HOYA株式会社 MD部門 ReadSpeaker SBUのロゴ

    HOYA株式会社 MD部門 ReadSpeaker SBU

    Google アシスタント向け音声ゲーム 「ハローキティルーム」の音声にReadSpeakerが採用

    ハローキティの声を音声合成で再現

    業績報告
    2021年11月24日 11:00

    HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO 鈴木洋)MD部門ReadSpeaker SBUは、株式会社WFS(本社:東京都港区、代表取締役社長 柳原陽太)が Google アシスタント向けに提供するトークゲーム     「ハローキティルーム」にてReadSpeakerの音声合成(TTS, text-to-speech)が採用されたことをお知らせします。



    ハローキティルーム

    『ハローキティルーム』は様々なモチーフのテーブルセットやぬいぐるみといった家具を集めて、自分だけのお部屋を作るゲームです。

    畑で収穫した食材でお料理をしたり、ハローキティのお出かけを手伝ったりすることで家具を集める事ができます。

    また、お出かけ先では稀にシナモロールといった人気キャラクター達と出会うことも!一緒に記念写真を撮ることでときどきハローキティのお部屋に遊びにきてくれます。

    ゲームの操作は Google Nest Hub などスマートディスプレイのタッチパネルで簡単に行う事もできますが、対象デバイス搭載*の Google アシスタントを利用し音声による操作でも楽しむ事が出来ます。

     

    ハローキティの音声合成は、収録したハローキティの声を基に開発いたしました。

     

    ▼Google  アシスタントへの呼びかけ例

    「OK Google, キティと話したい」

    「OK Google, ハローキティにつないで」

    「OK Google, ハローキティルームにつないで」

     

    ▼「ハローキティルーム」アクセス方法

    対象デバイスに「OK Google, キティと話したい」と話しかけることでアプリが起動します。

     

    ▼「ハローキティルーム」公式サイトはこちら     

    https://assistant.google.com/services/a/uid/00000002351c8bee     

     

    *対象デバイス:Android(TM)搭載スマートフォン

    *Google、Android、Google Nest Hub は Google LLC の商標です。     

     

    キャラクター x オリジナルボイス

    ReadSpeaker オリジナルボイスとは、著名人、アニメやゲームのキャラクターなど、任意に選定いただいた声を使用して、オリジナルの音声合成ソフトウェアを作成するサービスです。

    『短時間の収録』で『ナレーターの特徴を再現』することができ、日本語のほか英語をはじめ30以上の海外言語、喜び怒り悲しみといった感情を中心に多彩な表現にも対応します。

    テキスト入力からオリジナルの声色での音声生成を実現し、スマートフォン・タブレット端末、各種機器組込、パソコン、サーバーまで、さまざまな環境での利用が可能です。

     

    オリジナルボイス https://readspeaker.jp/products/originalvoice.html

    感情音声合成 https://readspeaker.jp/ReadSpeaker-lab/

     

     

    ReadSpeakerについて

    ReadSpeaker(旧VoiceText)はHOYAの音声合成関連製品のグローバルのブランド名称になります。 

    ReadSpeakerの音声合成ソリューションは日本のみならず、アメリカ、ヨーロッパ等で展開しています。IVR、車載機、AI対話サービス、放送、Web読み上げサービス等の様々な用途でご利用いただいています。  


    製品ホームページ:https://readspeaker.jp/ 

    公式Facebook:https://www.facebook.com/readspeakerjp/  

    公式Twitter:https://twitter.com/readspeakerjp



    ・「ReadSpeaker」は HOYA株式会社 または HOYAグループ会社が保有する 日本国およびその他の国における登録商標です。

    ・その他、記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。  

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    HOYA株式会社 MD部門 ReadSpeaker SBU

    HOYA株式会社 MD部門 ReadSpeaker SBU