共に町田を盛り上げ、世界を目指して前進! 株式会社ユニテックスがJ1昇格のFC町田ゼルビアと 2024シーズントップパートナー契約を更新

    企業動向
    2023年12月21日 13:00

    多種多様なデータストレージシステム事業をグローバルに展開する株式会社ユニテックス(所在地:東京都町田市、代表取締役社長:小杉 恵美、以下 ユニテックス)は、FC町田ゼルビア(株式会社ゼルビア 本社:東京都町田市、代表取締役社長兼CEO:藤田 晋、以下 ゼルビア)との2024シーズントップパートナー契約を更新し、引き続きユニフォームにUNITEXロゴが掲出されることが決定しました。



    【トップパートナー契約更新の背景と目的】

    ゼルビアと同じ東京都町田市に本社を置くユニテックスは、2023シーズン、トップパートナーとしてサポーターの皆様と共闘するとともに、ゼルビアとの「町田市地域貢献活動」や「まちだ感謝祭」等で町田を盛り上げてきました。さらに、ユニテックスの専門分野であるデータストレージ技術により、1試合数千枚撮影する選手の写真をAI活用して顔と背番号で自動振分け保存・管理を可能とする「AI選手認識アーカイブシステム」をゼルビアに導入し、業務の効率化、SNS等でのファンサービスの質向上に貢献するという新しい付加価値も生み出しました。2024シーズンも引き続き、J1のさらに大きなフィールドで、「ユニテックス×ゼルビア」の相乗効果により新たな付加価値を生み出し、さらに町田を盛り上げ、世界に前進していくことを目的にトップパートナー契約を更新しました。


    ユニテックス×ゼルビア

    UNITEX AI選手認識アーカイブシステム


    【株式会社ゼルビア 会社概要】

    商号  : 株式会社ゼルビア

    代表者 : 代表取締役社長兼CEO 藤田 晋

    所在地 : 東京都町田市三輪緑山1-1

    設立  : 2008年

    事業内容: プロサッカー試合の開催・運営/

          サッカースクール及びサッカー普及活動の企画・運営/

          オリジナルグッズの制作・販売など地域総合スポーツクラブとして、

          様々なスポーツ機会を提供する

    URL   : https://www.zelvia.co.jp/



    【株式会社ユニテックス 会社概要】

    1990年の創業以来一貫として専門分野であるコンピュータストレージを提供しています。

    DX化、5G、AI/IoTによってデジタルデータが急増する中、各企業・官公庁等が直面するデータ保存・利活用の課題に対して、当社は自社開発のソフトウェアとハードウェアによる独自のデータストレージソリューションを展開しています。また、販売は国内のみならず海外30カ国に導入しています。


    <主要製品カテゴリー>

    「世界唯一のUSB LTOデータ保存システム」

    「高機密データ交換を行う金融システムソリューション」

    「高性能ロボット搭載のマルチ光ディスクシステム」

    「データ移行・メディア変換アウトソーシングサービス」


    商号 : 株式会社ユニテックス

    代表者: 代表取締役社長 小杉 恵美

    所在地: 東京都町田市中町2-2-4 ユニテックスビル

    設立 : 1990年10月

    資本金: 9,000万円

    URL  : https://www.unitex.co.jp/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社ユニテックス

    TEL : 050-3386-1242

    MAIL: sales@unitex.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ユニテックス

    株式会社ユニテックス