atpress

「好きなもの」を発信・共有できるサービス「ライキングマップ」、 新機能『好きノート・読みもの』を提供開始  ~直感的操作で多様なレイアウトのソーシャルな情報ページを作成~

サービス
2012年8月6日 09:30
FacebookTwitterLine
 ライキングマップ株式会社(本社:東京都日野市、代表取締役:室井 一樹)が提供する、「好きなもの」を発信・共有できるサービス「ライキングマップ」において、新機能『好きノート・読みもの』を2012年8月6日から提供開始いたします。
 『好きノート・読みもの』は趣味・趣向など、いわゆる「好きなもの」の楽しみ方をみんなでまとめて情報発信できるサービスです。

「ライキングマップ」: http://www.likingmap.com/


【提供の背景】
 現在、急速に広まっているSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)では、人との交流が重要視されていますが、交流のために情報が大量に使い捨てされてしまうという現状があります。「ライキングマップ」は人との交流よりも、みんなの経験や知識といったソーシャルの力で集まる、趣味・趣向、いわゆる「好きなもの」の情報を発信・交換・蓄積できるサービスを提供しております。
 今回、当社では、情報発信・交換・蓄積できるサービスだった「ライキングマップ」に、「好きなもの」の情報をまとめ、直感的な操作で整理された情報ページをみんなで作り上げることが可能となる『好きノート・読みもの』機能をリリースいたしました。

 『好きノート・読みもの』機能のリリースにより、「ライキングマップ」は「好きなもの」の情報発信・交換・蓄積できるサービスから、当初からのビジョンである「好きなもの」についてなんでもわかるサービスに変貌します。


【『好きノート・読みもの』のサービス概要】
<特長>
 『好きノート・読みもの』では、好きなものについて、みんなの知識や経験をハウトゥ本のようにまとめた「楽しい読みもの」を直感的な操作で、文章、画像・動画を活用し、多様なレイアウトを駆使して、みんなで情報ページを作り上げることができます。

□参考ページ「ライキングマップの『好きノート・読みもの』」
http://www.likingmap.com/Main/LiKINGDetailglossary.php?id=26

□『好きノート・読みもの』の利用方法
http://www.likingmap.com/Misc/HowTo8.php


■会社概要
商号  : ライキングマップ株式会社
代表者 : 代表取締役 室井 一樹
所在地 : 〒191-0011 東京都日野市日野本町3-3-1
設立  : 2012年5月
事業内容: 情報ネットワークサービス「ライキングマップ」の運営
資本金 : 500万円
URL   : http://www.likingmap.com/

カテゴリ

ライキングマップ株式会社

ライキングマップ株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