HOYA株式会社 MD部門 ReadSpeaker SBUのロゴ

    HOYA株式会社 MD部門 ReadSpeaker SBU

    テレビ大阪株式会社の「日本全国ドラレコ旅~関西版~」に ReadSpeakerが採用 

    ~ナレーションを音声合成で実現~

    業績報告
    2021年9月2日 11:00

    HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO  鈴木洋)MD部門 ReadSpeaker SBUは、テレビ大阪株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長 田中信行)の「日本全国ドラレコ旅 ~関西版~(2021年9月4日土曜日18:58-20:54関西ローカル放送)」にReadSpeakerの音声合成(TTS, text-to-speech)が採用されたことをお知らせします。


    [ TV番組「日本全国ドラレコ旅~関西版~」]

    ドライブレコーダーの高精細な映像を番組の縦軸として使い、 まるでドライブしているような疑似体験ができる新感覚の旅番組シリーズです。今回は、関西エリアの人気の旅先をめぐる「関西版」になります。


    ドライブ中のナレーションは、現地に詳しい「カーナビ風」音声が 少しクセのある情報をお知らせしてきます。 行った事がある人も無い人も楽しめる、コロナ禍の新しい旅番組の形です!


    ReadSpeakerの音声合成は旅行情緒を醸し出すナレーションとして採用されました。

     

    番組URL: https://www.tv-osaka.co.jp/sp/dorareko6/

     

    [ ナレーション作成x speech Maker ]

    ReadSpeakerの音声合成(TTS, text-to-speech)を利用することで録音時のリテイク、雑音などを気にすることなく、高品質な音声を作成することが可能です。また、内容の変更も簡単に出来ます。

    ReadSpeaker speechMaker  Desktopはシンプルかつ直感的に使用することが出来るので、誰でも簡単に効率良く音声ファイルの作成が可能です。

     

    製品ページ:https://readspeaker.jp/products/speechmaker.html

      

    [ ReadSpeakerについて ] 

    ReadSpeaker(旧VoiceText)はHOYAの音声合成関連製品のグローバルのブランド名称になります。  

    ReadSpeakerの音声合成ソリューションは日本のみならず、アメリカ、ヨーロッパ等で展開しています。IVR、車載機、AI対話サービス、放送、Web読み上げサービス等の様々な用途でご利用いただいています。

      

    [本リリースに関するお問い合わせ先]  

    HOYA株式会社 MD部門 ReadSpeaker 

    TEL:03-6479-7182 

    製品ホームページ:https://readspeaker.jp/  

    公式Facebook:https://www.facebook.com/readspeakerjp/  

    公式Twitter:https://twitter.com/readspeakerjp 

    *「ReadSpeaker」は HOYA株式会社 または HOYAグループ会社が保有する 日本国およびその他の国における登録商標です。 

    * その他、記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。  

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    HOYA株式会社 MD部門 ReadSpeaker SBU

    HOYA株式会社 MD部門 ReadSpeaker SBU