げるようなデザインを施しています。建物の外観も、高層部は柱を露出した「真壁」を、低層部は「格子」をモチーフに表現しています。


    10. 立  地


    【開業記念宿泊プラン】

     https://bit.ly/3nLWCL5


    【予約問い合わせ】

     ホテル京阪 天満橋駅前 開業準備室 06-6946-0321

     公式WEBサイト:http://hotelkeihan.co.jp/tenmabashi-e/


    ■ホテル京阪の安全安心に関わる取組みについては、以下のページに記載しております。

     「New  Normal of Hotel Keihan」

     https://www.hotelkeihan.co.jp/new_normal/


    【ご参考】ホテル京阪店舗一覧