「UOS Digital Fair 2021」11月4日、9日、11日開催

    ~時代を読み解く9講演、 50以上の注目ソリューションを一挙に紹介!【参加無料】~

    イベント
    2021年10月13日 07:30

    全国約320社で活動するソフトウェア技術者集団のUOSグループでは、UOS Digital Fair 2021を11月4日(木)~12月4日(土)まで開催します。11月4日(木)・9日(火)・11日(木)には、経済産業省・日本IBMなどの各分野のスペシャリスト9講演をご視聴いただけます。また働き方改革・DX・AI・自動化などをテーマにした50以上のセッションが行われます。



    【開催概要】

    UOS Digital Fair 2021

    主催       : ユーオス・グループ

    特別協力     : 日本アイ・ビー・エム株式会社

    協賛       : 全国愛徳会、

               ビジネス・アライアンス・コンソーシアム、

               アイマガジン株式会社

    開催日      : 2021年11月4日(木)~12月4日(土)

    参加費      : 無料(事前登録制)

    イベント詳細・申込: https://www.uos.jp/fair2021/



    フェアバナー1


    【セミナーの概要】

    ◆講演

    ●11月4日(木)

    ・セッション1:IBM変革の取り組みとコロナ禍で実践してきたこと

     講師    :日本アイ・ビー・エム株式会社 常務執行役員

            テクノロジー事業本部.副本部長パートナー・

            アライアンス事業本部長 朝海 孝 氏


    ・セッション2:超長期戦略の時代

            - 未来からのバックキャスティングで考えるDX -

     講師    :D4DR株式会社 代表取締役社長 藤元 健太郎 氏


    ・セッション3:ニューノーマル時代の生産性向上 ~RPA導入のススメ~

     講師    :株式会社日本ユニテック DX推進室 太田 紀子 氏


    ●11月9日(火)

    ・セッション1:デジタル化の本質とデジタル産業の創出

            - 成長ビジネスへの変革にむけたDX推進の現状とこれから -

     講師    :経済産業省 商務情報政策局情報経済課

            アーキテクチャ戦略企画室長 和泉 憲明 氏


    ・セッション2:AI・DX・データ分析プロジェクトに潜む様々な罠とその回避方法

     講師    :NOB DATA株式会社 代表取締役 大城 信晃 氏


    ・セッション3:デジタル時代のマネジメント “最軽量のマネジメント”

     講師    :サイボウズ株式会社 組織戦略室長(元副社長) 山田 理 氏


    ●11月11日(木)

    ・セッション1:デジタルで海を越え、チームが一丸となって成長する

     講師    :デル・テクノロジーズ株式会社 執行役員 副社長

            データセンターコンピュート&ソリューションズ事業統括

            松本 光吉 氏


    ・セッション2:製造、食品、小売老舗企業のDXから見えてきた事業変革の勘所

     講師    :株式会社Regnio 代表取締役 中野 雅俊 氏


    ・セッション3:講演内容調整中

     講師    :公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

            企画局ICT部ICT1課参事 山本 守道 氏


    ◆ソリューション:IoT、AI/データ活用、DX、事業継続、自動化/効率化、

    働き方改革/テレワーク開発・運用ツール、業務パッケージ

    8分野56のセッションをご視聴いただけます。



    【本セミナーに関するお客様からのお問い合わせ先】

    UOSデジタルイベント2021事務局

    E-Mail: fair2021@uos.gr.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    UOSグループ

    UOSグループ