NTTプライム・スクウェア株式会社のロゴ

    NTTプライム・スクウェア株式会社

    「Fan+(ファンプラス)」に新ショップ『うた恋い。on Fan+』登場! 「超訳百人一首 うた恋い。」初のアニメ化に合わせ 下野 紘など豪華声優陣が出演するトークバラエティ番組スタート! 「週刊 声優一首」を7月2日深夜2:00より配信開始!

    サービス
    2012年7月2日 12:30

    NTTプライム・スクウェア株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:井上 淳也)が運営するデジタルコンテンツ配信サービス「Fan+(ファンプラス)」において、株式会社メディアファクトリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:芳原 世幸)が、テレビアニメ「超訳百人一首 うた恋い。」(2012年7月2日(月)深夜1:30よりテレビ東京 他で放送)をもっと楽しんでいただく為のショップサイト「うた恋い。on Fan+」を、2012年7月2日(月)深夜2:00にオープンいたします。

    超訳百人一首 うた恋い。

    本ショップでは、「うた恋い。」初のアニメ化作品「超訳百人一首 うた恋い。」の放送開始に合わせ、アニメ放映時間の直後となる7月2日月曜日深夜2:00より、アニメに登場する豪華声優陣が出演するトークバラエティ番組「週刊 声優一首」の有料動画配信を開始いたします。
    「週刊 声優一首」は、MCに宇都宮頼綱役の下野 紘さんを迎え、毎回「うた恋い。」の声優陣がゲストに登場する完全オリジナルのスピンアウト番組。アニメの情報と魅力をたっぷりお届けするのはもちろん、和歌とゲームと、果ては恋愛などプライベートな話まで、ここでしかちょっと聞けないトークで盛り上がります。毎週月曜日深夜2:00に新作を公開。全12話の配信を予定しております。

    また、当ショップのオープンに合わせ、「Fan+(ファンプラス)」のアバターコミュニティ「ふぁんぷらぷら」では、「うた恋い。」のファン同士が熱く語り合える社交場「うた恋い。ロード」をオープン。
    限定のアバターパーツが貰える「うた恋い。名刺交換会」の実施を開始いたします。
    さらに、「うた恋い。」イラストのぬりえの腕を競い合う「うた恋い。ぬりえ競技会」など、もっともっと「うた恋い。」を楽しみたい方に向けた施策を続々開始予定です。

    今後の『うた恋い。on Fan+』の展開にご期待ください。


    『うた恋い。on Fan+』 http://fanplus.jp/_utakoi_/


    【施策概要】

    ■「週刊 声優一首」

    「週刊 声優一首」とは、アニメ「うた恋い。」に登場する豪華声優陣が出演するトークバラエティ番組。
    MCに宇都宮頼綱役の下野 紘さんを迎え、毎回「うた恋い。」の豪華声優陣がゲストで登場。
    アニメ収録の後日談からプライベートまで、「ここだけ」の「うた恋い。」トークを毎週お届け。
    アニメの「うた恋い。」のスピンアウト企画として制作される完全オリジナルの有料動画番組です。

    <出演者>
    MC   :下野 紘(宇都宮頼綱役)
    ゲスト :梶 裕貴(藤原定家役)
         森久保 祥太郎(陽成院役) 他
    ※各エピソードから毎回ゲストが登場

    <収録時間>
    動画約30分

    <配信開始時間>
    2012年7月2日(月)より、毎週月曜日深夜2:00~(全12回配信)

    <価格>
    315円(税込)/1巻 ※単品商品価格
    「週刊 声優一首」は、全12巻一括販売や、アバターアイテム付き販売など、複数の販売コースをご用意しております。


    ■「うた恋い。アバター名刺交換会」

    アニメ放映開始&『うた恋い。on Fan+』ショップオープンを記念して、「アバター名刺交換会」を実施!
    Fan+専用アバターコミュニティー「ふぁんぷらぷら」に7月2日(月)深夜2:00に開設される「うた恋い。」専用エリア「うた恋い。ロード」で、「うた恋い。」ロードの番人「新人君」のアバターと名刺交換をしたお客様に、アバター用限定アイテムをプレゼント!

