一般社団法人 よもぎ温熱セラピー協会のロゴ

    一般社団法人 よもぎ温熱セラピー協会

    女性が活躍する社会を「よもぎ蒸し」で応援! 2月8日より東京ビッグサイトで開催される 健康博覧会/特設フェムテックゾーンに出展

    よもぎを活用した様々な民間療法の正しい理解と普及促進を図る一般社団法人よもぎ温熱セラピー協会(本社:京都府京都市/代表理事:谷 真由美)は、2022年2月8日から10日までの3日間、東京ビッグサイトで開催される健康博覧会/FOOD DESIGN EXPOのフェムテックゾーンに出展いたします。


    女性が活躍する持続可能な社会を実現するためのライフスタイルや美容・健康サロンでの活用法などの情報を共有することを目的としています。


    健康博覧会へのよもぎ温熱セラピー協会 出展イメージ


    ブースでは、生理痛や妊活、産後ケアから更年期障害といった女性特有の問題に対して、低用量ピルや医学的アプローチに対し不安を持っている女性を対象とし、「明日から始められる、まずやってみるべきこと」をテーマにフェムケア情報やグッズを紹介。よもぎ蒸しによる膣ケアや、ファスティングなど手軽な活用方法を紹介しています。


    健康博覧会 フェムテックゾーンに出展


    2日目となる2月9日には、協会の代表理事である谷 真由美が、元サンケイリビング新聞社の部長を務め、現在キャリアコンサルタントとして活躍中の市川 美和氏との対談動画を交えながら、「女性が活躍する社会の実現のために今、私たちがやるべきこと」をテーマに講演を行います。


    講演ではゲスト対談動画を公開


    来場者には、よもぎ蒸しの活用方法や、サロン向けのビジネスパンフレットの無料配布も行います。

    また、毎日先着100名様に、協会監修の伊吹山の「よもぎ茶」をプレゼントいたします。



    【開催概要】

    展示会名:FOOD DESIGN EXPO/健康博覧会

    テーマ :明るい未来へ!!つながる新技術

    開催日程:2022年2月8日~10日(3日間)10:00~17:00

    入場条件:無料

    会場  :東京ビッグサイト 南館

         フェムテックゾーン 29-2X



    一般社団法人よもぎ蒸し温熱セラピー協会

    https://www.onnetu-yomogi.com/



    【本件に関するお問い合わせ先】

    一般社団法人よもぎ温熱セラピー協会

    京都市中京区綿屋町528 烏丸エルビル901

    TEL : 075-254-6111

    FAX : 075-254-6211

    Mail: irodorikarasuma@gmail.com


    ★展示会場での取材の際のお申し込みは展示会主催者(健康博)の受付もお願いいたします。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人 よもぎ温熱セラピー協会

    一般社団法人 よもぎ温熱セラピー協会

    この企業のリリース