ハイセンスジャパン株式会社のロゴ

    ハイセンスジャパン株式会社

    ハイセンスジャパン、便利な自動製氷システム搭載の 360L冷蔵庫「HR-G3601W」を11月中旬に発売

    商品
    2021年11月4日 11:00

    総合家電メーカー、ハイセンスジャパン株式会社(所在地:神奈川県川崎市、代表取締役社長:李 文麗)は、自動製氷システム搭載の360L冷蔵庫「HR-G3601W」を11月中旬に発売いたします。


    冷蔵庫「HR-G3601W」


    HR-G3601W商品ページ: https://www.hisense.co.jp/refrigerator/hr-g3601w/



    1. いつでも冷たい飲み物を。お手入れも簡単な「自動製氷システム」搭載

    水をいれておくだけで自動に製氷でき便利です。お急ぎの場合は最短90分で急速製氷*1が可能で、急な来客時や急いでいるときなどに活躍します。製氷皿は取り外して丸洗いでき、お手入れが簡単でいつでも清潔な氷をつくることができます。また、製氷ボタンを3秒長押しするだけで、給水パイプを洗浄します。さらに製氷時の氷の落下音を防音シートで抑えることができます。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_2.jpg



    2. 食材に合わせてボタンひとつで微氷結とチルドに切り替えられる「セレクトチルド」

    「微氷結」は、凍る直前の-3℃~0℃*2で生鮮食品の鮮度をキープ。例えば、豚肉を「微氷結」で保存すると、長時間経過した後でも鮮度と美味しさを保つことができます。

    「チルド」は、0℃~3℃の低温で、食材の美味しさ、食感、色味を保ちます。お豆腐などのなめらかな食感も損なわず保存。常備菜の保存にも活躍します。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_3.png

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_4.png



    3. 野菜がたっぷり入って、みずみずしさをキープ「うるおい野菜室」

    まとめ買いした野菜も、みずみずしさをキープしたままたっぷり保存できます。

    真ん中野菜室だから出し入れもラクラクです。冷気ガード仕切板*3が乾燥から美味しい野菜を守ります。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_5.jpg


    ・上段トレー

    小さな野菜、柔らかい野菜が入れやすく、使いかけのものも見つけやすい。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_6.jpg

    ・野菜室下段

    大容量で大きな野菜もまるごと入ります。米びつ*4やペットボトルを入れることも可能です。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_7.jpg

    ・お掃除口付きで、いつでもクリーン

    野菜室の底に付いているお掃除口にゴミを集め、下にゴミ箱を設置すればそのまま下に落とせます。角に溜まりがちな野菜ゴミもラクラクお掃除できます。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_8.jpg



    4. イオンの働きで冷蔵室内の菌の活動を抑制し、食材の鮮度を保つ「HI-NANO」機能*5

    「HI-NANO」がイオンを発生させて、冷蔵室内に行きわたらせます。冷蔵室内の菌の活動を抑制し、食材の鮮度を保ちます*6。冷蔵室の空間にある臭い成分を分解し、空気をきれいな状態に保ちます*7。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_9.jpg



    5. お鍋や冷凍食パンもそのまま入る「たっぷり収納」

    <冷蔵室>

    ・お鍋がまるごと入る折りたたみ棚付き冷蔵室

    冷蔵室の棚は位置調整ができ棚を折りたたむことでお鍋や背の高いミキサーをそのままいれるなどアレンジできます。

    ・丈夫でお掃除もラクな強化ガラスの棚を採用

    たくさん詰め込んでもゆがまない強化ガラスを採用。キズにも強くお掃除もしやすいのでいつも清潔に保つことができます。

    ・たくさん収納できるドアポケット

    ドアポケットはジャムや調味料はもちろん、缶ビールも最大12本収納できます。小さいヨーグルトドリンクや野菜ジュースなども整理できて便利です。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_10.jpg


    <冷凍室>

    ・食パンもそのまま収納できる冷凍室

    上段トレーには食パンをそのまま収納できます。

    ・仕切板で整理上手に

    大容量でまとめ買いした冷凍食品もきれいに整理してストックできます。動かせる仕切板で食材をまとめたり、賞味期限の近い食材と比較的新しい食材でわけることも可能です。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_11.jpg

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_12.jpg



    6. その他機能

    ・急速冷凍:約-23~25℃の急速冷凍が可能。食材の美味しさを損なうことなく冷凍でき、解凍するまで味や食感をしっかり保ちます。

    ・こぼれ止めガード:庫内の底面にはこぼれ止めガードがついているため、汚れてしまった場合でも掃除がしやすく便利です。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_13.jpg

