ユニテックスがFC町田ゼルビアに30年分の大量データを一括管理  『UNITEXデータアーカイブシステム』を納入

    業績報告
    2021年11月17日 11:00

    多種多様なデータストレージシステム事業を手掛ける株式会社ユニテックス(所在地:東京都町田市、代表取締役社長:小杉 恵美、以下、ユニテックス)は、オフィシャルクラブパートナー契約を結んでいるFC町田ゼルビアにUNITEXデータアーカイブシステムを納入いたしました。今後、データ利活用によるFC町田ゼルビアのチーム力強化や地域貢献活動で、相互協力関係を強化していきます。


    ノートPCで利用可能なUSB-LTOシステム


    コラボレーション


    ■提供背景

    東京都町田市に本社を置くユニテックスは同じ町田市を拠点とし、「町田市地域発展に貢献する」、「町田から世界を目指す」という同じ理念を持つFC町田ゼルビアをオフィシャルパートナーとしてサポートしています。一方、FC町田ゼルビアは設立以来蓄積されてきた30年分の大量データの保存・管理に課題があり、データの一括管理・利活用を目的に『UNITEXデータアーカイブシステム』を導入し、2021年11月に本格運用を開始しました。



    ■サービスの特徴

    *FC町田ゼルビアの数万枚の選手画像、練習風景動画、地域貢献活動画像等の大量データをLTO(*1)に一括保存・管理しての簡便且つ安全なデータ管理が可能になりました。

    *今後さらに数万枚の選手画像を選手毎に自動識別する機能を含む新たなデータ運用を来春までに稼働開始します。

    (*1) LTO【Linear Tape Open】最新の磁気テープメディア。大容量(最大45TB)、低コスト、省電力、高セキュリティーの優位点を持つ、大容量データの長期保存には最適なメディア。



    【株式会社ゼルビア クラブ概要】

    商号  : 株式会社ゼルビア

    代表者 : 代表取締役社長 大友 健寿

    所在地 : 東京都町田市大蔵町550

    設立  : 1989年

    事業内容: プロサッカー試合の開催・運営/

          サッカースクール及びサッカー普及活動の企画・運営/

          オリジナルグッズの制作・販売など

          地域総合スポーツクラブとして、様々なスポーツ機会を提供する

    URL   : https://www.zelvia.co.jp/



    【会社概要】

    1990年の創業以来一貫として専門分野であるコンピュータストレージを提供しています。

    DX化、5G、AI/IoTによってデジタルデータが急増する中、各企業・官公庁等が直面するデータ保存・利活用の課題を当社は独自のストレージソリューションで解決しています。


    <主要製品カテゴリー>

    「世界唯一のUSB LTOデータ保存システム」

    「高機密データ変換・移行を行う金融システムソリューション」

    「高性能ロボット搭載のマルチ光ディスクシステム」


    商号 : 株式会社ユニテックス

    代表者: 代表取締役社長 小杉 恵美

    所在地: 東京都町田市中町2-2-4 ユニテックスビル

    設立 : 1990年10月

    資本金: 9,000万円

    URL  : https://www.unitex.co.jp



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社ユニテックス

    TEL : 050-3386-1242

    MAIL: sales@unitex.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ユニテックス

    株式会社ユニテックス