有機野菜の「ビオ・マルシェの宅配」保育園・子育て支援施設を運...

有機野菜の「ビオ・マルシェの宅配」 保育園・子育て支援施設を運営する「村の木清福会」とのコラボ企画 子育て支援施設で商品を受け取れる宅配サービス「うけとるプラン」を開始

100%有機野菜の会員制宅配事業「ビオ・マルシェの宅配」を展開する株式会社ビオ・マーケット(大阪府豊中市 代表取締役社長:上野 正哉)は、保育園・子育て支援施設を運営する「社会福祉法人 村の木清福会」(岐阜県可児市)とのコラボ企画で、同法人が運営する「多機能型子育て支援施設Lulu(るる)」にて、保育施設利用者・職員を対象に、商品を受け取れる宅配サービス「うけとるプラン」を2022年1月13日(木)より開始します。



「うけとるプラン」は、村の木清福会が運営する保育園3園の施設利用者・職員を対象にした、当社のオーガニック宅配サービスの新プランです。当社のオーガニック食材・商品をLuluにて受け取りが可能で、送料無料でご利用いただけます(野菜セット利用時は、セット代金に送料が含まれます)。同法人が運営する保育園では、園児の生活を豊かにする取り組みとして、「KYOUSYOKU(キョウショク)」をテーマに、2年前から当社の食材を使ったオーガニック給食を導入しています。「身体・心・味覚の土台が出来上がる幼児期」に「共に食べる=共食」を柱として、正しい食習慣を身につけることが目的です。そのため、アレルゲン食材は極力使わず、玄米和食をベースに、オーガニック野菜・食材を使った、誰もが食べられる給食を目指してきました。園児の体調が改善した例もあり、入園志望理由に挙げられるほどオーガニック給食が注目されています。「うけとるプラン」の導入によって、保育園と同じオーガニック食材が家庭でも食べられるようになり、「共食」の輪が保育園から家庭へとさらに広がることを期待しています。プラン開始後は対象を拡大し、当社のオーガニック食材・商品をご利用いただけるよう、地域の方々へのプランの定着に取り組みます。


〈うけとるプラン概要〉

開始日時:2022年1月13日(木)

対 象 者 :村の木清福会が運営する「認定こども園 ひろみ保育園 すくすく」・

     「ひろみ保育園 にこにこ」・「はぐみの森保育園」の施設利用者と職員。

     ※卒園後も利用可能です。

内  容:

 当社ネット注文サイトでの注文、または注文用紙をFAX送信していただくと、

 週に1度Luluにてご注文の商品の受け取りが可能です。

 単品注文は送料無料で、1点からでもご購入いただけます。

 ※野菜セット利用時は、セット代金に送料が含まれます。


〈多機能型子育て支援施設Lulu〉

岐阜県可児市にて地域の保護者の方をサポートする子育て支援施設。施設内の子育て支援カフェ「Mnoki(エムノキ)」では、オーガニック給食の試食ができます。

URL:https://www.muraki.or.jp/pages/143/


なお、「ビオ・マルシェの宅配」は、京阪グループが推進する、“SDGsを実現するライフスタイル”を企画・提案する「BIOSTYLE PROJECT」の一環です。


SDGsを実現するライフスタイルを提案する

京阪グループの「BIOSTYLE PROJECT」について

健康的で美しく、クオリティの高い生活を実現しながら、SDGsの達成にも貢献していく。京阪グループでは、そんな循環型社会に寄与するライフスタイルを「BIOSTYLE(ビオスタイル)」として展開し、お客さまにご提案しています。

規制や我慢だけから生まれる活動ではなく、“人にも地球にもいいものごとを、毎日の生活の中に、楽しく、無理なく、取り入れていくことができる明るい循環型社会の実現”に貢献するため、京阪グループにできうる様々な活動を推進していきます。

>>「BIOSTYLE  PROJECT」について詳しくはこちら

   https://www.keihan-holdings.co.jp/business/biostyle/

 


株式会社ビオ・マーケットは、有機農産物の小売・卸売事業で1983年の設立以来39年あまりの実績があり、有機農産物・有機加工食品の会員制宅配として国内最大規模の事業を展開し安心な食を提供するとともに、有機農業が持続発展する生産・流通システムの構築を推進しています。また、百貨店、量販店、専門店等への卸売販売を展開しています。


ホームページURL https://biomarche.jp/


以 上

プレスリリース添付資料

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。