NTTプライム・スクウェア株式会社のロゴ

    NTTプライム・スクウェア株式会社

    「Fan+(ファンプラス)」に新ショップ「動物かんきょう会議」登場! 身近な環境問題について親子でいっしょに考えるコンテンツを毎月配信!

    オープン記念として環境絵本・提案紙芝居の2タイトルを期間限定無料配信

    サービス
    2012年7月26日 13:00

    NTTプライム・スクウェア株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:井上 淳也)が運営するデジタルコンテンツ配信サービス「Fan+(ファンプラス)」において、株式会社ヌールエ(所在地:東京都新宿区、代表取締役:筒井 一郎)が、身近な環境問題について親子でいっしょに考える「動物かんきょう会議」のショップを、2012年7月26日(木)正午にオープンいたしました。

    動物かんきょう会議01

    「Fan+(ファンプラス)」では、NHK教育テレビジョンで放映されたアニメシリーズ「動物かんきょう会議」の原作絵本(原作者:マリルゥ&イアン、発行元:ヌールエ)を、読者へ問題提起する「環境絵本」シリーズと、動物たちからのアイデア「提案紙芝居」シリーズの2本立てで展開していきます。
    このたびショップオープン記念として、第1回配信(2012年7月26日(木))の5タイトルのうち、環境絵本「序章」、提案紙芝居「つくろうよ!未来のエネルギー」の2タイトルを、2012年10月31日(水)まで無料配信いたします。

    ショップサイト「動物かんきょう会議」はこちら
    http://fanplus.jp/_animalconference_/


    <動物かんきょう会議プロジェクトとは>
    人間(おとな)にまかせちゃいられない!
    「動物かんきょう会議」は、1997年の地球温暖化防止京都会議と共にはじまりました。登場するキャラクターたちは、お国柄を漂わせる個性派ぞろい。森、ゴミ、クルマ、エネルギー、食べ物、海・川、生物そして地球をテーマに、無知や偏見・エゴも絡んだ、カンカンガクガクの議論で盛りあがります。
    自分と異なるものに興味をもち、相手の考えをまず聞きましょう。そして理解することの大切さや楽しさを体験してほしい。地球環境のために、自ら考え行動する大人になってほしい。そんな思いで、動物たちは世界の子どもたちと一緒に、アイデアを出し合ったり、発明をしたり、課題解決にむけて国境を超えた行動をしていきます。

    イメージ画像: http://www.atpress.ne.jp/releases/28919/1_1.jpg

                            原作 マリルゥ&イアン


    <コンテンツの紹介>
    ■「環境絵本」シリーズ
    第1回配信(2012年7月26日(木))
    (1)序章 世界の国々から動物たちが集まってきています
      価格:ショップオープン記念にて無料(2012年10月31日(水)まで)
    (2)第1話 テーマ「森」
      タヌキ、日本代表。世界各国から非難の矢、あわやピンチ!
      価格:315円(税込)
    (3)第4話 テーマ「エネルギー」
      エネルギーの無駄づかい。節約すればそれで解決?
      価格:315円(税込)

    第2回配信予定( 8月23日(木))  第2話 テーマ「ゴミ」
    第3回配信予定( 9月27日(木))  第3話 テーマ「クルマ」
    第4回配信予定(10月25日(木))  第5話 テーマ「たべもの」

    参考:第4話より: http://www.atpress.ne.jp/releases/28919/2_2.jpg
    (上記写真はiPad版。他、PC、iPhone、Android等スマートフォン・タブレット端末等で視聴可能)


    ■「提案紙芝居」シリーズ
    第1回配信(2012年7月26日)
    (1)提案紙芝居 「つくろうよ!未来のエネルギー」
      感動型、スタジアム発電所「Power Stadium」
      タックは「感動」からエネルギーをつくりだすことを考えました
      価格:ショップオープン記念にて無料(2012年10月31日(水)まで)
    (2)提案紙芝居 「つくろうよ!未来のエネルギー」
      循環型、動物ライフサイクルエンジン「TAO」
      トラジーは「有機物」からエネルギーをつくりだすことを考えました
      価格:210円(税込)

    参考:提案紙芝居「つくろうよ!未来のエネルギー!」
    http://www.atpress.ne.jp/releases/28919/3_3.jpg
    (上記写真はiPad版。他、PC、iPhone 、Android等スマートフォン・タブレット端末等で視聴可能)


    【「大好き」が、ここにある。Fan+(ファンプラス)とは】
    ファンプラスは、あなたの趣味ライフを充実させるサービス。
    カルチャー系(落語、鉄道、料理、クリエイティブなど)、エンタメ系(映画、ゲーム、宝塚、グラビアなど)、スポーツ系(テニス、サッカー、格闘技、カラダ改善など)などのこだわりジャンルで、ファンプラスオリジナルの動画マガジンを配信しています。
    それは、動画・画像満載の、電子書籍の一歩先を行くデジタルマガジン。
    購入したコンテンツはクラウド(MyBox)にコレクションして、PC、Androidスマートフォン・タブレット、iPhone、iPadなど、マルチデバイスでいつでもどこでも楽しめます。
    また、各ジャンルのファン同士で盛り上がれる”ジャンル別・少人数制”のアバターコミュニティ「ふぁんぷらぷら」もPC向けに提供中。
    ファンプラスは、ファンの皆様が歓ぶことを、とことん追求していきます。

    [ファンプラス]   http://fanplus.jp/
    [ふぁんぷらぷら]  http://purapura.fanplus.jp/


    ※iPhone、iPadは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
    ※Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。
    ※掲載されている会社名、製品・サービス名、コンテンツ名等固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


    【一般のお客様のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    ファンプラス・カスタマーセンター
    http://fanplus.jp/inquiry/


    【コンテンツプロバイダー各位のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    コンテンツグループ 花田
    TEL:03-6435-1269
    http://fanplus.jp/inquiry/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NTTプライム・スクウェア株式会社

    NTTプライム・スクウェア株式会社

    この企業のリリース