    ・省エネ:省エネ基準達成率100%で消費電力が抑えられ、環境にもおサイフにも優しい冷凍冷蔵庫です。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_14.png

    ・静音設計:約20dB(A)の静音設計で、夜間も運転音が気になりません。ドアの開閉音も静かです。

    ※JIS C 9607規定の騒音試験による(周囲温度20℃安定運転時)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_15.png

    ・閉じ忘れアラーム:ドアが開けっ放しのまま一定時間が過ぎると、アラームでお知らせします。うっかり閉じ忘れを防げて安心です。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_16.png



    *1 試験方法:周囲温度25℃、急速モード設定時、ドア開閉なしの場合。(当社実験による)

      製氷能力は冷蔵庫の使用状況や外気温度でかわります。


    *2 周囲温度32℃、冷蔵「中」設定、冷凍「中」設定、セレクトチルド室「微氷結」設定時、ドア開閉なしの場合。(当社実験による)


    *3 外気温度25℃、扉開閉なし。野菜をラップなしで保存。保存目安数や鮮度は、野菜の種類や冷蔵庫に入れるまでの状態により変わります。


    *4 米びつはフタをして保存してください。米びつは付属していません。


    *5 食中毒予防を保証するものではありません。


    *6 HI-NANOの付着菌除菌効果

    試験機関:TUV SUD Products Testing(Shanghai) Co., Ltd.

    試験番号:721665246-1,2

    試験方法:菌を塗布した寒天培地を冷蔵室の中央で6日間置きHI-NANOの効果を検証した。

    試験結果:6日間で菌の除去率99%以上

         ※運転状況や食品の種類、状態や量により効果は異なります。

         *7 HI-NANOの脱臭効果

    試験機関:Guangdong Detection Center of Microbiology

    試験番号:2021FM14429R01E

    試験方法:GB 21551.4-2010で定められた方法に従い、

         冷蔵室内のトリメチルアミン濃度の推移を測定

    試験結果:トリメチルアミン濃度が2時間で91%減少

         ※トリメチルアミンは魚が腐敗すると発生する臭い成分です



    ■商品概要

    商品名  : 冷凍冷蔵庫

    型番   : HR-G3601W

    発売日  : 11月中旬

    価格(税込): 110,000円前後

    内容積  : 360L

    商品URL  : https://www.hisense.co.jp/refrigerator/hr-g3601w/



    ■仕様書

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/att_283076_1.pdf

    https://www.atpress.ne.jp/releases/283076/img_283076_17.jpg



    ■ハイセンスグループについて

    ハイセンスグループは、1969年に中国青島に設立され、2019年に50周年を迎えました。現在従業員は全世界に80,000人以上、2020年度の売り上げは約2.2兆円(海外売上約81億ドル)、テレビの出荷台数においては中国市場でシェアNo.1を誇っています。

    経営理念は『最高の技術、最高の品質、最高のサービスをもってグローバルブランドを創造する』であり、高い研究開発力と優秀なグローバル経営マネジメントを基礎に、最新の通信技術と人工知能システム、デジタルマルチメディア技術および家電、通信、不動産などの分野を網羅した多角化経営を確立し、世界の160以上の国と地域でハイセンス製品が選ばれています。ハイセンスは世界中のスポーツを幅広くスポンサードし応援しています。2018年FIFAワールドカップ・ロシア大会と2017年FIFAコンフェデレーションズカップの公式スポンサーをはじめ、テニス、ラグビー、F-1などこれまでにも様々なスポーツをサポートしてまいりました。現在は、UEFA EURO 2020(サッカー・ヨーロッパ選手権)の公式パートナー、パリ・サンジェルマンのグローバルスポンサーも務めております。また、2022年FIFAワールドカップ・カタール大会公式スポンサーに決定しました。ハイセンスはこれからもお客様のために、“暮らしの楽しさ”、“心の豊かさ”をお届けできるように取り組んでまいります。



    ■会社概要

    社名  : ハイセンスジャパン株式会社

    本社  : 神奈川県川崎市幸区鹿島田1-1-2

          新川崎三井ビルディングウエストタワー19階

    設立日 : 2010年11月4日

    代表者 : 代表取締役社長 李 文麗

    事業内容: 家電の輸入・販売等

    URL   : https://www.hisense.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ハイセンスジャパン株式会社

    ハイセンスジャパン株式会社