    <開催期間>
    7月4日(水)より、毎週水曜 20:00~21:00
    ※アニメ放送最終回まで開催予定

    <参加方法>
    ファンプラスに会員登録(無料)し、「ふぁんぷらぷら」にログイン。アバター姿で「うた恋い。ロード」に出向き、「うた恋い。ロード」の番人「新人君」を見つけて名刺交換するだけ!
    めでたく名刺交換できたお客様にはMyRoomに限定アバターアイテムが届けられます。

    1.ファンプラス( http://fanplus.jp/ )にアクセスし会員登録
    2.トップページより「ふぁんぷらぷら」( https://purapura.fanplus.jp/ )へアクセス
    3.ファンプラスのID/PASSでログイン
    4.自分の部屋(MyRoom)でアバターと名刺の編集をして「うた恋い。ロード」に出かけます
    5.「うた恋い。」ファン同士で交流をはかってみたりしつつ(注:ネタバレ注意)
    6.番人アバターを見つけたら、すかさずクリックし名刺を交換。
    7.あなたのMyRoomに番人からアバターアイテムのプレゼントが届きます。

    <参加特典>
    番人と名刺交換をした人にもれなく、本企画限定のアバターアイテムをプレゼント。
    内容は貰ってからのお楽しみ。


    ■「うた恋い。ぬりえ競技会」
    オリンピックイヤーの今年、『うた恋い。on Fan+』では「ぬりえ」を競技として採用します。
    絵心ある猛者、絵心無くても「うた恋い。」にかける情熱は誰にも負けない者たちよ、集まれ!

    <開催期間>
    投稿受付  :7月2日(月)~8月10日(金)
           ※受付期間中に応募作品をサイト上に掲載します
    優秀作品発表:8月14日(火)

    <施策概要>
    ・参加資格:ファンプラス会員(登録無料)
    ・参加方法:
    1.サイト上のぬりえ専用画像をダウンロード(または印刷)します
    2.お手持ちの画像編集ソフトで着色(または印刷したものを手書きで着色)します
    3.作品(デジタルデータ)を事務局へメールで送付
    ※応募要項の詳細は、『うた恋い。on Fan+』にて公開致します。

    <賞>
    「金」賞
     ・原作者 杉田 圭先生サイン色紙(為書をお入れいたします)
     ・ふぁんぷらぷらぬりえ競技会限定アバターアイテム
    「銀」賞
     ・原作本「超訳百人一首 うた恋い。」(DVD特装版) 1~3巻 3冊セット
      (1巻に杉田 圭先生のサインと為書をお入れいたします)
     ・「超訳百人一首 うた恋い。美ぬりえ」
     ・ふぁんぷらぷらぬりえ競技会限定アバターアイテム
    「銅」賞
     ・原作本「超訳百人一首 うた恋い。」1~3巻 3冊セット
      (1巻に杉田 圭先生のサインと為書をお入れいたします)
     ・ふぁんぷらぷらぬりえ競技会限定アバターアイテム

    【「大好き」が、ここにある。Fan+(ファンプラス)とは】
    ファンプラスは、あなたの趣味ライフを充実させるサービス。
    カルチャー系(落語、歴史、アート)、鉄道系(車両鉄、撮り鉄、録り鉄)、エンタメ系(宝塚、グラビア、ゲーム)、スポーツ系(サッカー、格闘技、テニス)などのこだわりジャンルで、ファンプラスオリジナルの動画マガジンを配信しています。
    それは、動画・画像満載の、電子書籍の一歩先を行くデジタルマガジン。
    購入したコンテンツはクラウド(MyBox)にコレクションして、PC、Androidスマートフォン・タブレット、iPhone、iPad、ケータイなど、マルチデバイスでいつでもどこでも楽しめます。
    また、各ジャンルのファン同士で盛り上がれる“ジャンル別・少人数制”のアバターコミュニティ「ふぁんぷらぷら」もPC向けに提供中。
    ファンプラスは、ファンの皆様が歓ぶことを、とことん追求していきます。

    [ファンプラス]  http://fanplus.jp/
    [ふぁんぷらぷら] http://purapura.fanplus.jp/

    ※iPhone、iPadは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
    ※Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。
    ※掲載されている会社名、製品・サービス名、コンテンツ名等固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


    【一般のお客様のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    ファンプラス・カスタマーセンター
    http://fanplus.jp/inquiry/


    【コンテンツプロバイダー各位のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    コンテンツサービス部
    花田
    TEL:03-6435-1096
    http://fanplus.jp/inquiry/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NTTプライム・スクウェア株式会社

    NTTプライム・スクウェア株式会社

    この企業のリリース