日本初 業界初 生前整理・遺品整理のフランチャイズチェーン「e品整理」、 明確な料金形態と社員教育をマニュアル化

    ~遺品整理業界の問題解決に取り組み、安心できるサービスを提供~

    サービス
    2012年8月8日 11:00

    1都3県を中心に不用品回収事業13年の実績を誇る株式会社開祥(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:上東 丙唆祥)は、業界初の生前整理・遺品整理のフランチャイズ化をスタートさせた「e品整理」チェーンを2012年1月からスタートし、今年中には、1都3県150店舗、関西圏20店舗、東北圏10店舗、中部圏4店舗のドミナント出店を計画しており、業界のリーディングカンパニーを目指しています。
    この度、遺品整理業界の問題解決に取り組むべく、明確な料金形態と社員教育をマニュアル化し、安心できるサービスチェーンとしての向上をはかりました。

    「e品整理」ホームページ http://www.ehinseiri.com

    ■「e品整理」安心のサービス
    家族に成り代わって故人の残していった持ち物を整理する遺品整理業。
    昨今ではメディアで取り上げられることも多く、世間に広く認知されてきましたが、それと同時に問題視されているのが不透明な料金形態。この業界はサービス価格が一定でなく、お客様への定価表示が曖昧な業者が多く存在します。また社員教育等はサービス業界の中でもあまり徹底されていないのが現状といえます。

    そのような中、料金形態を明確にし、社員教育にも力を入れ、また社会貢献活動として回収した衣類や書籍をボランティア団体などを通して発展途上国へ寄付を行なう等、安心・信頼できるサービスの提供をチェーン展開しているのが、業界初の生前整理・遺品整理の専門フランチャイズチェーン「e品整理」です。

    ■遺品整理のワンストップサービスチェーン「e品整理」
    「e品整理」チェーンのサービスは、本部の不用品回収事業13年に渡る成功実績から成るものです。昨今の高齢者需要の増加と死亡率の増加を鑑み、その身内からの依頼が急増していることから、これらの顧客層に安心感・信頼感を与える新サービスとして、情報サービス、リサイクルサービス、不動産関連サービス、運送サービスを統合した遺品整理のワンストップサービスチェーンとしての体制を構築させました。
    サービス対応エリアは、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・栃木県・群馬県・山梨県・静岡県など関東地方を中心に、北海道から沖縄県まで日本全国をカバー致します。

    ■「e品整理」フランチャイズ募集について
    高齢者からの不用品回収の依頼の増加や亡くなられた方の家や孤独死による現場清掃業務・遺品整理の依頼など、高齢化社会の象徴ともいえる新産業の兆しをいち早く察知し、この新しい業態のフランチャイズビジネスを新規事業として取り組む企業が続々と現れ始めています。

    そこで、今後更なるチェーン展開を図るため、毎週水曜(14:00~16:00)横浜市内にてフランチャイズ加盟説明会を開催いたします。詳細はホームページをご覧ください。

    「e品整理」ホームページ http://www.ehinseiri.com
    「e品整理」FC募集サイト http://www.ehinseiri-fc.com

    ■お問い合わせフリーダイヤル
    0120-46-2464 受付時間9:00-18:00(年末年始を除く)
    ※一般のお客様用・FC用 共通

    【会社概要】
    名称  :株式会社開祥
    所在地 :〒231-0032 神奈川県横浜市中区不老町1-5-5 柏野ビル
    代表者 :代表取締役 上東 丙唆祥
    事業内容:不用品回収、生前整理・遺品整理のフランチャイズチェーン「e品整理」の運営本部

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。