島根県安来市観光協会 公式Twitterにて 『dgift』を活用したフォロー&RTキャンペーンを実施

    サービス
    2021年10月29日 13:00

    株式会社デジマース(本社:東京都品川区、代表取締役社長:石川 達絵)は、島根県安来市観光協会公式Twitterアカウントのキャンペーンの一環として、デジタルギフトを活用したソリューション『dgift』(ディーギフト)を安来市観光協会へ提供いたしました。


    キャンペーンバナー


    https://twitter.com/yasugi_kankou/status/1449887956446089219



    ■『dgift』(ディーギフト)とは

    コンビニエンスストア商品や電子マネーなど手軽で魅力的な商品をWeb上でプレゼントすることができる、デジタルギフトを活用したソリューションです。即時抽選や即時配布が可能なため、Webキャンペーンからリアルイベントまで様々な施策にご活用いただけます。



    ■本キャンペーンについて

    この度『dgift』を導入いただきました「安来市観光協会」のキャンペーンでは、島根県安来市観光協会公式Twitterの活性化を目的として、抽選で600名様にデジタルギフト券500円分をプレゼントする企画を実施しています。

    2021年10月18日(月)のキャンペーン開始より、多くの方々に安来市観光協会公式Twitterアカウントをフォローしていただき、島根県安来市の観光情報やイベント情報をお届けしております。

    (安来市観光協会公式Twitterフォロワー数:約19,000人 ※2021年10月28日時点)


    dgiftは「デジタルギフトで手間なし すべてのキャンペーンを思いのままに」というキャッチコピーのもと、企業・法人さま向けのデジタルギフトソリューションとして、多くの自治体に採用していただいております。


    dgiftはデジマースが提供しているデジタルギフトをキャンペーンのインセンティブとして使用することができ、SNSを通じた自治体の魅力発信だけではなく、お客様との新たなコミュニケーションの機会を提供するサービスとしてご利用いただけます。


    デジマースは『dgift』を通し、これからも各自治体、企業の活動を支援してまいります。



    【dgift概要】

    ■名称: dgift(ディーギフト)

    ■URL : https://www.dgift.jp/


    ■特徴

    (1) 豊富な提供シーンの設定が可能

    入会やインストール時はもちろん、各種SNSのキャンペーンや、特定のレベルを達成したタイミング等の様々な提供シーンの設定が可能です。


    (2) 抽選機能

    抽選機能を用いて当たり・はずれを設定することができます。

    当選確率の設定を細かく行えるので、費用対効果の調整をすることができます。また即時抽選・即時付与が可能なため、インスタントウィンキャンペーンに最適です。


    (3) 個人情報の取得が不要

    サービスやアプリのユーザーに対して、個人情報の取得なく配布できます。個人情報の管理が不要です。


    (4) 簡単なシステム設定/オンラインですぐに発行

    ユーザーへギフトコードをオンラインですぐに発行でき、Webサイト、スマートフォンアプリ内にタグを設置するだけでかんたん手軽に利用が開始できます。



    ■会社概要

    名称    :株式会社デジマース

    本社所在地 :東京都品川区東五反田三丁目20番14号

    代表者   :代表取締役社長 石川 達絵

    URL    :会社 : https://www.digimerce.jp/

           dgift: https://www.dgift.jp/

    公式Twitter:@digimerce_PR( https://twitter.com/digimerce_PR )



    ※このプレスリリースに記載されている『dgift』は株式会社デジマースの登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社デジマース

    株式会社デジマース