おふろのカビ対策は「落とす」から「防ぐ」へ!  「銀イオンの煙」で浴室をまるごと防カビできる 『ルック おふろの防カビくん煙剤』新発売

    商品
    2012年8月6日 15:00

     ライオン株式会社(社長:濱 逸夫)は、「銀イオンの煙」で浴室全体の黒カビ原因菌(カビ胞子)を除菌して、カビの発生を防ぐ『ルック おふろの防カビくん煙剤』を、2012年9月26日(水)から全国にて新発売いたします。

    ルック おふろの防カビくん煙剤

    *商品イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/29125/1_1.jpg


    1.発売の背景
    ■ おふろのカビに対する嫌悪感は強く、カビ取り剤を使った掃除の負担も大きい
     おふろのカビに対する生活者の嫌悪感は非常に強く、95%の生活者は「見た目の汚さ」等に嫌悪感を抱いており、88%の生活者は健康への影響不安を感じています(当社調べ)。一方、カビ取り剤を使ったカビ掃除は、「ニオイがきつい」「手袋等の準備が面倒」「カビ取り剤の身体への影響が心配」といった理由から、負担の大きな掃除として捉えられています。そのため、カビへの嫌悪感を感じつつ、カビが目立ってくるまで掃除を先送りしてしまう生活者が多く、また、苦労してカビを落としても、「落としきれない(46%)」「またすぐに生えてくる(57%)」と感じており、カビ掃除に対する満足度は7%と、極めて低いことが分かりました(当社調べ)。
     これまでのカビ対策は、こうした強い負担感を感じながら、「生えては落とす」がくり返されていました。

    ■ 落としても、落としても生えてくるおふろの黒カビ発生原因は天井に潜んでいた
     当社リビングケア研究所は、落としてもくり返し生えてくる浴室の黒カビ発生原因は、天井付近に潜んでいる“目に見えない原因菌(カビ胞子)”であることを解明しました。天井付近に潜む原因菌が生育して、カビ胞子を浴室全体に拡散させるので、目に見えるカビを落としても、またすぐに生えてきてしまうのです。

    *落としてもくり返し生えてくる「浴室のカビ」(イメージ図)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/29125/2_2.jpg


    ■ 「銀イオン」の煙で浴室全体の黒カビ原因菌(カビ胞子)を除菌してカビ発生を防ぐ、新技術を開発
     浴室のカビ発生を防ぐには、天井や換気扇の裏側も含め、浴室全体に潜む黒カビ原因菌(カビ胞子)をまるごと除菌する必要があります。この課題に対し、当社は、除菌成分「銀イオン」を煙によって空間全体に行き渡らせ、浴室全体のカビ原因菌(カビ胞子)をまるごと除菌する新技術を開発しました(技術リリース<企12―07号>をご参照ください)。
     そこでこの度、浴室のカビ発生を防いでカビ取りの手間を軽減する『ルック おふろの防カビくん煙剤』を発売いたします。
     当社は『ルック おふろの防カビくん煙剤』で、おふろのカビは「生える前に防ぐ」という新習慣を提案いたします。


    2.発売日・地域:2012年9月26日(水) 全国


    3.商品特長
    (1)「銀イオンの煙」で、浴室全体の黒カビ原因菌をまるごと除菌できる
    除菌成分「銀イオン」の煙が、天井や換気扇の裏までいきわたり、黒カビの原因菌(カビ胞子)をまるごと除菌します。

    (2)黒カビが生えにくくなり、カビ掃除が楽になる
    使用後は、黒カビが生えにくくなり、カビ取り剤を使う掃除の回数が減るので、掃除の負担が軽くなります。

    (3)定期的に使うことで効果が高まる
    1~2ヶ月に1回の定期的な使用によって、「銀イオン」の防カビ効果が高まります。カビ取り剤を使わない普段の掃除だけで、きれいな浴室を維持できます。

    *イメージ図
    http://www.atpress.ne.jp/releases/29125/4_4.jpg


    4.容量・価格
    商品名 :ルック おふろの防カビくん煙剤
    容量  :5g
    小売価格:オープン


    <使い方>
    ■使用前
    ・カビ取り掃除をする
    (本品には黒カビを落とす効果はないので、目立つカビはカビ取り剤等で落としてください)。
    ・浴室の窓を閉め、換気設備を停止させる。
    ※浴室内の小物類や玩具等を事前に外に出す必要はありません。

    ■『ルック おふろの防カビくん煙剤』を使う
    ・プラスチック容器に水を入れ、浴室の中央に置く。
    ・煙が出たら浴室から出て、ドアを閉める。
    ・1時間半以上放置すると、浴室まるごと除菌ができて防カビ完了。

    *使用イメージ図
    http://www.atpress.ne.jp/releases/29125/3_3.png

    ■使用後
    ・換気扇を作動させ、充分に換気する。
    ※使用後は、浴室内を水で洗い流す必要はありません。

                                    以 上

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ライオン株式会社

    ライオン株式会社