株式会社ケーシー・ジャパンのロゴ

    株式会社ケーシー・ジャパン

    神奈川県平塚市初の冷凍ラーメン自動販売機を設置 『地獄の担担麺直売所』を10月7日(木)開門!

    ~自宅でもお店さながらの地獄が堪能できること間違いなし~

    商品
    2021年10月4日 09:30

    神奈川県、東京、鹿児島に展開する、株式会社ケーシー・ジャパン(本社:神奈川県平塚市、代表取締役社長:中山 健治)は、胡麻を通常の3倍使用し濃厚かつ、独自にブレンドした唐辛子を容赦なく使用した担担麺『地獄の担担麺の冷凍自動販売機』を、神奈川県平塚市紅谷町12-19(地獄の担担麺セミナールーム店頭)に、2021年10月7日(木)開門いたします。


    地獄の担担麺 冷凍自動販売機


    【『地獄の担担麺 天竜本店』について】

    『地獄の担担麺 天竜』は、世界一辛い唐辛子を使用した「無限」などでメディアからも注目され、遠方からの来訪も耐えなく平日も行列ができる担担麺の名店。

    中華料理店を営んでいた祖父、父から一子相伝で受け継がれた担担麺の味を、より多くの方に食べてもらいたいという思いで「元祖・天竜担担麺店」として2010年にリニューアルオープン。

    甜(甘味)辣(辛味)を引き立たせる独自のこだわりをお好みの激辛レベルに合わせてご用意しています。


    <『地獄の担担麺 天竜本店 自動販売機』の特長>

    (1) 瞬間冷凍で、お店の味をそのまま味わえる

    訪れる担担麺・激辛マニアたちの心を掴んで離さない「地獄の担担麺 天竜」がいつでも、どこでもお店の味をそのまま味わっていただけるよう、改良を重ねてそのままの味を瞬間冷凍しました。湯煎で解凍し、麺を茹でるだけで完成する満足の1品になっております。


    (2) トッピングが意のままに、オリジナル地獄の担担麺天竜が楽しめる

    お店では、限られたトッピングのみですが、自宅で調理することにより自分だけのオリジナル担担麺が堪能できます。もちろん自動販売機には、辛味アップのブレンド唐辛子なども用意していますので、お店ではできないオリジナルを見つける楽しみもあります。


    (3) なかなかお店に来店できないお客様の声にお答えいたしました

    常連の方々をはじめ、今外食を自粛されているお客様、しかしお店が気になる。そんなお声を多くいただきます。本来私どもが念頭に置いている「より多くのお客様に食べていただきたい」を実現するため今回、自動販売機という選択肢を取らせていただきました。

    また、普段気にはなっているが、辛くて食べられなかったらどうしようと心構えがなかなかできなく入店を躊躇していたお客様!こっそり食べるチャンスです!



    【設置場所概要】

    設置場所 : 神奈川県平塚市紅谷町12-19 (地獄の担担麺セミナールーム店頭)

    営業時間 : 24時間

    取扱い商品: 冷凍地獄の担担麺各種、冷凍餃子、など

    価格帯  : 900円~ (税込)

    TEL    : 0463-22-3638(地獄の担担麺 天竜本店)

    URL    : http://www.dragontantanmen.com



    ■会社概要

    商号  : 株式会社ケーシー・ジャパン

    代表者 : 代表取締役社長 中山 健治

    所在地 : 〒254-0043 神奈川県平塚市紅谷町11-10 比嘉ビル1F

    設立  : 1996年6月

    事業内容: 地獄の担担麺ライセンス本部 飲食店の経営

    資本金 : 1,000万円



    【店舗・取扱商品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社ケーシー・ジャパン

    地獄の担担麺ライセンス本部

    TEL:0463-26-4020

    すべての画像

    地獄の担担麺 冷凍自動販売機
    自販機正面
    自販機左
    自販機右
    地獄の担担麺
    地獄の担担麺 天竜本店_1
    地獄の担担麺 天竜本店_2
    地獄の担担麺 天竜本店_3
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ケーシー・ジャパン

    株式会社ケーシー・ジャパン